福士蒼汰、共演の松本まりかとは現場で話さないよう意識「きっと僕のことが怖かったと思います」<湖の女たち>
介護施設での殺人事件を発端に、想像もつかない方向へとうねり出すヒューマンミステリー映画「湖の女たち」が、5月17日に公開する。今作で社会通念を逸脱した難役に挑んだのは、W主演の福士蒼汰と松本まりか。不審死事件をきっかけに刑事の男と取り調べられる女が濃密な関係に陥る姿を演じた。この作品は自分にとってターニングポイントになったという福士に作品の魅力を語ってもらった。
「圭介を演じるのは、ゲームをやっている時の視点に近かった」
――ヒューマンミステリー「湖の女たち」では、身も心もさらけ出すような、新境地開拓の役に挑まれていますね。
原作が吉田修一さん、大森立嗣監督というタッグで今作を撮ると聞いて、それだけでやりがいのある作品になりそうだなと思ってお引き受けしました。ここまで人間の本質や心の奥底を描くようなヒューマンドラマと向き合ったことがなかったので、大森監督の演出で自分にとって初めての景色を見る感覚で挑みました。
役が持つ暴力性やセクシャルなシーンへの抵抗感よりも、つかみどころのない圭介を演じるにあたってどの部分を核にするかということで悩みました。
――内側に複雑なものを抱えこんだ刑事・圭介を通して今まで見たことのない福士さんの表情がたくさん観られる役となりましたが、どのように役になりきっていきましたか。
大森監督は、準備をすることや脳みそで考えた役作りをするのは、求めない方。心がちゃんと動いているかどうかがすべてなんです。表情や声のトーンなど、見せ方を計算したお芝居は監督に見抜かれてしまう。まず、今までのやり方をそぎ落としていく作業をしました。
――確かにどう切り取られるのか、カメラをまったく気にしてない表情で役としてそこにいるのが伝わってきました。
昨日夜中に寝付けなくて考えていたのですが、「圭介を演じるのは、ゲームをやっている時の視点に近かったな」と、ふと思ったんです。自分の主観の視点でやるゲームの感覚に近いことに気づきました。この感覚になったのは今作が初めてです。「ちょっと今から仕事やめてくる」に出演した時もこれに近い感覚ではあったのですが、あの時の自分は今よりも遥かに未熟だったので、掴みきれていなかったと思います。
松本まりかとは、休憩時間もシーンの合間も“話さないことを意識”
――介護医療施設で起きた事件を取り調べるため、介護士の豊田佳代(松本)を威圧的な口調でどんどん追いつめていく姿が衝撃的でした。捜査する側の圭介と疑われる側の佳代は服従関係に陥っていきますが、2人の関係性をどう捉えましたか。
妊娠中の妻を持つ圭介と佳代の関係は、どこに行くこともないし、何も生み出さない、生産性のない関係だと思いました。2人は社会的に何も生み出さない。だからこそ、2人の濃密で異質な関係は、どこか美しく見えるような気がしました。
――暗い湖に落ちていくような泥沼の関係を演じた松本まりかさんとは、現場でどんな距離感でいたのでしょうか。
実は今回、役としてのセリフ以外の会話を一切しなかったんです。スタッフさんとは積極的にコミュニケーションを取っていたのですが、松本さんとだけは話さないということをあえて意識しました。
松本さんはきっと僕のことが怖かったと思います。でも、それが圭介と佳代の関係性を演じるには、すごく大切だと思って。いつも通り笑顔でいろいろな話をしていたら、2人のヒリヒリした空気感は出なかったと思います。
――圭介が持つ相手を“服従したい”という感情は、どこから来たと思いますか。
正義感が強い圭介は、刑事として自分の信念を貫きたいのですが、上司の刑事・宇佐美からの命令には抗うことができない。一方、奥さんとの間に子どもが生まれることになって家族を持つことで、さらに型にはまってしまう状況にいるんです。
そんな中、佳代に服従させることで、本来の自分を取り戻せているような感覚に陥っているのではないかと。圭介が自分のサガをぶつけるのは、弱さであり、人間らしさであり…そこが面白いなと思いました。
――福士さんは、そういう気持ちって理解できますか。
社会に潰されそうになったり、コントロールされそうになったりということは、誰しもあること。自分らしく、自分の好きなものを追い求めて生きたいからこそ、自由を奪われそうになったら、それに抵抗する気持ちを持つのは理解できます。
――この作品で圧倒的な存在感を放っているのは、湖。とくに湖畔で圭介と佳代が逢瀬を重ねるシーンが印象的でした。
琵琶湖は不思議な場所でした。ものすごい広いから海のようにも思えるのですが、波はほぼなくて。とにかくきれいだと感じました。湖は流れないから、いろんなものが堆積していく。昔のものが今になって掘り出されることもあると聞いて、面白いなと思いました。過去の記憶が眠っている場所なのだと思います。
経験を積んでおくことで、自分の気持ちが楽になる
――人間の弱さが描かれる今作。人は誰しも自分の弱い心に負けそうになることもあると思いますが、福士さんはどう弱い心をコントロールしていますか。
負けそうになること…もちろんあります! 僕も常に戦っています。例えばトレーニングをやらなければならないのに、面倒だなと思ってしまうときとか。人間は社会的な生き物。人と約束すれば、その約束を守ろうとする。
だから、腰が重い時は、思い切って予定を入れます。ジムのトレーナーさんに「この時間にお願いします」と予約を入れたら、すっぽかすわけにはいかないし、絶対に行くんです(笑)。
――スケジュールを詰め込んで、怠け心に隙を与えない?
