岡田将生が涙 松坂桃李の言葉に感極まる<ゆとりですがなにか インターナショナル>
2023.10.13 20:48
views
俳優の岡田将生が13日、都内で開催された映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』初日舞台挨拶に松坂桃李、柳楽優弥、安藤サクラ、仲野太賀、木南晴夏、吉原光夫、水田伸生監督とともに出席。涙する場面があった。
岡田将生、松坂桃李の言葉に涙
この日、岡田はキャストにサプライズで、人生初の舞台挨拶MCを務めることに。初日の予期せぬ展開に驚きの声が上がる中で、松坂は「泣けてくる」と言い、安藤も「2人で感動してたの」「かわいいねえって」と伝え、岡田は「俺が泣いちゃいそう。やめてもらっていいかな」と照れ笑いするという仲睦まじさを垣間見せた。イベント終盤、キャストを代表してマイクを握った柳楽は「今までないような舞台挨拶で、またこれも思い出に刻まれる貴重な舞台挨拶でした。その中でまたみんなとこうやって一緒に、わちゃわちゃできたの楽しかったです!今日はありがとうございました」とコメント。松坂はMCを務めた岡田に「岡田の司会、本当に素晴らしかったですね。なんて言うんでしょう?皆さんも直に彼の魅力というものを実感していただけたんじゃないかなと思います。それくらい彼、岡田将生は、すごく作品に対しての向き合い方と言いますか、まじめで純粋に向かっていく姿が、いつも僕は刺激的だなと思って、本当に尊敬しております」と口に。
「そんな岡田将生のもとに集まって出来上がった、本当に愛のある作品で。それを今日こうして皆様にちゃんと初日として届けられたことは、すごくうれしいことだなあと本当に実感しております。この愛のこもった、僕らが愛情を込めて作ったこの『ゆとりですがなにか インターナショナル』を、ぜひですね、皆様の言葉でいいので、ぜひ感想を添えて、まだ見ていない方に伝えてくださると嬉しいです」と呼びかけた。盟友の言葉に岡田は涙ぐむ姿を見せ、会場からは大きな拍手が送られていた。
人気ドラマ「ゆとりですがなにか」映画化
本作は、日本テレビ系列で2016年4月期に放送された連続ドラマ『ゆとりですがなにか』の映画化。野心がない・競争意識がない・協調性がないと揶揄される「ゆとり世代」と社会に括られた坂間正和(岡田)、山路一豊(松坂)、道上まりぶ(柳楽)のアラサー男子3人が、30代半ばを迎えそれぞれの岐路に立たされる姿を描く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
キンプリ高橋海人、映画鑑賞後の母親から「色っぽかった」の感想 自身で「若い時の父親そっくり」と感じた瞬間【おーい、応為】モデルプレス -
キンプリ高橋海人、長澤まさみの“愛ある発言”にアンサー「おーい、まさみさん」【おーい、応為】モデルプレス -
岸井ゆきの、宮沢氷魚は初対面から「絶対どこかで会ったことあるよねみたいな印象」互いに絶賛【佐藤さんと佐藤さん】モデルプレス -
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈「恋に至る病」撮影振り返る クランクアップ映像解禁モデルプレス -
二宮和也「8番出口」興行収入50億円突破に感謝「皆様に育てて頂いた」“物語の核心に触れる”映像も初解禁モデルプレス -
ハローキティ初のハリウッド映画、2028年7月21日にグローバル公開決定モデルプレス -
山田涼介「ズートピア2」新キャラ日本版声優に決定 US本社オーディション勝ち抜きディズニー作品初参加モデルプレス -
當真あみ、舞台挨拶で2度涙 3つのサプライズに感激「むちゃくちゃ嬉しい」【ストロベリームーン 余命半年の恋】モデルプレス -
堺雅人&井川遥、オーディションで抜擢の共演俳優絶賛「心が洗われました」【平場の月】モデルプレス




