

脈あり?脈なし?「男性が恋愛相談する女子に思うこと」
2012.07.22 16:00
提供:マイナビウーマン
気になる彼から恋愛相談をされたら、とてもショック。「私って単なる友だちなんだ……」とがっくりしちゃいますよね。でもなかには「恋愛相談をしているうちになんとなく付き合った」なんて話を聞くこともあります。男性が恋愛相談をする相手ってどんな存在なのでしょうか? 社会人男性に、本当のところを聞いてみました。
■仲のよい女友だち(26歳/IT)
「そもそも、あまり恋愛相談をしないけれど、するとしたら2人で飲みに行っても何も起きないような、恋愛対象外の子かな。ただ僕の知り合いで、『相談することによって距離をつめる』っていうテクの持ち主はいますね。僕にはできない」
もともと相談をしないタイプの男性は、よっぽど気軽な相手じゃないと相談できないよう。
■尊敬できる相手(29歳/メーカー)
「よく恋愛相談にのってもらっているお姉さん的存在がいます。僕はもともと彼女のことが好きだったのだけど、手の届かない存在だったので今は彼女のファンみたいなもの。たまにディナーに誘うのだけど、『最近どうなの?』なんて聞かれるとつい聞いてほしくなってしまう。尊敬できる相手だから、相談できるのかも」
相談は尊敬できる相手にしたい。そう思う気持ちの裏に、「あなたに甘えたい」という思いが見え隠れしていそう。
■恋愛対象外、だがしかし……(31歳/デザイン)
「本当にアドバイスがほしいときは、これから片思いの相手をどこに連れて行ったら喜ぶかとか、彼女を怒らせたとき何をしたらいいかとか、具体的なことを聞きますね。これを聞く相手は恋愛対象外。ただ、『私ならこうしてほしいかな』と聞いているうちに、『この子を喜ばせてあげてみたい』と錯覚を起こしたことは何度もある」
男性から相談されたことを逆手にとってこちらのペースに持ちこむことだってできる! ということがわかる意見ですね。
■昔からの知り合いか、初対面レベルの子(25歳/飲食店)
「『昔から仲がよくて、自分と近い恋愛観を持っている女の子』か『初対面レベルの女の子』に相談する。昔からの知り合いだと、自分のことをなんとなく理解してくれるだろうから話も早いし、今までの恋愛経験をいちいち説明しなくてすむ。初対面の女の子は、赤裸々な話をすると仲よくなりやすいし、意外な返答も期待できるからする。好きな相手には相談しません」
相談事は、仲がよくて価値観の合う人にしたいもの。しかし、初対面の人に恋愛相談ってちょっとハードルが高いような……。
■考えたことなかった!(27歳/広告)
「男同士では恋愛相談しないから、いつも女友だちにしています。もちろん意中の相手には相談しないけれど、相談相手が恋愛対象外かっていうとそれもちがう……。すみません、僕はあまり深く考えずに相談していたかもしれない」
ほとんどの男性は、彼のようにあまり深く考えずにしているよう。これじゃ女子も悩み損ですね。
このほかにも、「相談相手が自分を好きなことに気づいたとき、あえて恋愛相談してあきらめさせたことがある」(27歳/航空)、「自分の人間性とか恋愛観をアピールしたくて恋愛相談をもちかける、こともある」(30歳/金融)などなど、多様な意見が。つまり、必ずしも恋愛相談の本質が「アドバイスがほしい」というわけではない場合もある、ってこと。相手の性格を考慮しつつ、適度に見極める必要があるようですね(なんかもう面倒くさい)。あなたは気になる彼に恋愛相談されたらどう思いますか?
