王林が映画「ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~」公開記念イベントに登壇

王林にとってザ・ビートルズは“アイドル”「メッセージを届けて、いろんな思いにさせてくれる」

2023.01.27 18:30
王林が映画「ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~」公開記念イベントに登壇

元りんご娘のメンバーでタレントの王林が、1月27日に都内で開催された映画「ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~」公開記念イベントに東考育監督とともに登壇。ザ・ビートルズのレコードデビューから60年となるタイミングで製作されたドキュメンタリー映画である本作の魅力や、ザ・ビートルズへの思いを語った。

王林がりんご娘に入って最初の曲が「Ringo star」

ビートルズのメンバーであるリンゴスターと「リンゴつながり」としてスペシャルゲストに選ばれた王林は、りんごのイラストが入った、当時の年代を思わせるイギリス風衣装で登場。「青森が生んだリンゴのスター」と紹介されると、「無理やりありがとうございます(笑)」と照れ笑いを見せる。

しかし、王林がりんご娘入りして最初に出した曲のタイトルが「Ringo star」だったと言い、さらに「青森の人たちはリングでつながりを勝手に感じていて、私の周りもみんなビートルズさん大好きです」とうれしそうに語った。

王林自身も子供の頃から曲を聞いていたそうで、他にも「ファッションとかジャケットのオシャレさとか、そういうところでもやっぱりすごく関心ありました」と明かす。

「Let It Be」を聞いて、つらい時を乗り越えられた

また、ザ・ビートルズが故郷を思った楽曲を歌っていることに触れ、「りんご娘も青森のことを歌っている曲が多かったから、それを(ザ・ビートルズは)日本でも歌ったじゃないですか。りんご娘もいろんな県に行くと、その県(の人たち)に音楽を通して青森を知ってほしいっていう気持ちで歌わせてもらっていたから、そういうところでもすごくリスペクトがありました。故郷を歌った曲とかもあるので、同じ思いがあったらうれしいなと思ってました」とリスペクトしている思いを伝えた

さらに、「ザ・ビートルズを一言で表すと?」と質問されると、「その質問は本当にやめてほしいなと思っていて、一言じゃ表せないです」と困りつつも、「王林がそうだったっていうのもあり、言いたいなって思うのは“アイドル”っていう言葉かなって」と回答。

「『アイドルとは?』って言われるといろいろあるとは思うんですけど、みんなに対してメッセージを届けられる、それが歌だけじゃなかったじゃないですか。いろんな面で自分たちのメッセージを届けて、いろんな思いにさせてくれる。私も『Let It Be』を聞いて、つらい時を乗り越えられたっていう経験もあるから、アイドルとはそういうものでありたいなって思いながら活動していたから、ビートルズさんは“アイドル”って思いますね」と熱弁する。

県知事だけではなく、音楽でも青森を広めたい

最後に、映画のタイトルにかけて「これから見る夢」を聞かれると、「いつも県知事になりたいって言っているんですけど、これからまた音楽活動を再開したいなって思っているんですが、ビートルズさんのアビー・ロードを歩いているジャケ写があるじゃないですか。あれをりんご娘の時にも『アメノチヒカリ』っていう楽曲でリスペクトを込めて、オマージュという形で同じようなジャケ写を青森の弘前で撮ったんですよ。だから、そういう感じで、ビートルズさんがきっかけでビートルズさんの故郷を好きになっている人たちがいるみたいに、私も音楽で青森を発信していって、青森を好きになってくれる人がどんどん増えたらいいなって思います。故郷、大好きです!」と、ふるさとへの愛を爆発させていた。

映像と総勢50人以上の各界著名人による証言

この日から公開された本作。わずか8年足らずの活動で世界中を熱狂させ、デビューから60年以上たった今もなお語り継がれる伝説のロックバンド「ザ・ビートルズ」は、どのようにして日本で空前の大人気バンドになったのか。どのような軌跡で伝説の日本武道館公演が実現されたのか。そして、今もザ・ビートルズが広い世代に愛される理由とは何なのか。

日本武道館公演の舞台裏で活躍した知られざる立役者や熱狂の渦を目撃した証言者たちは、何を思い何に突き動かされたのか。当時の映像と総勢50人以上のあらゆる年代の各界著名人の証言と思いを通して、日本における新たなザ・ビートルズ史を描く。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 吉沢亮&横浜流星、圧巻の歌舞伎舞踊シーン公開「国宝」場面写真一挙解禁
    吉沢亮&横浜流星、圧巻の歌舞伎舞踊シーン公開「国宝」場面写真一挙解禁
    モデルプレス
  2. MEGUMI、家族のために奮闘&怒号 劇場版「それでも俺は、妻としたい」場面写真解禁
    MEGUMI、家族のために奮闘&怒号 劇場版「それでも俺は、妻としたい」場面写真解禁
    モデルプレス
  3. ミセス大森元貴「#真相をお話しします」ラストシーンは自ら提案で「5パターンぐらい撮って」撮影裏話
    ミセス大森元貴「#真相をお話しします」ラストシーンは自ら提案で「5パターンぐらい撮って」撮影裏話
    モデルプレス
  4. 山下美月・矢本悠馬・木南晴夏、北村匠海主演「愚か者の身分」新キャスト発表【コメント】
    山下美月・矢本悠馬・木南晴夏、北村匠海主演「愚か者の身分」新キャスト発表【コメント】
    モデルプレス
  5. 広瀬すず・松下洸平ら「遠い山なみの光」カンヌ国際映画祭参加キャスト発表 ティザーポスターも解禁
    広瀬すず・松下洸平ら「遠い山なみの光」カンヌ国際映画祭参加キャスト発表 ティザーポスターも解禁
    モデルプレス
  6. TWICEダヒョン&ジニョンW主演映画、日本公開決定 特報・ポスタービジュアル解禁【あの夏、僕たちが好きだったソナへ】
    TWICEダヒョン&ジニョンW主演映画、日本公開決定 特報・ポスタービジュアル解禁【あの夏、僕たちが好きだったソナへ】
    モデルプレス
  7. 飯豊まりえ、胸元ざっくりワンピ姿で登場 初共演・井浦新の印象告白「オタクがいると思って」【岸辺露伴は動かない 懺悔室】
    飯豊まりえ、胸元ざっくりワンピ姿で登場 初共演・井浦新の印象告白「オタクがいると思って」【岸辺露伴は動かない 懺悔室】
    モデルプレス
  8. 元日向坂46渡邉美穂が学生時代の「めちゃくちゃ怒られた」青春エピソードを語る
    元日向坂46渡邉美穂が学生時代の「めちゃくちゃ怒られた」青春エピソードを語る
    WEBザテレビジョン
  9. 高橋一生、飯豊まりえと夫婦揃って登場 苦戦したシーン明かす「自業自得は自分にあるんですけど」【岸辺露伴は動かない 懺悔室】
    高橋一生、飯豊まりえと夫婦揃って登場 苦戦したシーン明かす「自業自得は自分にあるんですけど」【岸辺露伴は動かない 懺悔室】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事