森山未來・水川あさみが栄冠「第75回毎日映画コンクール」受賞作品・受賞者発表
2021.01.22 05:00
views
歴史のある映画賞「第75回毎日映画コンクール」の各賞の受賞者・受賞作品が発表。男優主演賞に森山未來、女優主演賞に水川あさみがそれぞれ受賞した。
森山未來「MOTHER マザー」4冠、主演女優賞は水川あさみ「喜劇 愛妻物語」
日本映画大賞に輝いたのは、大森立嗣監督の「MOTHER マザー」。日本映画優秀賞には「アンダードッグ」(武正晴監督)が受賞し、男優主演賞の森山、撮影賞の西村博光氏、録音賞の藤丸和徳氏、瀬川徹夫氏と合わせて最多4冠を獲得。
女優主演賞には「喜劇 愛妻物語」の水川が輝き、男優助演賞には「罪の声」の宇野祥平が受賞、女優助演賞には「朝が来る」の蒔田彩珠が受賞し、監督賞の河瀬直美と合わせて「朝が来る」は2冠を獲得した。
新人賞は上村侑・佳山明、外国映画ベストワン賞に「パラサイト 半地下の家族」
また、「許された子どもたち」の上村侑、「37セカンズ」の佳山明にはスポニチグランプリ新人賞が贈られ、田中絹代賞は梶芽衣子が受賞となった。脚本賞は「一度も撃ってません」の丸山昇一氏、美術賞は「ばるぼら」の磯見俊裕氏、露木恵美子氏、音楽賞は「ミッドナイトスワン」の渋谷慶一郎氏が受賞。
アニメーション映画賞は「魔女見習いをさがして」(佐藤順一、鎌谷悠監督)、大藤信郎賞は「音楽」(岩井澤健治監督)、ドキュメンタリー映画賞は「れいわ一揆」(原一男監督)がそれぞれ受賞した。
外国映画ベストワン賞は「パラサイト 半地下の家族」(ポン・ジュノ監督)が選ばれ、さらに特別賞は昨年亡くなった大林宣彦監督の妻であり、映画プロデューサーの大林恭子氏に決まった。
映画ファンが選ぶTSUTAYAプレミアム映画ファン賞・日本映画部門は「ミッドナイトスワン」(内田英治監督)、外国映画部門は「TENET テネット」(クリストファー・ノーラン監督)が受賞した。なお、表彰式は、めぐろパーシモンホールで2月17日に開催される。(modelpress編集部)
「第75回毎日映画コンクール」受賞作品・受賞者一覧
日本映画大賞:「MOTHER マザー」(大森立嗣監督)日本映画優秀賞:「アンダードッグ」(武正晴監督)
外国映画ベストワン賞:「パラサイト 半地下の家族」(ポン・ジュノ監督)
男優主演賞:森山未來「アンダードッグ」
女優主演賞:水川あさみ「喜劇 愛妻物語」
男優助演賞:宇野祥平「罪の声」
女優助演賞:蒔田彩珠「朝が来る」
スポニチグランプリ新人賞(男性):上村侑「許された子どもたち」
スポニチグランプリ新人賞(女性):佳山明「37セカンズ」
監督賞:河瀬直美「朝が来る」
脚本賞:丸山昇一「一度も撃ってません」
撮影賞:西村博光「アンダードッグ」
美術賞:磯見俊裕、露木恵美子「ばるぼら」
音楽賞:渋谷慶一郎「ミッドナイトスワン」
録音賞:藤丸和徳、瀬川徹夫「アンダードッグ」
アニメーション映画賞:「魔女見習いをさがして」(佐藤順一、鎌谷悠監督)
大藤信郎賞:「音楽」(岩井澤健治監督)
ドキュメンタリー映画賞:「れいわ一揆」(原一男監督)
TSUTAYAプレミアム映画ファン賞・日本映画部門:「ミッドナイトスワン」TSUTAYAプレミアム映画ファン賞・外国映画部門:「TENET テネット」
田中絹代賞:梶芽衣子
特別賞:大林恭子(映画プロデューサー)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
実写版「リロ&スティッチ」、2025年の実写映画世界興収1位にWEBザテレビジョン
-
戦慄の殺人マシンからシフトチェンジ…鋼のシュワルツェネッガーだからこそ体現できた稀代の“無感情型”ダークヒーロー<ターミネーター>WEBザテレビジョン
-
山寺宏一、スティッチ本人から届いたメッセージに「非常にうれしいですね」…特別映像が公開<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
米津玄師、劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌決定 TVアニメから引き続き強力タッグを組むWEBザテレビジョン
-
スティーブン・スピルバーグ監督らが撮影裏話を明かす…「独占!『ジョーズ』50周年:スピルバーグが語る伝説の裏側」が公開WEBザテレビジョン
-
山田杏奈、“集団行動テーマ”SFサイコエンタメで主演 下津優太監督2作目「NEW GROUP」公開決定モデルプレス
-
芦田愛菜&岡田将生、細田守監督作初挑戦 5年ぶり共演でバディに【果てしなきスカーレット】モデルプレス
-
清野菜名、“自分の居場所”は親友との時間「一番自分らしくいられる場所」WEBザテレビジョン
-
清野菜名、大量発生“害虫”に苦戦「繰り返しの日々」【星つなぎのエリオ】モデルプレス