こじらせ女子を卒業!ポジティブシンキングの作り方5つ

2014.12.02 16:02

日本テレビ系『きょうは会社休みます。』(毎週水曜 後10:00)で話題となり、流行語大賞の候補語としても選ばれた“こじらせ女子”。

自信がない。疑り深い。基本的にネガティブ…等「こじらせ女子」を卒業し、自分を変えたい!と思っている女性も少なくないですよね。

そこで今回は「こじらせ女子を卒業!ポジティブシンキングの作り方5つ」をご紹介いたします。

「でも」「だって」卒業

友人に相談話をしている時などに「『でも~』じゃない!」と注意されたことはありませんか?口癖の中に「でも」や「だって」がある人は卒業しましょう。

そういう言葉が口癖の場合、頭の中で言い訳を考える事を優先してしまっているのですよ。

言い訳を考える前に、前に進むための改善策を考えるように意識する事を心掛けましょう。そうした方が気持ちも明るくなるし、建設的に物事が進むことが多いのです。

向上心も持つ

向上心を持つ事で自分に自信がつくのです。ポジティブになるためには自信は欠かせません。

それに、目標を見据えて努力をしている女性は、キラキラしていて魅力的ですよね。

例えば、仕事において資格を取る事に挑戦するのもいいでしょう。目標の資格が取れた時は必ず自信に繋がります。

美意識もその一つです。オシャレをした日はいつもより自信がつくでしょう。ちょっとした努力を重ねる事で自信へと繋がりますよ。

「どうせ」は封印

「どうせ」から始まる話の内容に明るい話を思い浮かべる人はいないでしょう。「どうせ」は最初から諦めることを意味しています。

諦めることも時にはありますが、諦めるまでの努力は必要です。最初から諦めようとしない気持ちを持つために「どうせ」は封印しましょう。

傷付くことを恐れない

特に恋愛において、一度傷付く経験をしてしまったら次に前に進むのが怖くなってしまいますよね。

しかし、それではいつまでたっても成長がなく、立ち止まったままになってしまいます。もしかしたら、また同じように傷付くかもしれません。

しかし、その時にまた考えればいいのです。同じような失敗をしているように見えても、必ず何か成長をしているはずです。

今、考えても解決しない事で悩むのは終わりにしましょう。

笑顔を増やす

笑顔は自分の心まで楽しくさせますよね。鏡に向かって笑顔を作る習慣を持つ事で心が豊かになるでしょう。

笑顔の自分に慣れるとそれだけで幸せオーラが生まれますよ。そうする事で自然と前向きな気持ちになれるでしょう。

いかがでしたでしょうか?

「変わりたい」と思うことこそが第一歩、心が明るくなれば、表情や雰囲気も必ず変わってきます。何でもなかった毎日が何だか妙に楽しくなったりしますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 彼の本性を見抜け「見栄が出やすいポイント」5つ
    彼の本性を見抜け「見栄が出やすいポイント」5つ
    モデルプレス
  2. ふと「彼女太ったな」と感じてしまった瞬間5つ
    ふと「彼女太ったな」と感じてしまった瞬間5つ
    モデルプレス
  3. 男性が「いいね!」と思う女子の男前な部分5つ
    男性が「いいね!」と思う女子の男前な部分5つ
    モデルプレス
  4. デートで話すとモテなくなるNG話題5つ
    デートで話すとモテなくなるNG話題5つ
    モデルプレス
  5. 「可愛い!」と感じる女性のドジな仕草5選
    「可愛い!」と感じる女性のドジな仕草5選
    モデルプレス
  6. 「同棲生活」でドン引きされる行動5つ
    「同棲生活」でドン引きされる行動5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 夫『掃除機くらいお前がやれ』家事を押しつける“モラハラ夫”!?⇒しかし後日「…ねえパパ」“娘の一言”で真っ青に!?【予期せぬ夫の言動に困ったときの対応】
    夫『掃除機くらいお前がやれ』家事を押しつける“モラハラ夫”!?⇒しかし後日「…ねえパパ」“娘の一言”で真っ青に!?【予期せぬ夫の言動に困ったときの対応】
    Grapps
  2. 10歳以上年下の同僚と浮気していた夫!?しかし、妻の”冷静すぎる”立ち振る舞いに夫「…俺は」【浮気トラブルへの対処法】
    10歳以上年下の同僚と浮気していた夫!?しかし、妻の”冷静すぎる”立ち振る舞いに夫「…俺は」【浮気トラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. 妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】
    妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】
    愛カツ
  4. 【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】
    【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】
    愛カツ
  5. 高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】
    高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】
    愛カツ
  6. 「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選
    「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選
    ハウコレ
  7. 【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】
    気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事