遊びと本気はやっぱりちがう? 「顔」よりも「性格」を重視する男性は66.7%!

遊びと本気はやっぱりちがう? 男性は「顔」と「性格」どっちを重視する?

2014.03.30 17:30
男性が思う「この子、もったいないよね」と考えるタイプの女子は、「この子、性格はすごくいいのに、顔はちょっとね……」というパターンと、「この子、すっごいかわいいけれど、性格がちょっとね……」というパターンではないでしょうか。この究極論を突きつめてみると、どのような答えになるのか、社会人男性に聞いてみました。

Q.「性格はすごく合うけど、顔がまったく好みではない女子」と「性格の相性は悪いけど、顔がすごく好みの女子」のどちらかと付き合うことになった場合、あなたが選ぶのは?

性格はすごく合うけど、顔がまったく好みではない女子……66.7%
性格の相性は悪いけど、顔がすごく好みの女子……33.3%

顔は好みではなくても、「性格が合う女子」を選んだ男性のほうが多い、という結果に。男性は「顔」より「性格」を重視することが改めてわかりました! くわしい理由もそれぞれ見てみましょう。

<「性格」重視の理由>

■相性は大事
・「性格的に合ってないと、続かなさそうなので」(38歳/その他)
・「一緒にいると、中身が大事になってくる」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「性格はお金で買えないから」(26歳/建設・土木/技術職)
・「少しだけ一緒にいるなら顔が好みのほうがいいけど、長く一緒にいるなら性格が好みのほうがいいと思うから」(31歳/小売店/事務系専門職)

性格が合うことを重要視する男性は、長い間付き合うときのことを想定する人が多かったです。“遊び”と“本気”はやっぱりちがうということですね。

■顔はすぐに飽きる
・「顔はそのうち飽きると思うから」(31歳/学校・教育関連/専門職)
・「老けたら関係ないから」(28歳/ソフトウエア/技術職)
・「顔は劣化するので」(31歳/情報・IT/技術職)

美人でも、毎日一緒にいたら“飽きる”という意見も多かったです。それよりも、毎日一緒にいて楽しい「性格が合う女子」を選んだほうが日常生活が楽しいと思っているみたい。

一方で、「性格は合わなくても顔が好みの女子がいい!」と回答した男性も約3割いました。その理由も見てみましょう。

<「顔」重視の理由>

■顔が命!
・「その顔のためならがんばれる」(33歳/マスコミ・広告/技術職)
・「顔ですべてが許せそうだから」(25歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「やっぱり顔が大事だから」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「キレイだと癒される」(36歳/自動車関連/技術職)
・「顔がタイプじゃないと付き合えない」(26歳/食品・飲料/営業職)
・「美人だと、多少性格が悪くても許せるから」(33歳/建設・土木/技術職)

とにかく顔がキレイ、またはかわいくないとイヤ! という回答が挙げられました。ここまで「顔」重視だと、いさぎよくていいですね。

■先のことを考えて
・「子どもに影響するから」(27歳/医療・福祉/専門職)

自分がどう、ということではなく子どものことを考えて「顔」重視という人も。確かに両親が美男美女のほうが、子どもも美形になる確率はあると思いますが、絶対とは言い切れない部分があるので、難しいところ。

男性は、とにかく“かわいい女子”が好きと思いきや、きちんと中身を見てくれるんですね。見た目を磨くのも大事ですが、内面もしっかり磨いて、“性格美人”になるのが理想的なのかも……!

(ファナティック)

※マイナビウーマン調べ。2014年2月にWebアンケート。有効回答数195件(22歳~39歳の社会人男性)。

関連リンク

関連記事

  1. 恋愛にのめり込みやすい女性にありがちなこと
    恋愛にのめり込みやすい女性にありがちなこと
    モデルプレス
  2. 恋を長続きさせるコツ5つ
    恋を長続きさせるコツ5つ
    モデルプレス
  3. 3年以上付き合った彼と結婚する方法
    3年以上付き合った彼と結婚する方法
    モデルプレス
  4. 真の“結婚適齢期”の見極め方
    真の“結婚適齢期”の見極め方
    モデルプレス
  5. 「この人しかいない!」と感じる男性を射止める時の注意点とは?
    「この人しかいない!」と感じる男性を射止める時の注意点とは?
    モデルプレス
  6. 脈アリかナシかを見極めるテクニック
    脈アリかナシかを見極めるテクニック
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事