痴話ゲンカの時に絶対に言ってはいけない言葉5つ
2014.08.18 21:05
views
恋人とちょっとしたことからケンカになり、カッとなって、ますます暴言を吐いてしまう、そんなこともありますよね。
でも、痴話ゲンカでは絶対に言ってはいけない言葉がいくつかあります。取り返しがつかないことにならないよう、この5つの禁句には気をつけましょう。
いかがでしょうか?
痴話ゲンカは、2人の仲をさらに深めることもあれば、切り裂いてしまうこともあります。誰でも頭に血が上ると心にもないことを言ってしまうことがあります。大事な相手であればあるほど、深呼吸をして、シリアスになりすぎない痴話ゲンカで愛を深めたいですね。(モデルプレス)
私と××どっちが大事?
仕事・友人・家族・趣味などを、どれも均等に大切にするのが男性です。そんなカレの中で恋愛の優先順位は意外と低いものです。そのため、「おまえが一番大事だよ」と言ってもらいたくて口にする「私と××のどっちが大事なの?」のセリフには、あなたにとってショックな言葉が返ってくる可能性大。ケンカも腹立ちも収まらず、火に油を注ぐだけになってしまうかも。私ばっかり、私だけ
恋愛は対等なものです。分かってはいても、ついつい口にしたくなりますよね。ただし、自分の方が好きだと思っても、自分のほうが尽くしていると思っても、それは自分が好きでやっていることだということを忘れないで。自分と同じだけの見返りを求めてはいけません。カレはカレなりに最大限愛してくれているのです。あなたのためなのに
自分の行動を全て「あなたのためよ」と言われると、男性はそれを重たく感じてしまうことも。カレのためにさりげなく気づかれないようにしていることでも、カレはちゃんと気づいています。照れくさくて口にはしなくても、本当は感謝しているはず。そう考えて、このセリフはぐっと飲み込んで。前カレと比べる発言
これは当然NGだと分かっていると思いますが、ケンカ中、頭に血が上っているとついうっかり口が滑ってしまうこともあります。女性も元カノと比べられたら、ムカっとくるし、悲しいですよね。男性も同じです。前の恋と今の恋を比べても意味はありません。しいて比べるなら、今のカレの現在と過去でしょう。無言
「無言」とは禁句には当てはまらないかもしれませんが、ケンカ中に黙り込んでしまうこと、これこそが一番のルール違反ではないでしょうか?無視・無言などは、相手の存在を認めないという態度であり、もっとも相手を見下した行動です。相手に無言を通されたら、とても悲しいし腹が立ちますよね。自分からも決してしないように気をつけましょう。いかがでしょうか?
痴話ゲンカは、2人の仲をさらに深めることもあれば、切り裂いてしまうこともあります。誰でも頭に血が上ると心にもないことを言ってしまうことがあります。大事な相手であればあるほど、深呼吸をして、シリアスになりすぎない痴話ゲンカで愛を深めたいですね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
エアコン修理で【7万円】請求するぼったくり業者!?しかし我が家に“とんでもない事”が起こっており…ゾッ【結婚生活の問題】愛カツ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】3か月も続かない。同じ関係に飽きてしまうタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、恋の急展開を迎える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
息子を放置し泣かせたモラ夫が“実家”に逃走!?しかし数日後「パパって…」元気がない息子の質問に「え!?」【信頼を壊す夫の言動】愛カツ
-
「追いかけられる恋がしたい」手放したくないと思われる女性の共通点ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