脚長効果抜群のスタイリング4つ
2014.08.08 05:55
views
どんなファッションを好んでいても、脚長に見せたくない人はあまり居ませんよね。
実は、ちょっとした組み合わせで、出会う人をドキッとさせるほどの脚長効果を発揮するスタイリングがあるのです。早速、ご紹介しましょう。
いかがでしたでしょうか?
日本人は脚が短く胴が長いと言われますが、脚長効果を最大に活かし、そんな通説を吹き飛ばしてしまいましょう!(モデルプレス)
オフショルダー&ハイウエスト
オフショルダーのクロップドトップス(肩部分が無くて丈が短い上半身の服)に、ハイウエストのショートパンツ、もしくはスカートを穿くと、バランスの良い脚長効果が生まれます。実は、丈の短いトップスと、ハイウエストのショートパンツの脚長効果は高いのですが、腰部分がガッチリと見えてしまう危険性があります。だからこそ、オフショルダーの抜け感が効果を発揮し、全体的なバランスを柔らかくしてくれるようです。クロップドパンツ&ポインテッドトゥ
クロップドパンツ(丈の短いパンツ)は、足首が見えるので気温の高い季節でも涼しげに見えますよね。しかし、クロップドパンツは脚長に見えないという意見もしばしば。ところが、細身シルエットのクロップドパンツに、ポインテッドトゥ(先のとがった)パンプスを履くことで、脚長効果がグンと高まります。そして、足の甲を隠し過ぎないパンプスを選ぶことで、足の甲部分の長さが脚の長さに加算され、セクシーな脚長効果が生まれるのです。短めフレアスカートにトップスイン
短めフレアスカートは、高い位置で裾が広がっているので、ウエスト位置が高く見える効果があります。トップスを、スカートにインしてウエスト位置を明確にし、それに加えてパンプスを履けば、脚長効果を最大限に活かせますよね。必然的に少女っぽい印象になるので、もしも、大人テイストにしたい場合は、セクシーなパンプスを選ぶと、グッと印象が変わりますよ。ワンピースに反対色の太いベルト
ハッと目を引くような鮮やかな色合い、もしくは白いワンピースに、ハッキリと色の差が出る黒色の太いベルトをしたり、黒色や紺色のワンピースに白色やシルバーの太いベルトをしたりなど、ワンピースのカラーに対して、コントラスト(色差)があるベルトを高い位置にすることで、グンと脚長効果が生まれます。その時に、靴の色を肌の色に近いヌーディ―な色合いのパンプスやヒールのついたサンダルにすると、より脚長効果が活かされますよ。いかがでしたでしょうか?
日本人は脚が短く胴が長いと言われますが、脚長効果を最大に活かし、そんな通説を吹き飛ばしてしまいましょう!(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母の“強引な抱っこ”で娘が号泣!それでも責任転嫁する義母に【カッチーン!】嫁の一撃が炸裂!?Grapps -
社内恋愛⇒“結婚”を真剣に考えていた女性。しかし『バンッ!』突然職場で突きつけられた“事実”に「そんな…!」Grapps -
説教中なのに…夫「ちょっと出てくる」妻「どこに?」直後⇒優先した“まさかの用事”に…妻は放心状態!?愛カツ -
第二子妊娠中…ゴミ捨てすら“渋る”夫!?しかし「救急車呼ぶ?」仕事から帰宅した夫が【痛い目】にあっていた話。愛カツ -
恋愛も仕事も“順風満帆”だったのに…突然【昇格候補】から外された女性!?理由を知った瞬間⇒「そんな…!」Grapps -
「恋人に甘えられない...」彼氏に甘えたいけど甘えられない女子がやるべきことハウコレ -
【星座別】「一人でも全然楽しい!」恋人がいなくても大丈夫な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【星座別】可愛いだけじゃない!「内面の魅力」でモテる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
娘の七五三で“自己アピール全開”の義母。呆れる嫁だったが⇒「主役はお子さまですので」店員から“注意”を受けた結果Grapps