メールに潜む女同士の暗黙のルール4つ
2014.06.30 12:20
views
こじらせると面倒臭い女の友情。
結構仲良しでよく遊びに出かける友達でも、メール1つで関係がおかしくなってしまうことも。
ましてや、微妙に仲の良い友達ならば、内容によっては仲間内で変な噂を立てられてしまうなんてこともしばしばあるもの。そこで今回は、女友達に送るメールで気を付けたほうがいいこと4つをご紹介します。
いかがでしたか?
メールひとつにも、女友達同士の中には暗黙のルールがあるんです。気を付けましょう。(モデルプレス)
ましてや、微妙に仲の良い友達ならば、内容によっては仲間内で変な噂を立てられてしまうなんてこともしばしばあるもの。そこで今回は、女友達に送るメールで気を付けたほうがいいこと4つをご紹介します。
1.やたらと写真を送りつける
彼氏と一緒に撮った写真、自分の子どもの写真、旅行先からの写真などなど、幸せを共有したい気持ちはわかります。でも、あまりにも送りすぎると相手をうんざりさせてしまうことも。2.返信が来ていないのに別のメールを送る
自分がかまってほしい時に返信が来ないからと言って、何度もメールを送ったりするのはやめましょう。集中して何かをしていることだってあるし、恋人とゆっくりと時間を過ごしたいときだってあるんです。3.相手がメールを終わらせようとしているのに気付かない
そろそろ相手が寝る時間、もしくはメールの文面からメールを終わらせようとしているのが感じ取れるにも関わらず、寂しいからといって、絶対に返信が来るようにすべてを質問文で送るのはNG!4.メールのテンションの差
相手が嬉しくて何かあなたに伝えたい報告をしてきているのに、「そーなんだ」「へえ、よかったね」なんて冷めたテンションで返信したりしようもんなら、相手の怒りを買ってしまうことも。いかがでしたか?
メールひとつにも、女友達同士の中には暗黙のルールがあるんです。気を付けましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「はい。浮気してました」浮気を誤魔化す夫に対し、怪しんだ妻が裏を調べて白状させた話Grapps
-
牛乳パックを”直飲み”して冷蔵庫に戻す夫。妻の指摘にも聞く耳を持たないが…【思わぬ影響】を及ぼし、危機感急上昇…!?愛カツ
-
「コンビニまで送れ」「忘れた財布持ってこい」妻を“家政婦扱い”した夫から…一本取った逆転劇Grapps
-
嫁に対して…言うことがコロコロ“変わる”義母。【優しい口調】で、実は嫁を見下し中…!?愛カツ
-
上品さ満点!自慢の清楚系彼女。しかし⇒お家デートで「噓だろ…?」彼が青ざめた彼女の恐ろしい正体Grapps
-
【確認してみよう!】男性が本命の女性に対してだけやるボディタッチハウコレ
-
【星座別】「完璧すぎて...」男性が遠慮してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】内心二やついてます..彼女に「嫉妬されることが嬉しい」男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
プロポーズ後に…堂々と“浮気”を暴露する彼!?2年後⇒久々に再会すると【彼女からの言葉】に動揺を隠せず…!愛カツ