連絡が途絶えた男性との繋がりを復活する方法4つ

2015.01.27 12:28

いつの間にか連絡を取らなくなって時間が経った今、何だか気まずくて連絡しにくいなと思う男性いませんか?

お互いにいいなと思いながらタイミングが合わずそのままの男性、彼氏ができて連絡が途絶えた友達、理由は色々とありますよね。

そこで今回は「連絡が途絶えた男性との繋がりを復活する方法4つ」をご紹介いたします。もし、そんな男性がいるのなら参考にしてみてくださいね。

振り返る

「昔、よく○○行ったよね」とか「あの時の話、いまだに思い出して笑っちゃう」等、過去の楽しかった思い出を振り返りながら距離を縮めましょう。

時間は戻せませんが、その当時を思い出してもらうことはできます。過去に仲の良かったという事実は時間が経っても変わらないですよ。

共通の知り合いの話題をする

「この前○○に会ったよ」や「そういえば○○って結婚したんだよ!」等、話のきっかけさえあれば、自然と仲の良かった時のような感覚に戻り、話をすることができるでしょう。

共通の知り合いがいるのなら、その人の話をする事であっという間に親近感を作り出す事ができます。

新年のごあいさつをする

最近は、年賀状ではなくメールやLINE等で新年のご挨拶をする人が多いですよね。

堅くなり過ぎず「明けましておめでとう!今年は久しぶりにまた会いたいね」と社交辞令とも思われるくらいフランクに送ってみましょう。

それなら気まずさはないですよね。反応が良ければ、後日電話をして改めて誘ってみましょう。一度アクションを起こしているので緊張しなくて大丈夫ですよ。

SNSを利用する

ほとんどの方がSNSを利用しているといえる今、小学校の卒業以来会っていない友達から申請がきて、「久しぶり~」なんて盛り上がった経験がある方も多いのでは?

もし連絡を取りたい人がSNSを利用しているのなら、SNSから距離を近づけてみましょう。そして改めて連絡をすると気まずさは激減しますよ。

いかがでしたか?

何だか気まずいなと思っていながら連絡をすると、妙によそよそしい態度や内容になってしまうものですよね。その「気まずさ」は感染して、受け取った相手もよそよそしい感じになってしまいます。

時間が解決してくれている場合や、連絡をしたら案外普通に接してくれたと感じる事もよくありますよ。

どうしようか悩んでいるのなら、一度連絡をしてスッキリさせてみてはいかがでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性が「ぽっちゃり女性」を求める瞬間5つ
    男性が「ぽっちゃり女性」を求める瞬間5つ
    モデルプレス
  2. 非モテ確定の「必死女子」の特徴5つ
    非モテ確定の「必死女子」の特徴5つ
    モデルプレス
  3. 見切りが必要な恋愛5選
    見切りが必要な恋愛5選
    モデルプレス
  4. 男性が使う「実は脈なし」なセリフ5選
    男性が使う「実は脈なし」なセリフ5選
    モデルプレス
  5. 男性がキスしたくなる唇5つ
    男性がキスしたくなる唇5つ
    モデルプレス
  6. モテる女性の口癖4つ
    モテる女性の口癖4つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    ハウコレ
  7. ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    愛カツ
  8. 義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    愛カツ
  9. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事