白石充にインタビューを行った

<サンダーボルツ*>“バッキー”の変化を表現 初登場から吹替担当の白石充「前向きで力強い感じを出せたらいいなと」

2025.05.10 07:10
白石充にインタビューを行った

マーベル・スタジオの劇場映画最新作「サンダーボルツ*」が5月2日に日米同時公開され、全世界でのオープニング興収1億6210万ドルを記録し、週末の世界興行ランキングで第1位を獲得するなど大ヒットしている。 同作は、過去に悪事を働きながらもアベンジャーズに代わって世界に襲いかかる危機に立ち向かうことになった、“最強でも、ヒーローでもない”クセ強な無法者たちが集結したチーム「サンダーボルツ*」の活躍を描く物語だ。

このほど、過去の「アベンジャーズ」シリーズ(ディズニープラスで配信中)などMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品では、おなじみのキャラクターであるバッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャー(セバスチャン・スタン)の日本版声優を務める白石充にインタビューを実施。長年演じているバッキーというキャラクターへの思いや吹替の芝居で心掛けていること、共演の梶裕貴の印象などを語ってもらった。

「バッキーが国会議員になるという設定には驚きました(笑)」

――本作でのバッキーの役割についてはどんなふうに捉えていますか?

バッキーには壮絶な過去があるんです。洗脳される前と洗脳されて暗殺者になった時代、そして洗脳が解けて自分の過去と向き合っていた時間。「サンダーボルツ*」は、そこを通り抜けた後の世界なんです。

そんなバッキーの前に現れた“ならず者”たちは、かつての自分と同じように生き方に迷っていて苦悩している。結果的にではあるんですけど、バッキーはそんな彼らの背中をそっと押すような存在になったのかなと思いました。

――まさか、あのバッキーがという思いもありますか?

バッキーが国会議員になるという設定には驚きました(笑)。どこか吹っ切れたといいますか、前を向いて自分が進みたい道を歩いて行こうという気持ちが強くなっているのかなと感じました。

――声を担当するキャラクターが苦悩しているときは、演じていても苦しいものなんですか?

バッキーが暗殺者だった頃は、あまりセリフがなかったんです。その少ないセリフで感情の揺れをどうやって表現すればいいのか。しかも日本語で話すわけですから僕自身も苦しみながら演じていましたし、どうすればキャラクターの気持ちに近づくことができるのかということに心を砕いた記憶があります。

セバスチャン・スタンの魅力「カッコイイのひと言ですよね」

――バッキーを演じる上で工夫した点はありますか?

今までとは違うステージにいるバッキーですから、前向きで力強い感じを出せたらいいなと。チームのリーダーとしてみんなを引っ張っていくというよりは、佇まいやしゃべり方でその雰囲気を出すにはどうすればいいのか。自分一人では分からなくなるので演出の方たちに助けられながらアフレコに臨んでいました。

――バッキーを演じているセバスチャン・スタンさんの魅力は?

カッコイイのひと言ですよね。バッキーを演じているときは抑えていますけど、本当は表情が豊かな方。だからこそ、劇中でもふいに笑った顔がキュートで魅力的なんですよね。

――アフレコをしていて、セバスチャンさんの芝居の変化を感じることはありますか?

バッキーという同じキャラクターでも作品ごとに息づかいや間の取り方が全然違うんです。役への没入感がすごいし、演じる役柄の振り幅も大きい。僕がこんなことを言うのはおこがましいんですけど、しなやかに柔軟にその役になっていくところが本当にすごいんです。もう付いていくのがやっと(笑)。だからこそ、演じがいがあるなとも思っています。

今回のバッキーで言うと、議員のときはどこかぎこちないけど“ウィンター・ソルジャー”っぽくなってからは生き生きとしているんです。その変化が絶妙なんですよね。

梶裕貴の印象は「すごく繊細なお芝居をされる方」

――吹替のときに意識していることはありますか?

