男性が「また話したい」と思う女性の特徴5つ

2015.01.12 18:00

「またあの子と話したい」好きな人にはこんな風に思われていたいですよね。

彼との会話をちょっと意識すれば、簡単にそう思わせることができるようですよ。今回はそんな「男性が『また話したい』と思う女性の特徴5つ」をご紹介します。

1.話を真剣に聴く

人は自分の話を聴いてくれた人を好きになりやすいそう。だから、あなたが面白い話をしたかよりも、どれだけ聴いてくれたかが次に繋がるカギ。

彼の話は決して遮らず、「うん、うん」と相槌を打ちながら真剣に聴くようにしましょう。

2.彼を否定しない

「でもさぁ」「それ、○○くん間違ってるよ」こんなことを話している途中で言われたら、彼の心は一気に冷めてしまいます。例えその反論が正しかったとしても、彼が話している間は、あなたが世界で一番の味方になってあげましょう。

人が話す時は、大抵の場合、相手にアドバイスを求めているわけではありません。彼を否定しないで、味方だという姿勢を見せるだけで特別な存在に昇格できるはずですよ。

3.目をそらさない

彼との会話中に忘れずに行いたいのがアイコンタクト。会話の途中で相手と目を合わせることで、彼の関心を引くことができます。

しかし、いくらしっかり目を見ると言っても、メンチを切るように彼の目をジッと覗きこむようにするのはいけません。好印象どころか、警戒心を抱かせてしまいます。

4.「どうして?」と興味を持つ

誰でも自分の話に興味を抱いてくれたら嬉しくなるもの。簡単に興味があることをアピールするには、「どうして?」「それでそれで?」のフレーズが効果的。

自分は彼に興味津々だということを、会話の節々で示すようにしましょう。

5.笑うポイントが一緒

会話もそうですが、同じ映画やドラマを観て同じシーンで喜怒哀楽を共有できる相手は、特別感を抱くもの。「あっ、また同じところで笑った」と思うと嬉しくなるんだとか。

予め彼の笑うポイントや趣向を掴んでおくと良いかもしれませんね。

いかがでしたか?

また話したいと思ってもらう方法は、意外にとってもシンプルで簡単なもの。基本的なことをしっかり押さえて、次のデートにつなげましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 彼の友達に嫌われないための心得5つ
    彼の友達に嫌われないための心得5つ
    モデルプレス
  2. 男を遠避ける「非モテ女子」のありがち行動5つ
    男を遠避ける「非モテ女子」のありがち行動5つ
    モデルプレス
  3. 「お泊まりデート」に持ち込む裏ワザ5つ
    「お泊まりデート」に持ち込む裏ワザ5つ
    モデルプレス
  4. 男性がデート中「つまらない」と感じる話題5つ
    男性がデート中「つまらない」と感じる話題5つ
    モデルプレス
  5. 「媚び過ぎ」で男性が引いてしまう女子の行動5つ
    「媚び過ぎ」で男性が引いてしまう女子の行動5つ
    モデルプレス
  6. 友人の結婚式で好印象なイメージがつく仕草5つ
    友人の結婚式で好印象なイメージがつく仕草5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    ハウコレ
  7. ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    愛カツ
  8. 義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    愛カツ
  9. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事