モテそうでモテない女子がしている5つの非モテ行動
2015.02.20 23:30
views
見た目に華やかさがあり、性格もよく、人付き合いもいいし、頭もいい。そんな、どこから見てもモテ街道まっしぐらなはずの女子なのに、なぜか実際にはモテない人っていますよね。
実は「モテそうでモテない女子」は世の中にびっくりするほど大勢存在しているよう。そんな、女性からも男性からも残念な女子をじっくりと観察してみると、彼女たちには共通している行動があるようです。それが非モテ行動。
今回はそんな、モテそうでモテない女子の「非モテ」をもたらす代表的な行動例を5つご紹介します。
全員参加が当たり前な社員旅行や飲み会を自分の都合でキャンセルしたり、出席をためらったりといった行動や、アフターファイブ・休日を会社や学校といった平日に属している社会と切り離している言動は、近づきたいと思っている男性たちを知らず知らずにけん制しているようです。
後輩の面倒をよく見ていたり、間違っていると思ったら相手が男性であっても上司であっても堂々と立ち向かう姿はカッコイイですけどね…。
その態度は正しいのですが、男性としては自分の立場がないと感じたり、隙を見つけられず、なかなかアプローチをかけられないようです。
自分が割り込む隙があるのか?家族や友達どころかペットよりも扱いが下になったりしないか?という不安を感じてしまうこともあれば、「彼女は恋人を必要としていないんだ」と思い込んだりしてしまいます。
どんな趣味であっても、あまり夢中になり過ぎると実生活にマイナス影響を与えることもあります。趣味そのものを隠す必要はありませんが、夢中になり過ぎているところは、会話などから大げさに伝わらないように気をつけたほうがいいでしょう。
趣味嗜好はあくまで想像の中に留めておきましょう。一度ハマってしまうと、本当に実社会にいる生身の男性に興味を持てなくなってしまうかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
モテの要素を備えているにもかかわらず、何かが欠けていたり、何かが余計なために非モテになってしまうと、実生活での恋愛の楽しみを逃してしまいます。
恋愛ばかりが楽しみというわけではありませんが、人生における恋愛が大きな構成要素であることは確かですね。
デートに誘われることも多いし、合コンでは注目を浴びるのに、なぜか恋人ができないとしたら、どこかで非モテ行動をしているのかもしれません。心当たりがあったら見直してみてくださいね。(modelpress編集部)
今回はそんな、モテそうでモテない女子の「非モテ」をもたらす代表的な行動例を5つご紹介します。
1.一歩引いた人間関係を持つ傾向がある
男性だけでなく、すべての人との距離感で一歩引いたところのある女子は、いくら外見が魅力的であっても、気軽には声をかけたり誘ったりしにくい雰囲気を醸し出しています。全員参加が当たり前な社員旅行や飲み会を自分の都合でキャンセルしたり、出席をためらったりといった行動や、アフターファイブ・休日を会社や学校といった平日に属している社会と切り離している言動は、近づきたいと思っている男性たちを知らず知らずにけん制しているようです。
2.女らしさよりも男勝りなところが目立つ
見た目はゴージャスでも中身は男勝りな姉御肌な女子は、女子目線ではとっても魅力的ですが、男性的にはちょっと近寄りにくく感じてしまいます。後輩の面倒をよく見ていたり、間違っていると思ったら相手が男性であっても上司であっても堂々と立ち向かう姿はカッコイイですけどね…。
その態度は正しいのですが、男性としては自分の立場がないと感じたり、隙を見つけられず、なかなかアプローチをかけられないようです。
3.家族や友達が大切だと明言している
「愛だの恋だのよりも」というセリフはついていなくても、「家族が一番」「友情って何にも変えられないの」、または「うちのニャンコがね」と、愛情の向ける方向や話題が偏っている場合にも、たとえどんなにあなたが魅力的に映っても、男性は手も足も口も出しにくいようです。自分が割り込む隙があるのか?家族や友達どころかペットよりも扱いが下になったりしないか?という不安を感じてしまうこともあれば、「彼女は恋人を必要としていないんだ」と思い込んだりしてしまいます。
4.趣味に夢中になっている
何かに夢中になっている女子の姿は素敵です。でも夢中になりすぎて自分の方を振り向いてくれそうにない相手に無謀なアタックを試みる男性は多くありません。どんな趣味であっても、あまり夢中になり過ぎると実生活にマイナス影響を与えることもあります。趣味そのものを隠す必要はありませんが、夢中になり過ぎているところは、会話などから大げさに伝わらないように気をつけたほうがいいでしょう。
5.生身の男性に興味がなさそうなそぶりを見せる
前述の通り「仕事が命」「ペットが大事」と公表すると、恋愛に関心がないように取られてしまうことがあります。趣味嗜好はあくまで想像の中に留めておきましょう。一度ハマってしまうと、本当に実社会にいる生身の男性に興味を持てなくなってしまうかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
モテの要素を備えているにもかかわらず、何かが欠けていたり、何かが余計なために非モテになってしまうと、実生活での恋愛の楽しみを逃してしまいます。
恋愛ばかりが楽しみというわけではありませんが、人生における恋愛が大きな構成要素であることは確かですね。
デートに誘われることも多いし、合コンでは注目を浴びるのに、なぜか恋人ができないとしたら、どこかで非モテ行動をしているのかもしれません。心当たりがあったら見直してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】9月前半、色気が増す女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
気付いたときには冷めてます。彼のボディタッチが急に減った理由ハウコレ
-
「はい。浮気してました」浮気を誤魔化す夫に対し、怪しんだ妻が裏を調べて白状させた話Grapps
-
牛乳パックを”直飲み”して冷蔵庫に戻す夫。妻の指摘にも聞く耳を持たないが…【思わぬ影響】を及ぼし、危機感急上昇…!?愛カツ
-
「コンビニまで送れ」「忘れた財布持ってこい」妻を“家政婦扱い”した夫から…一本取った逆転劇Grapps
-
嫁に対して…言うことがコロコロ“変わる”義母。【優しい口調】で、実は嫁を見下し中…!?愛カツ
-
上品さ満点!自慢の清楚系彼女。しかし⇒お家デートで「噓だろ…?」彼が青ざめた彼女の恐ろしい正体Grapps
-
【確認してみよう!】男性が本命の女性に対してだけやるボディタッチハウコレ
-
【星座別】「完璧すぎて...」男性が遠慮してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