初対面の時、外見以外で見られているポイント5つ

2014.12.26 15:00

一度ついたイメージってなかなか離れないものなので、第一印象ってとても大事ですよね。男性は初対面の時にどのような所をチェックしているのでしょうか?

そこで今回は、「初対面の時、外見以外で見られているポイント5つ」をご紹介いたします。

1.食べ方

ずば抜けて食べ方が綺麗でないと感心する事は少ないようですが、お箸や器の持ち方が変、食べている時に話すなど、食べ方が汚いと目立ってしまいます。

今の時点で指摘されるような食べ方をしていては、クセが付いてしまって直すのも大変です。しかし最低限の食事のマナーは身に付けましょう。

2.言葉遣い

言葉遣いはその人自身を表しますよね。どんな相手とも会話をしなければ始まりません。言葉遣いが汚いと思われてしまっては下品な印象を与えてしまうことも。

いくら容姿に優れていたとしても、言葉遣い1つで、「残念」と思われてしまいます。日頃から十分に気を付けましょう。

3.色気

「色気」がない女性は恋愛対象にならないようです。どんな部分に色気を感じるかは人それぞれですが、最低限「女性らしく」見られる振る舞いをしていたいですよね。

髪の毛をいじってみたり、いい匂いをさせたりとふと女性らしさを感じさせる事はできるはずです。

4.落ち着き

落ち着きがない女性に対しては「ガサツ」なイメージを持たれ、一緒にいても疲れそうだとマイナスなイメージばかり。

携帯のチェックばかりしたり、おしぼりで遊んだりといつも手を動かしている行動で落ち着きの無さを感じられてしまうので気を付けましょう。

5.姿勢

姿勢が悪い女性は見ていてだらしなく見えてしまうようです。せっかく素敵な女性だったとしても姿勢の悪さで魅力が半減してしまいます。

姿勢を正すのには、腹筋と背筋を鍛えなければいけません。毎日5回だけでも習慣にしてみてはどうでしょう。

いかがでしたか?

いくら外見を完璧にしていても、振る舞いが悪いと簡単に恋愛対象外となってしまう可能性があります。振る舞いというのは取繕えるものではないので、日頃から上品な振る舞いを心掛けましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性が感じる「飽きない女性」の特徴5つ
    男性が感じる「飽きない女性」の特徴5つ
    モデルプレス
  2. 3割増しでかわいい女子が街で急増中のワケ
    【PR】3割増しでかわいい女子が街で急増中のワケ
    モデルプレス
  3. 「温泉旅行」で愛を深めるコツ5つ
    「温泉旅行」で愛を深めるコツ5つ
    モデルプレス
  4. 忘年会で「言ったらモテる発言」5つ
    忘年会で「言ったらモテる発言」5つ
    モデルプレス
  5. 「休みの日は何しているの?」好印象な5つの答え方
    「休みの日は何しているの?」好印象な5つの答え方
    モデルプレス
  6. 女子を味方に!マウンティング対象外になるコツ5つ
    女子を味方に!マウンティング対象外になるコツ5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「彼女になっても不安が尽きない…」女性友達と交流が多い男性の共通点
    「彼女になっても不安が尽きない…」女性友達と交流が多い男性の共通点
    ハウコレ
  2. これが男の本音。「どうでもいい女性」にする行動
    これが男の本音。「どうでもいい女性」にする行動
    Grapps
  3. 「明日仕事だから(笑)」家事をすべて妻に丸投げする夫!?だが次の瞬間、妻の反撃で立場が逆転し…「え…」【夫の言動への対処法】
    「明日仕事だから(笑)」家事をすべて妻に丸投げする夫!?だが次の瞬間、妻の反撃で立場が逆転し…「え…」【夫の言動への対処法】
    愛カツ
  4. 今アツい「ゲーマー女子」と付き合うメリット3つ
    今アツい「ゲーマー女子」と付き合うメリット3つ
    恋学
  5. 顔だけじゃない!美人以上に【モテる女】の振る舞い
    顔だけじゃない!美人以上に【モテる女】の振る舞い
    愛カツ
  6. 「無理」「だっる…」「重た」彼がドン引きするLINEの典型例
    「無理」「だっる…」「重た」彼がドン引きするLINEの典型例
    愛カツ
  7. 「え、いつの間に付き合ったの!?」付き合うスピードが早い人のアプローチ方法とは
    「え、いつの間に付き合ったの!?」付き合うスピードが早い人のアプローチ方法とは
    ハウコレ
  8. 男はみんな好き!男人気No.1の「ハイブリッド女子」とは
    男はみんな好き!男人気No.1の「ハイブリッド女子」とは
    Grapps
  9. 他人の目が気になる人へ! 人にどう思われても気にしない3つのコツ
    他人の目が気になる人へ! 人にどう思われても気にしない3つのコツ
    恋学

あなたにおすすめの記事