気になる彼を喜ばせる「旅行のお土産」5選

2015.01.02 12:00

旅行先で好きな人へのお土産選びに、苦労した経験はありませんか?

とっておきのものをあげたいと思うと迷ってしまいますよね。

そこで今回は、男性が喜ぶ「旅行のお土産」を調査。5つの項目にまとめました。

1.料理に使える「調味料」

「自分は料理が大好き。だから、お土産に『調味料』を貰うとテンションが上がる。醤油、味噌、ゆず胡椒…何でも嬉しいな」(28歳・公務員)

料理好きの男性には、ご当地の調味料をお土産にするのが一番。「君がくれた調味料で、新しい料理を開拓できたよ。今度、食べに来ない?」のような展開になるかもしれませんね。

2.何かと使える「ジャム」

「ジャムは、パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたりできてグッド。お土産に貰ったら、一週間で使い果たしてしまう」(26歳・飲食)

洋食好き、パン好きの男性におすすめです。青森なら「林檎ジャム」、山梨なら「桃ジャム」、というふうに「ご当地ジャム」を選ぶのがポイント。

3.高級感のある「日持ちするお菓子」

「日持ちするお菓子は、安心して受け取ることができる。ユニークなパッケージより、高級感のあるパッケージのほうが好き」(22歳・大学生)

お菓子のお土産というと定番スナック菓子のご当地限定味などが思い浮かびがちですが、20歳を過ぎた男性には、高級なパッケージのお菓子が良いでしょう。

日持ちするお菓子なら、量が多いものを選んでもOK。ゆっくり味わってもらえますね。

4.地名の入った「お酒」

「酒豪としては、全国津々浦々のお酒を飲みたい。だから、お土産にお酒を貰えると嬉しい」(25歳・ライター)

酒豪の男性には、お酒をお土産にするのが一番。地名の入ったものを選ぶようにしましょう。これも「一人じゃ飲みきれないから今度一緒にうちで飲もうよ」という展開を期待できますよね。

5.ご飯にピッタリな「漬け物」「佃煮」

「和食好きの自分は、漬け物を貰うと嬉しい。ご飯が進むからね」(29歳・会社員)

和食好き、白米好きの男性は、常にご飯のお供を求めています。京都なら「京野菜の漬け物」、奈良なら「奈良漬け」というふうに、「ご当地の味」を選んでくださいね。

いかがでしたか?

お土産を上手に選べば、好きな人のハートを射止めることができるかもしれません。是非参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 愛が深まる「お正月デート」5選
    愛が深まる「お正月デート」5選
    モデルプレス
  2. ラブラブになれる「お正月の過ごし方」5つ
    ラブラブになれる「お正月の過ごし方」5つ
    モデルプレス
  3. 忘年会で「言ったらモテる発言」5つ
    忘年会で「言ったらモテる発言」5つ
    モデルプレス
  4. 女子を味方に!マウンティング対象外になるコツ5つ
    女子を味方に!マウンティング対象外になるコツ5つ
    モデルプレス
  5. 「クリスマス当日」に破局するカップルの特徴5つ
    「クリスマス当日」に破局するカップルの特徴5つ
    モデルプレス
  6. おうちデートにおすすめな「クリスマス映画」5選
    おうちデートにおすすめな「クリスマス映画」5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<最下位〜第10位>
    【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<最下位〜第10位>
    ハウコレ
  2. 「結婚した後に後悔しないために…」結婚する前に整えた方が良い環境とは
    「結婚した後に後悔しないために…」結婚する前に整えた方が良い環境とは
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】大好きなほど奥手になってしまう女性<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】大好きなほど奥手になってしまう女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 【星座別】4月下旬、恋の転機が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】4月下旬、恋の転機が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 嫁を人数から“省いて”ケーキを買わせる義母!?「え…私の分は…」確認すると、隣にいた夫が笑いだし…【周囲に避けられる人の特徴】
    嫁を人数から“省いて”ケーキを買わせる義母!?「え…私の分は…」確認すると、隣にいた夫が笑いだし…【周囲に避けられる人の特徴】
    愛カツ
  6. 同居嫁の部屋を『物置』にし”よそ者”扱いする義母。お風呂へ入ろうとした瞬間⇒義母の”異様な行動”にゾッ…【義実家での立ち回り方】
    同居嫁の部屋を『物置』にし”よそ者”扱いする義母。お風呂へ入ろうとした瞬間⇒義母の”異様な行動”にゾッ…【義実家での立ち回り方】
    Grapps
  7. 嫉妬心で…嫁を緊急搬送まで陥れた義母。しかし「説明しろ」愛する息子から“怒りの鉄槌”に触れ、一気に豹変!?【義母からの贈り物への対処法】
    嫉妬心で…嫁を緊急搬送まで陥れた義母。しかし「説明しろ」愛する息子から“怒りの鉄槌”に触れ、一気に豹変!?【義母からの贈り物への対処法】
    Grapps
  8. 妻が逃げても“家政婦扱い”をやめないモラ夫。だが直後【思わぬ人物】が登場し…冷や汗!?【夫婦関係を良好に保つコツ】
    妻が逃げても“家政婦扱い”をやめないモラ夫。だが直後【思わぬ人物】が登場し…冷や汗!?【夫婦関係を良好に保つコツ】
    愛カツ
  9. 「今は”アレ”だけど(笑)」浮気女の前で妻を”貶す”夫。しかし直後『フッ』と余裕の笑みを浮かべたのは…⇒【夫の裏切りに気付いたら…】
    「今は”アレ”だけど(笑)」浮気女の前で妻を”貶す”夫。しかし直後『フッ』と余裕の笑みを浮かべたのは…⇒【夫の裏切りに気付いたら…】
    Grapps

あなたにおすすめの記事