とにかく俳優さんの息づかいや目の動き、表情もそうですし、声の大きさやトーンなどをどれだけ感じ取って自分の声で表現できるのか。似せることが必要な場合もありますけど、まずは近づくことが大事。そして、何か少しくらい上乗せできたらいいなと思っています。セバスチャンさんは役によって変わるから、毎回挑みかかるような気持ちで演じています。

――謎の男・ボブ/セントリーの声を担当している梶裕貴さんは、今回からMCU作品に本格参戦されましたが、役柄を含めてどんな印象を抱いていますか?

すごく繊細なお芝居をされる方だなと思っていて、ボブというキャラクターにぴったり。劇中でボブがどういうふうに動いていくのか、とても気になる存在でした。

白石の“理想のヒーロー像”

――本作には個性豊かなヒーローが登場しますが、白石さんにとっての“理想のヒーロー像”は?

誰かにインスピレーションを与えられるような存在だったり、いろいろな苦悩を背負いながらも自分がやるべきことに真っすぐ立ち向かう姿を見せてくれたり。やりたいと思ったことを本能の赴くままに全力でやれるような人。そういう要素を持ったヒーローに憧れますね。

――そういえば、次回作「アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)」にセバスチャン・スタンさんの名前がありました。ニュースを見たときに何を思いましたか?

また、バッキーに会えるなと。それしか頭に浮かびませんでした(笑)。物語の世界がどんどん広がる中でバッキーがどうなっていくのか。何か大きなムーブメントになるようなきっかけを作る存在になってくれたらうれしい。これは、僕の個人的な希望です。

――最後にMCU作品初心者に向けても注目ポイントをお願いします!

とにかくキャラクターのクセが強くて個性もばらばら。そんなメンバーたちが苦しいことと向き合いながら大きな相手を前にしたときに力を合わせて戦う。最初からハラハラするストーリーが展開されますし、アクションシーンもキャラクター同士の会話もテンポがあって面白い。人間臭さを感じられるドラマを楽しんでいただけたらと思います。

◆取材・文=小池貴之

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 田中圭、主演舞台開幕「陽気な幽霊」初日レポート&写真公開
    田中圭、主演舞台開幕「陽気な幽霊」初日レポート&写真公開
    モデルプレス
  2. 「君がトクベツ」大橋和也ら劇中グループ・LiKE LEGENDの主題歌トクベツ映像解禁 YUMEKIが振り付け担当
    「君がトクベツ」大橋和也ら劇中グループ・LiKE LEGENDの主題歌トクベツ映像解禁 YUMEKIが振り付け担当
    モデルプレス
  3. ヨム・ジョンア主演、余命2カ月の専業主婦が初恋の人を捜しに夫と旅に出る…ミュージカル仕立ての感動作「人生は、美しい」
    ヨム・ジョンア主演、余命2カ月の専業主婦が初恋の人を捜しに夫と旅に出る…ミュージカル仕立ての感動作「人生は、美しい」
    WEBザテレビジョン
  4. トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビュー
    トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビュー
    モデルプレス
  5. スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】
    スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】
    モデルプレス
  6. 二宮和也、「シナぷしゅ THE MOVIE」出演で新たな挑戦「アカデミー賞助演賞狙ってます(笑)」
    二宮和也、「シナぷしゅ THE MOVIE」出演で新たな挑戦「アカデミー賞助演賞狙ってます(笑)」
    WEBザテレビジョン
  7. 宮沢りえが表現した母の苛烈な愛情、母の日にこそ見たい名作映画『湯を沸かすほどの熱い愛』の魅力
    宮沢りえが表現した母の苛烈な愛情、母の日にこそ見たい名作映画『湯を沸かすほどの熱い愛』の魅力
    WEBザテレビジョン
  8. 芳根京子&高橋海人、初共演で15年に及ぶ新たな“男女入れ替わり”の物語を紡ぐ<君の顔では泣けない>
    芳根京子&高橋海人、初共演で15年に及ぶ新たな“男女入れ替わり”の物語を紡ぐ<君の顔では泣けない>
    WEBザテレビジョン
  9. 芳根京子&キンプリ高橋海人、初共演で“男女入れ替わり”ストーリー「君の顔では泣けない」実写映画化決定
    芳根京子&キンプリ高橋海人、初共演で“男女入れ替わり”ストーリー「君の顔では泣けない」実写映画化決定
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事