

男性が「実家暮らし女子」と付き合うと大変なこと5選
2014.07.11 20:15
提供:マイナビウーマン
貯金ができる、家事をやってもらえるなどといった理由から、実家暮らしを続けている女子も多いもの。生活する上ではメリットが多いように見えますが、恋愛面ではどうなのでしょうか? 「実家暮らし女子と付き合って大変だったこと」を男性たちに聞いてみました。
■自宅デートができない
「さすがに実家に上がり込むことはできないので、お家デートができない……。彼女のライフスタイルを深く知れないし、手料理もそうそう食べられない」(26歳/建築)
高校生ならまだしも、大人になってからの実家デートは難しいですよね。また、彼女の生活をのぞけないのももどかしいかもしれません。
■終電を逃せない
「デートでいい雰囲気になっても、終電間際になると、『お父さんが心配するから』と駆け足で帰っていく彼女。せっかく盛り上がってきたのに、見送らなければいけないのがけっこうつらい」(25歳/銀行)
一緒に朝を迎えたい日もありますよね。特に外泊が厳しい実家暮らし女子は、こんな苦労があるようです。
■家事が一切できない
「ずっと実家暮らしの彼女。掃除、洗濯、料理などのすべての家事をやったことがないらしく、僕の部屋に遊びに来ても何もやってくれません……」(29歳/広告)
ひとり暮らしをしたからこそわかる家事の苦労。実家だと誰かがやってくれることも多いですよね。彼が結婚を意識している場合はとくに、家事未経験者だとそれがネックになってしまうかも。
■金銭感覚がずれている
「毎月の支出が少なく、貯金もたっぷりできるようで、ひとり暮らしの僕とは金銭感覚が合いません。デートの外食はいつも豪華なレストラン、旅行は高級ホテル。このまま結婚していいのか悩みどころです」(30歳/教育)
ひとり暮らしでは家賃、光熱費など、大きな支出がつきもの。一方、実家暮らし女子は金銭的に余裕があり、デートで奮発したくなるのかもかもしれません。
■過保護な両親
「ドライブデートのときは彼女の自宅まで迎えに行くのですが、いつも彼女の両親に見送られて、お弁当まで持たされます。お互い30歳を超えているのに……。肩身も狭く、気まずさ満点です」(31歳/広告)
ポジティブにとらえると、家族ぐるみの付き合い、と考えることもできそうですが……。しかし、親離れ子離れができてない可能性もありそうなので、注意が必要ですね。
実家にいれば、家事や家賃の心配も少なく、心が安らぎますよね。しかし、彼女を独り占めしたい彼氏からすれば、実家住まい女子と付き合うには、いくつものハードルがあるようです。そんな壁を乗り越えられるカップルこそが、幸せになっていけるのかもしれませんね。あなたは、実家暮らしの異性と付き合ったときの苦労がありますか?
(船橋麻貴+プレスラボ)
■自宅デートができない
「さすがに実家に上がり込むことはできないので、お家デートができない……。彼女のライフスタイルを深く知れないし、手料理もそうそう食べられない」(26歳/建築)
高校生ならまだしも、大人になってからの実家デートは難しいですよね。また、彼女の生活をのぞけないのももどかしいかもしれません。
■終電を逃せない
「デートでいい雰囲気になっても、終電間際になると、『お父さんが心配するから』と駆け足で帰っていく彼女。せっかく盛り上がってきたのに、見送らなければいけないのがけっこうつらい」(25歳/銀行)
一緒に朝を迎えたい日もありますよね。特に外泊が厳しい実家暮らし女子は、こんな苦労があるようです。
■家事が一切できない
「ずっと実家暮らしの彼女。掃除、洗濯、料理などのすべての家事をやったことがないらしく、僕の部屋に遊びに来ても何もやってくれません……」(29歳/広告)
ひとり暮らしをしたからこそわかる家事の苦労。実家だと誰かがやってくれることも多いですよね。彼が結婚を意識している場合はとくに、家事未経験者だとそれがネックになってしまうかも。
■金銭感覚がずれている
「毎月の支出が少なく、貯金もたっぷりできるようで、ひとり暮らしの僕とは金銭感覚が合いません。デートの外食はいつも豪華なレストラン、旅行は高級ホテル。このまま結婚していいのか悩みどころです」(30歳/教育)
ひとり暮らしでは家賃、光熱費など、大きな支出がつきもの。一方、実家暮らし女子は金銭的に余裕があり、デートで奮発したくなるのかもかもしれません。
■過保護な両親
「ドライブデートのときは彼女の自宅まで迎えに行くのですが、いつも彼女の両親に見送られて、お弁当まで持たされます。お互い30歳を超えているのに……。肩身も狭く、気まずさ満点です」(31歳/広告)
ポジティブにとらえると、家族ぐるみの付き合い、と考えることもできそうですが……。しかし、親離れ子離れができてない可能性もありそうなので、注意が必要ですね。
実家にいれば、家事や家賃の心配も少なく、心が安らぎますよね。しかし、彼女を独り占めしたい彼氏からすれば、実家住まい女子と付き合うには、いくつものハードルがあるようです。そんな壁を乗り越えられるカップルこそが、幸せになっていけるのかもしれませんね。あなたは、実家暮らしの異性と付き合ったときの苦労がありますか?
(船橋麻貴+プレスラボ)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】2月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキングハウコレ
-
【日本語が通じない】海外の空港で迷子!?搭乗間近で絶体絶命の夫…⇒その時、夫を救う”救世主”が現れる!:夫婦旅行のトラブルへの対処法愛カツ
-
「そりゃ好きになるよ!」男性が心トキメく女性の行動愛カツ
-
本命以外には絶対、言わない。男性の愛情フレーズって?愛カツ
-
うぇ…絶対ないわー。【男ウケ】が悪い女性の行動愛カツ
-
【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気する男の心理...「彼女を大切にできない」意外な真相ハウコレ
-
特別です♡男性が【特別な存在】とする女性の共通点Grapps
-
普段は“優しく”仲のいい義母。しかし「なんなのこれ…」嫁の手料理に【違和感】をおぼえた義母が豹変…⇒義母との上手なかかわり方愛カツ