彼ママに会うときに気をつけるポイント4つ
2013.12.29 20:29
views
緊張する彼ママとの初対面…。準備は大丈夫ですか?
お正月のあいさつなどで、彼ママと対面する女子も多いのではありませんか?彼の育った環境を見ることができるのはとても嬉しいですよね。ですが、ネックなのはやはり彼のママ。
そこで今回は彼のママと会うとき、好感度を少しでも持ってもらえるよう気をつけるべきポイント4つご紹介します。
いかがですか?
是非、これらを参考に、彼のママを攻略して彼ともっとラブラブになってしまいましょうね。(モデルプレス)
そこで今回は彼のママと会うとき、好感度を少しでも持ってもらえるよう気をつけるべきポイント4つご紹介します。
露出は控えめ
ミニスカートやショートパンツは母親世代にとってあまり好印象ではありません。また、原色などを使用したモード系ファッションや全身をブランド品で固めるのも危険なところ。初めてお家に上がるわけですので、好感度を意識しましょう。膝丈スカートが安全です。女子アナになった気分で行うとスタイリングしやすいですよ。しゃしゃりすぎない
「お手伝いしなくちゃ!気を使えるところをアピールしなくちゃ!」と思いがちですが、しゃしゃりすぎはNG。お嫁さんになったわけではないので、図々しいと思われてしまう危険が…。「マイエプロンを持参」などはやめておきましょう。ですが、いつでも手伝えるように、腕まくりできる袖のトップスをチョイスして下さいね。自分の話は聞かれたら話す程度
「おしゃべりしなきゃ!」と沈黙がこわくて、緊張して自爆…。という話をよく聞きます。聞かれたら答えればOK。質問は1つぐらいにしておくとバランスが良くてオススメです。彼を褒めまくる
自分の産んだ子供を褒められて嫌な気がする母親はいないもの。とりあえず困ったら彼を褒めちぎっておきましょう。ついでに彼ママも褒めることができれば120点です。出された料理や食器のセンスなど、自分が言われると嬉しい言葉を彼ママに放ってさりげなく持ち上げちゃいましょう。いかがですか?
是非、これらを参考に、彼のママを攻略して彼ともっとラブラブになってしまいましょうね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