“女神のポーズ”で女子力アップ!? 「魅惑系女子」になる秘訣

2011.10.31 19:50
お腹を強調したセクシーな衣装にエキゾチックな音楽で、見る人を魅了するベリーダンス。舞台やエスニックレストランでうっとり見入ってしまった女子も多いのでは? プロのダンサーでありインストラクターでもあるTanishq(タニシュク)さんに、その魅力を聞くとともに、思わず見とれる「魅惑系女子」に近づくヒントを教えてもらいました。

■すべての女性に踊ってほしいダンス

―ベリーダンスは、激しく体を動かしている印象があります。素人には難しいのでは?

「すべての女性が踊ることのできるダンスだと私は思っています。基本的な動きは、腰や胸で円や8の字を描いたり、お腹を波打たせたり。実際に踊ってみて気づくのですが、この動きは女性の体と心に非常に密接なのです。ダンスを通して知らなかった自分の体に出会っていく感覚を覚えます。難しいところといえば、リラックスするテクニック。体も心もリラックスすることが大事なんです。力を入れることはみんなできるけど、意外と力を抜くことができない。力が入りっぱなしだと見ている人も息が詰まっちゃうんですよ」

なるほど、セクシーなのにいやらしさを感じさせない魅力は、リラックスした女性の美しさそのものを表現しているからなのですね。

■自分だけの美しさを見つける

―衣装がセクシーですよね! とても着こなせる自信がありません……。

「女性は体のラインを見せることに抵抗があって、はじめる前は『あんなふうにお腹は出せない』と、みなさんも思うかもしれません。でも女性はそれぞれがちがう魅力と美しい体を持っています。ベリーダンスは自分だけの美しさを気づかせてくれる踊りなのです。自分の美しさを受け入れられたときが、女性が本当に輝くときなんです」

―だからベリーダンサーの方はみんな輝いているのですね!
「『私なんて……』とうしろに引いてしまうのもいけないし、『隣のダンサーより私のほうがキレイ』と比べてもいけない。そういう心が見えてしまう踊りでもあるんです」

―どうしたら、人と比べずに自分を認める気持ちを持てるのでしょう?

「ひとつの方法として、いつもレッスンの最後に全員で鏡の前で“女神のポーズ”をとります。ポーズといっても決まった形があるわけではなく、鏡の前で『自分だけの“女神のポーズ”をとりなさい、そして自分にしかない美しさを目に焼きつけなさい』と言うんです。最初は恥ずかしがっていた女性も、回を重ねると自然に自分の姿と向き合うことができるようになっていきます。それが女性らしさを引き出す方法かもしれませんね」

―ちょっぴり恥ずかしいですが、きちんと自分の体を見つめ直すことが、自分の美しさに気づく第一歩ですね。まずは鏡の前でこっそりがんばってみます! Tanishqさん、ありがとうございました。

ベリーダンスはテクニックを競うものではなく、女性はそのままでも美しい、ということを気づかせてくれるダンスだということを教えていただきました。それに気づいてはじめて、人を惹きつける「魅惑力」を身につけることができるようです。ベリーダンスに興味を持った方は、ぜひ体験してみてはいかがですか?

Tanishqさんはレッスンを開講しています。初めての方は東北沢Brighton Beach Studioでの「入門クラス」がオススメとのこと。レッスンの詳細やショーのスケジュールはブログをチェックしてみてください。

Tanishqさんの公式HP:http://tanishqqq.blogspot.com/

(草苅敦子+プレスラボ)

【関連リンク】
【女のセラピー道】ベリーダンスを体験! その実態は……
【働く女子の実態】同性から好かれるための女子力UP術
【働く女子ランキング】美容・健康・趣味に! 一番アツいダンスは?

関連記事

  1. 二股をかけてしまう理由は? 「本気と浮気の境界線」
    二股をかけてしまう理由は? 「本気と浮気の境界線」
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  2. もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」
    もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」
    ハウコレ
  3. 王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴
    王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴
    ハウコレ
  4. <他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】
    <他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 新婚旅行が楽しみな妻を“罵る”夫!?「絶対後悔する」行きたくないワケを知り…妻「まさか…」【夫の不可解な行動への対処法】
    新婚旅行が楽しみな妻を“罵る”夫!?「絶対後悔する」行きたくないワケを知り…妻「まさか…」【夫の不可解な行動への対処法】
    愛カツ
  7. 愛妻弁当を“年寄りの弁当”と笑う夫!?しかし「はぁ?」徐々に妻が鬼の形相になっていき…【夫の行動への対処法】
    愛妻弁当を“年寄りの弁当”と笑う夫!?しかし「はぁ?」徐々に妻が鬼の形相になっていき…【夫の行動への対処法】
    愛カツ
  8. 結婚式当日…“妻のドレス”を見た途端『大変だ!』夫がパニック!?⇒しかし直後“明かされたワケ”に会場大爆笑!【夫とよりよい関係になるために】
    結婚式当日…“妻のドレス”を見た途端『大変だ!』夫がパニック!?⇒しかし直後“明かされたワケ”に会場大爆笑!【夫とよりよい関係になるために】
    Grapps
  9. 新婚部下に嫉妬し…わざと『出張送り』にした女上司。しかし「ん?これって…」渡された航空券で“思わぬ事実”に気づき…【他人との良好関係の築き方】
    新婚部下に嫉妬し…わざと『出張送り』にした女上司。しかし「ん?これって…」渡された航空券で“思わぬ事実”に気づき…【他人との良好関係の築き方】
    Grapps

あなたにおすすめの記事