そうですね。僕は英語などの語学は自習で勉強しているのですが、これだけはなぜか面倒でも頑張れます。乗馬の練習も車を1時間走らせて行っています。やっておくことで、自分の気持ちが楽になるんです。
何かの作品で「乗馬のシーンがあります」と言われてから練習すると、時間がなくて焦ると思うので、何でも経験を積んでおくことで、必要な時に少し復習すればいいだけの状態でいられる。
――語学も乗馬も趣味みたいなもの?
そうですね。20代前半の頃は自分を豊かにしてくれるような趣味を持ってなかったんです。今はなりたい自分に近づくため、語学の勉強を続けています。英語、韓国語、中国語、スペイン語、フランス語などもっと学びたいです。
海外に行った時に英語だけはなくて、その国の母国語で話すだけで仲の深まり方が変わると思うんです。共通語で話すのもいいですが、訪れる国の母国語を話したい。言葉というのは勉強すればするほど、面白いですから。
自分のこだわりが美的センスにつながっていく
――これからもいろんな挑戦をしていきたいですか。
やっぱり自分の好きなことを続けていきたいです。好きなものが見つけられないという人は、自分の好きなものを周りに置いておくだけでも十分意味のあることだと思います。
何でも「とりあえずこれでいいや」ではなく、好きなものを選び取るだけで、どんどん変わっていくもの。たとえば歯ブラシも、何でもいいわけじゃなく、「自分のベストの歯ブラシはこれだ!」というものを見つけるだけで違うと思います。
――なるほど。“何でもいい”というマインドから卒業したいと思います。
それが自分のこだわりだとか、美的センスにつながっていくと思います。そういう自分にしかない感覚というのを大事にしたいです。
――福士さんは現在30歳。俳優として、ますます幅広い役に挑める年齢になってきましたね。
アクションやワクワクするようなエンタメ作品も好きですが、人間の心を深く描いた人間ドラマはやっぱり面白いと今作で改めて感じました。そういう作品と向き合うと辛い部分もあるのですが、その何倍も楽しいです。これからもジャンルにとらわれずに挑んでいきたいですし、国も超えて表現したい。いろいろな可能性に挑戦し続けたいです。
◆取材・文/福田恵子
撮影/友野雄
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「映画」カテゴリーの最新記事
-
<モアナと伝説の海2>前作越え目前、興行収入50億突破…「映画リピートするなんて久しぶり」「通算17回目!」の声続々WEBザテレビジョン
-
「ラ・ラ・ランド」「ジョーカー」などアカデミー賞関連作、計23作品を一挙に放送<ムービープラス>WEBザテレビジョン
-
WEST. 重岡大毅、笑福亭鶴瓶と「似てる」と言われ本音告白 同役で若かりし姿演じるモデルプレス
-
笑福亭鶴瓶、中居正広氏とのBBQ報道後初公の場「バーベキュー嫌いですか?って言うから…」発言に共演者慌てるモデルプレス
-
WEST.重岡大毅、毎朝“コールドシャワー”に挑戦中も「たまに嫌過ぎて脱衣所に裸で立ち尽くしている(笑)」WEBザテレビジョン
-
高畑充希、アレルギー&マイルール告白「ほったらかしにしておいてほしい」【ウィキッド ふたりの魔女】モデルプレス
-
高畑充希、SEXYスリットから美脚大胆披露「ウィキッド」日本語吹替版キャスト抜擢に感無量「感慨深すぎてどうしよう」モデルプレス
-
松重豊、北海道のグルメ愛が止まらない「ジンギスカンも焼肉も行きたいし、最後は〆パフェかな~」<劇映画 孤独のグルメ>WEBザテレビジョン
-
<劇場版 忍たま乱太郎>興行収入20億円を突破、入場者プレゼント第八弾は描き下ろし脚本付きイラストカードに決定WEBザテレビジョン