幸せな結婚をしていても不倫する男性心理とは?
2015.03.15 00:00
views
好きな女性と結婚して幸せいっぱいなはずなのに、なぜか不倫する男性っていますよね。
たとえ彼が結婚していたとしても…。
誰にでも優しいわけじゃないのに、何かと気にかけて助けてくれる男性を好きにならない方が難しいのかもしれません。
気がついた時には止まらないほど、気持ちは大きく膨れ上がっています。
でも彼には奥さんがいることも事実…。
一緒にいると苦しくなるくらい奥さんのことを大事に想っているとわかるのに、その幸せにつけいる隙なんてないはずなのに、2人だけの時に見せる安心したような穏やかな顔は、ズルいですよね。
そんな時男性は、一体何を考えているのでしょうか。
つまり、人生を共にしたいと考えた奥さんとの記憶である可能性が大きく、昔感じた幸せを今それほど感じられなかったとしても、2人の記憶がなかったことになるわけではありません。
むしろ美化され、余計に手が届かないものだという想いが強くなるもの。そのため、どんなに新しい恋に夢中になっても満たされない想いが生まれるのかもしれません。
そうなるとそれなりに幸せで奥さんを好きな気持ちに変わりはなくても、昔のように情熱的には愛せなくなるようです。
ここには「どうしてこんなにも心惹かれるんだろう?」という問いかけが込められています。気持ちを抑えこんでも制御できない想いは、一時の気の迷いでないことを伝えています。
真面目な男性ほど、分別はあるもの。だからこそ立ち止まっていけないことだと言い聞かせます。
でもそれ以上に、人を愛することの喜びも知っています。その愛が本物だと知った時、衝動はもはや“運命”を感じさせ、誰にも止められなくなるようです。
もともと「子孫を増やさなくてはいけない」という本能が組み込まれている男性は、若くてキレイな出産能力の高い女性を察知する能力に優れています。
道端ですれ違っただけでも好みのタイプだと振り返ってしまい、隣にいる最愛の人のご機嫌を損ねることがあるのもそのためですね。
「チャンスがあるのに逃すなんてもったいない」という男性の声が、今にも聞こえてきそうです。
確かにずっと一緒にいるだけでドキドキしていたら、心臓が持ちませんよね。
そのドーパミンが収まってくる1年半後。人は少しずつ冷静さを取り戻します。そして再び分別が戻ってくる頃、罪悪感が生まれお互いのことを想って別れを選択するようです。
その結果、真剣な恋であればあるほど、2年以内に決着がつくケースが多くなります。
未来がないとわかっていながらも、少しでも一緒にいたいと願ってしまう「不倫」。
その恋には答えがないからこそ、相手のどんな小さなサインも見逃さずに2人だけの答えを出すしかありません。
出会ったことさえも後悔することのないよう、お互いの気持ちと未来を大事にしてくださいね。(modelpress編集部)
誰にでも優しいわけじゃないのに、何かと気にかけて助けてくれる男性を好きにならない方が難しいのかもしれません。
気がついた時には止まらないほど、気持ちは大きく膨れ上がっています。
でも彼には奥さんがいることも事実…。
一緒にいると苦しくなるくらい奥さんのことを大事に想っているとわかるのに、その幸せにつけいる隙なんてないはずなのに、2人だけの時に見せる安心したような穏やかな顔は、ズルいですよね。
そんな時男性は、一体何を考えているのでしょうか。
1.結婚していても寂しい
寂しいというのは、誰かと一緒にいて幸せだった記憶があるから感じる感情。つまり、人生を共にしたいと考えた奥さんとの記憶である可能性が大きく、昔感じた幸せを今それほど感じられなかったとしても、2人の記憶がなかったことになるわけではありません。
むしろ美化され、余計に手が届かないものだという想いが強くなるもの。そのため、どんなに新しい恋に夢中になっても満たされない想いが生まれるのかもしれません。
そうなるとそれなりに幸せで奥さんを好きな気持ちに変わりはなくても、昔のように情熱的には愛せなくなるようです。
2.本気で好きになってしまった
俺には嫁も子どももいるのに…。なんて既婚男性の言葉を聞いたことのある人もいるのではないでしょうか。ここには「どうしてこんなにも心惹かれるんだろう?」という問いかけが込められています。気持ちを抑えこんでも制御できない想いは、一時の気の迷いでないことを伝えています。
真面目な男性ほど、分別はあるもの。だからこそ立ち止まっていけないことだと言い聞かせます。
でもそれ以上に、人を愛することの喜びも知っています。その愛が本物だと知った時、衝動はもはや“運命”を感じさせ、誰にも止められなくなるようです。
3.とにかくセックスしたい
ストレスが溜まった時、何日もセックスがご無沙汰だった時、モヤモヤとした不安がある時など、どうしようもなく欲情してしまうこともあるのが男性。もともと「子孫を増やさなくてはいけない」という本能が組み込まれている男性は、若くてキレイな出産能力の高い女性を察知する能力に優れています。
道端ですれ違っただけでも好みのタイプだと振り返ってしまい、隣にいる最愛の人のご機嫌を損ねることがあるのもそのためですね。
「チャンスがあるのに逃すなんてもったいない」という男性の声が、今にも聞こえてきそうです。
4.2年以内に終わらせなきゃ
人は恋をすると“ドーパミン”という脳内物質を大量に放出します。ドーパミンは「とても気持ちいい」と感じるドキドキや幸福感をもたらし恋愛を盛り上げてくれるもの。大量に分泌される期間は恋愛初期の18ヶ月から3年と言われています。確かにずっと一緒にいるだけでドキドキしていたら、心臓が持ちませんよね。
そのドーパミンが収まってくる1年半後。人は少しずつ冷静さを取り戻します。そして再び分別が戻ってくる頃、罪悪感が生まれお互いのことを想って別れを選択するようです。
その結果、真剣な恋であればあるほど、2年以内に決着がつくケースが多くなります。
未来がないとわかっていながらも、少しでも一緒にいたいと願ってしまう「不倫」。
その恋には答えがないからこそ、相手のどんな小さなサインも見逃さずに2人だけの答えを出すしかありません。
出会ったことさえも後悔することのないよう、お互いの気持ちと未来を大事にしてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後から…お構いなしで“長期滞在”する義両親。しかし「要領が悪い」義母が嫁を罵った瞬間⇒嫁『あっ…この人たち!』Grapps
-
夫が通うカラオケ店で…“浮気現場”を目撃した妻。直後⇒迷いのない【妻の行為】に、夫がマイク片手にフリーズ!?Grapps
-
仕事が順調な妻を褒める夫。しかし直後…突然“不機嫌”に!?後日、LINEで理由が判明して⇒妻「は?めんどくさ」愛カツ
-
義実家での食事中…“嫁を残して”消えた夫。居心地が悪く逃げた嫁だが⇒家族全員が【笑い】を堪えた最低なワケ。Grapps
-
【星座別】「俺は本気だから。」女性に一途な愛を捧げる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】「会えないと嫌だ!」彼氏とずっと一緒にいたがる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
仲良しを維持させる♡カップルがやっている「触れ合い習慣」ハウコレ
-
SNSで女性に“いいね連発”する彼⇒浮気を特定!しかし数週間後…デート現場に颯爽と現れた【彼女の復讐】が怖すぎた話Grapps
-
会うたびに…“金の無心”をする彼の両親!?しかし「一度だけなら…」貸してしまった彼女が彼に打ち明けた結果。愛カツ