持ち歩いているとドン引きされるもの5選
2014.04.24 18:05
views
みなさんには「念のため」と思って持ち歩いているもの、ありますか?もしかしたら同性の友達にドン引きされているかもしれませんよ。
そこで今回は「女友達が持っていたドン引きアイテム」を調査してみました。
いかがでしたか?
これらの「ドン引きアイテム」はなるべく持ち歩かないように気をつけましょう。(モデルプレス)
1.バッグの中に「ミニサイズの調味料」
「外食に行ったとき、小さなマヨネーズを取り出して料理にかけた女子がいた。非常識すぎてドン引き」(Fさん/24歳/OL)ミニサイズの調味料は最近よく見かけますよね。かといって、外食で使うのはあまり感心しませんよね。ミニサイズの調味料はお弁当のときにのみ使いましょう。2.ネックレスに「カレの写真」
「写真を入れられるプレートのネックレス、ありますよね。それにカレの写真を入れている女子がいてドン引き。そういうのが許されるのは高校生までだと思います」(Yさん/28歳/トリマー)カレをいつも感じたいからといって、ネックレスの中に写真を入れると周りの女子から反感を買うようです。カレの写真はスマホの画像フォルダに入れておきましょう。3.財布の中に「コンドーム」
「コンドームを財布の中に入れると財布を開ける機会が減って、無駄な買い物をしなくなる…とはいってもドン引き。わざわざコンドームじゃなくてもいいのでは?」(Kさん/20歳/大学生)コンドームは避妊のために使うもの。貯金をするなら家計簿のようなものを付けるなど、もっと違う工夫をしたほうがいいでしょう。4.化粧ポーチの中に「汚れたパフ」
「汚れたパフでお化粧直しをしている女子がいてドン引き。バイ菌を肌に塗っているのと同じですよ」(Aさん/30歳/化粧品会社勤務)Aさんの仰る通り、パフの汚れは衛生的によくありません。周りの女子をギョッとさせないためにも、こまめに洗うことが大切です。5.筆箱の中に「大量のカラフルなペン」
「クリエイターの方でもないのに、大量のカラフルなペンを持ち歩いている女子はどうかと思う」(Sさん/27歳/営業)女子中学生、高校生ならいいですが、ペンを持ち歩きすぎる大人はちょっとみっともないですよね。筆箱の中はシンプルにしましょう。いかがでしたか?
これらの「ドン引きアイテム」はなるべく持ち歩かないように気をつけましょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼の洗面所にあった“忘れ物”で浮気を確信!しかし、絶好のチャンスだと判断した【彼女の復讐】で浮気女が大絶叫!?Grapps -
宿題の丸つけを夫に任せたら…正解にまで“バツ”!?しかし「息子の涙」を見た妻の“冷静な対応”で、夫が猛反省!Grapps -
電気代の“高騰”に困惑する妻。就寝前⇒「あれっ?」夫の部屋の明かりに気づき、足を踏み入れた話。愛カツ -
悪酔いした妻が深夜のコンビニへ。しかし直後『いったあああ!』突然叫んだ、衝撃的な妻の姿に…夫「えっ!?」Grapps -
【保存必須】 9割の男性が「これされたらヤバイ」と答えた禁断のボディタッチハウコレ -
【星座別】11月、情熱的な恋愛をする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【誕生月別】「彼女と別れる選択肢はない。」究極の愛され女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
浮気相手と選んだ指輪で彼がプロポーズ!?しかし「…いや待てよ」冷静な彼女の【名案】で彼が真っ青に!Grapps -
【彼にガッカリされたくないなら必見】 キスで”印象が下がる”パターン3選ハウコレ