(小野田弥恵/プレスラボ)
【関連リンク】
【気になる彼との恋愛予報】彼の行動からわかるあなたへの気持ち
【働く女子の実態】恋にはギャップ!? 恋愛対象外の女子を意識する瞬間
【働く女子の実態】内気な女子も! 気になる彼の「彼女アリナシ調査法」
■仲のよい女友だち(26歳/IT)
「そもそも、あまり恋愛相談をしないけれど、するとしたら2人で飲みに行っても何も起きないような、恋愛対象外の子かな。ただ僕の知り合いで、『相談することによって距離をつめる』っていうテクの持ち主はいますね。僕にはできない」
もともと相談をしないタイプの男性は、よっぽど気軽な相手じゃないと相談できないよう。
■尊敬できる相手(29歳/メーカー)
「よく恋愛相談にのってもらっているお姉さん的存在がいます。僕はもともと彼女のことが好きだったのだけど、手の届かない存在だったので今は彼女のファンみたいなもの。たまにディナーに誘うのだけど、『最近どうなの?』なんて聞かれるとつい聞いてほしくなってしまう。尊敬できる相手だから、相談できるのかも」
相談は尊敬できる相手にしたい。そう思う気持ちの裏に、「あなたに甘えたい」という思いが見え隠れしていそう。
■恋愛対象外、だがしかし……(31歳/デザイン)
「本当にアドバイスがほしいときは、これから片思いの相手をどこに連れて行ったら喜ぶかとか、彼女を怒らせたとき何をしたらいいかとか、具体的なことを聞きますね。これを聞く相手は恋愛対象外。ただ、『私ならこうしてほしいかな』と聞いているうちに、『この子を喜ばせてあげてみたい』と錯覚を起こしたことは何度もある」
男性から相談されたことを逆手にとってこちらのペースに持ちこむことだってできる! ということがわかる意見ですね。
■昔からの知り合いか、初対面レベルの子(25歳/飲食店)
「『昔から仲がよくて、自分と近い恋愛観を持っている女の子』か『初対面レベルの女の子』に相談する。昔からの知り合いだと、自分のことをなんとなく理解してくれるだろうから話も早いし、今までの恋愛経験をいちいち説明しなくてすむ。初対面の女の子は、赤裸々な話をすると仲よくなりやすいし、意外な返答も期待できるからする。好きな相手には相談しません」
相談事は、仲がよくて価値観の合う人にしたいもの。しかし、初対面の人に恋愛相談ってちょっとハードルが高いような……。
■考えたことなかった!(27歳/広告)
「男同士では恋愛相談しないから、いつも女友だちにしています。もちろん意中の相手には相談しないけれど、相談相手が恋愛対象外かっていうとそれもちがう……。すみません、僕はあまり深く考えずに相談していたかもしれない」
ほとんどの男性は、彼のようにあまり深く考えずにしているよう。これじゃ女子も悩み損ですね。
このほかにも、「相談相手が自分を好きなことに気づいたとき、あえて恋愛相談してあきらめさせたことがある」(27歳/航空)、「自分の人間性とか恋愛観をアピールしたくて恋愛相談をもちかける、こともある」(30歳/金融)などなど、多様な意見が。つまり、必ずしも恋愛相談の本質が「アドバイスがほしい」というわけではない場合もある、ってこと。相手の性格を考慮しつつ、適度に見極める必要があるようですね(なんかもう面倒くさい)。あなたは気になる彼に恋愛相談されたらどう思いますか?
(小野田弥恵/プレスラボ)
【関連リンク】
【気になる彼との恋愛予報】彼の行動からわかるあなたへの気持ち
【働く女子の実態】恋にはギャップ!? 恋愛対象外の女子を意識する瞬間
【働く女子の実態】内気な女子も! 気になる彼の「彼女アリナシ調査法」
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
ワンオペ育児に奮闘中“見知らぬ女”が自宅へ侵入!?しかし「え…?」妻は女を追い出すのを中止して…【対人ストレスへの対処法】愛カツ
-
明らかに大切にされてる。キスの部位で分かる、彼のあなたへのリアルな本音ハウコレ
-
【MBTI診断別】初めての恋でも上手くいく。器用すぎる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
男性の星座でわかる!これくらいはできてほしいと望む「最低条件」<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【漫画】/あざとい系女子がイケメンを狙った結果#6恋学
-
夜中に…『ママ!起きて!』娘が“窓を指さしながら”号泣?⇒直後、慌てて“外を見た”瞬間…戦慄!?【気をつけるべき女性の特徴】Grapps
-
【決めてはやっぱりアレ】男性が最終的に結婚したいと強く思う女性の特徴ハウコレ
-
ここをチェック!あなたを「本気で愛する男性」の共通点Grapps
-
「本気で好きな子にだけ」男性が見せる格別な愛情行動愛カツ