![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/PgpN/nm/PgpNckaMqhfvBlsV0uWwcPywpf-Aqe25uxJRmkz2d-U.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
「携帯見せて!」と彼氏に言われたら見せる? 見せない?
2015.01.29 16:00
提供:マイナビウーマン
携帯ってものすごくプライベートな情報が詰まっているものだから家族にも見せないという人がほとんどだと思いますが、もし、彼氏から「携帯見せて」と言われたらどうしますか? 女性たちにアンケートを採ってみました。
Q.彼氏が「携帯見せて」って強く言ってきたら見せる? 見せない?
「見せる」57.6%
「見せない」42.4%
「見せる」という女性の方が多数派ではありますが、「見せない」という女性も少なくありません。では、それぞれの理由を聞いてみましょう。まず、「見せる」と答えた女性からです。
■やましいことがないから
・「ある程度のプライバシーは必要だと思うがやましいことはないので。ただし、携帯を見て彼が傷付く可能性も大いにあるのを伝えた上で(最低限の男友達と連絡を取ったり、彼の愚痴を友だちに聞いてもらったりは少なからずあるだろうから)」(26歳/学校・教育関連/その他)
・「人の携帯を見たいという願望はないが、やましいことはないので見せる」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「見せない理由がないくらい、自分の携帯にそこまで隠すものがないから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
彼に隠すことがないので、見せることに対して何も思わないという女性も意外に多いようですね。男性と連絡を取り合ったりしていても必要があるからと説明して納得してくれる彼なら見せても安心できそうです。
■見せないことで誤解されたくないから
・「見せないほうがずっと疑われるから」(30歳/建設・土木/事務系専門職)
・「見せたほうが安心してもらえると思うので見せます」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)
見せてと言われて見せないというと「何か隠してる」と疑われそうなので見せるという女性も。携帯を見て彼がすっきりするなら、断る方が面倒ということですね。
では、「見せない」と答えた女性にも理由を聞いてみましょう。
■最低限のプライベートは守りたい
・「やましいことはないけれど、プライベートな部分で嫌なので」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「メールとかは相手のプライバシーにも関わってくるので見せない、自分は良くても自分とやりとりする相手への配慮は必要だから」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
自分自身だけでなく一緒に写っている人やメールの相手などのプライバシーも考えると見せたくないという女性もいますね。自分にとっては彼氏だとしてもその人たちにとってはまるっきりの他人なので、プライバシーを守るという配慮は必要かもしれません。
■見たいと思われていることがイヤ
・「『携帯見せて』って言ってきている段階で恋愛対象にはなりにくい」(29歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「そんなの見たがる人とは付き合えない」(26歳/医療・福祉/その他)
見せる、見せないではなくそういうことを言ってくる彼がイヤだという女性も少なくはないようです。自分のことを信用していないというのが、目に見えてしまうので愛情も冷めてしまうのかもしれませんね。
携帯を見たいという彼の気持ちが理解できない人もいれば、そんなに心配させるようなことをしたかなと思う人も。隠し事がなければ見せてもいいという人は多いようですが、こういうヤキモチ焼きな彼だと携帯を見たことで余計な心配が増えてしまうこともあるかもしれませんね。
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2015年1月10日~23日にWebアンケート。有効回答数255件(22歳~34歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません
Q.彼氏が「携帯見せて」って強く言ってきたら見せる? 見せない?
「見せる」57.6%
「見せない」42.4%
「見せる」という女性の方が多数派ではありますが、「見せない」という女性も少なくありません。では、それぞれの理由を聞いてみましょう。まず、「見せる」と答えた女性からです。
■やましいことがないから
・「ある程度のプライバシーは必要だと思うがやましいことはないので。ただし、携帯を見て彼が傷付く可能性も大いにあるのを伝えた上で(最低限の男友達と連絡を取ったり、彼の愚痴を友だちに聞いてもらったりは少なからずあるだろうから)」(26歳/学校・教育関連/その他)
・「人の携帯を見たいという願望はないが、やましいことはないので見せる」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「見せない理由がないくらい、自分の携帯にそこまで隠すものがないから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
彼に隠すことがないので、見せることに対して何も思わないという女性も意外に多いようですね。男性と連絡を取り合ったりしていても必要があるからと説明して納得してくれる彼なら見せても安心できそうです。
■見せないことで誤解されたくないから
・「見せないほうがずっと疑われるから」(30歳/建設・土木/事務系専門職)
・「見せたほうが安心してもらえると思うので見せます」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)
見せてと言われて見せないというと「何か隠してる」と疑われそうなので見せるという女性も。携帯を見て彼がすっきりするなら、断る方が面倒ということですね。
では、「見せない」と答えた女性にも理由を聞いてみましょう。
■最低限のプライベートは守りたい
・「やましいことはないけれど、プライベートな部分で嫌なので」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「メールとかは相手のプライバシーにも関わってくるので見せない、自分は良くても自分とやりとりする相手への配慮は必要だから」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
自分自身だけでなく一緒に写っている人やメールの相手などのプライバシーも考えると見せたくないという女性もいますね。自分にとっては彼氏だとしてもその人たちにとってはまるっきりの他人なので、プライバシーを守るという配慮は必要かもしれません。
■見たいと思われていることがイヤ
・「『携帯見せて』って言ってきている段階で恋愛対象にはなりにくい」(29歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「そんなの見たがる人とは付き合えない」(26歳/医療・福祉/その他)
見せる、見せないではなくそういうことを言ってくる彼がイヤだという女性も少なくはないようです。自分のことを信用していないというのが、目に見えてしまうので愛情も冷めてしまうのかもしれませんね。
携帯を見たいという彼の気持ちが理解できない人もいれば、そんなに心配させるようなことをしたかなと思う人も。隠し事がなければ見せてもいいという人は多いようですが、こういうヤキモチ焼きな彼だと携帯を見たことで余計な心配が増えてしまうこともあるかもしれませんね。
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2015年1月10日~23日にWebアンケート。有効回答数255件(22歳~34歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
メイクポーチぼろぼろな人へ!【セリア】で買える「激かわポーチ」fashion trend news
-
浮気相手と“一緒に”許しを請う夫!?しかし次の瞬間…ブチギレた妻の“提案”に「えっ」⇒不誠実な行動への対処法愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「諦めてくれ」全否定!?直後、夫が真剣に話し出した【暴露】に…→夫婦間で起きた問題への対処法愛カツ
-
「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法愛カツ
-
妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策愛カツ
-
義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選ハウコレ