松井玲奈が涙「ずっと心の支えだった」<魔女見習いをさがして>
2020.11.14 16:42
views
女優の松井玲奈が14日、都内で行われた映画「魔女見習いをさがして」(11月13日公開)の公開記念舞台挨拶に、森川葵、ももいろクローバーZの百田夏菜子、三浦翔平らと登壇。あふれる思いを言葉にして涙した。
1999年から4年間に渡り放送された「おジャ魔女どれみ」シリーズの20周年記念作品となる同作。森川、松井、百田の3人が、思い描く未来が見えず人生に迷う3人のヒロイン・ソラ(森川)、ミレ(松井)、レイカ(百田)を演じた。
そして、締めの挨拶では「台本で、どれみちゃんたちが出くるシーンを読んだときに、『ずっと、どれみちゃんたちに会いたかったのだな』と本当に強く思いました」と述懐。「ずっと心の支えだったのだなと思います」と告げたあと、感極まって涙。
涙顔を隠すように客席に背を向けた松井を声優陣が励まし、気を取り直した松井は、涙声のまま、来場者に向けて、「『これだけ長い間、この作品を好きでいる』という気持ちもみなさんが持っているすごくすてきな魔法だと思います」、「みなさんが何か辛いことがあったときにそっと抱き締めてくれるような作品になったら嬉しいなと思います」などと想いを言葉に。
松井が「すみません。みっともない姿を見せて。ありがとうございました」と涙を拭くと、場内から大きな拍手が沸き起こった。(modelpress編集部)
松井玲奈が涙「ずっと心の支えだった」
イベントでは、「あなたにとって、“おジャ魔女どれみ”とは?」という質問にそれぞれ回答。子どもの頃から「おジャ魔女どれみ」の大ファンという松井は、声優陣の「おジャ魔女どれみ」への想いを聴き、「みなさんのひと言、ひと言に説得力とこれまでの20年間の想いがあるなと思って、ちょっと涙ぐみながら聞いていました。幸せです」と語った。そして、締めの挨拶では「台本で、どれみちゃんたちが出くるシーンを読んだときに、『ずっと、どれみちゃんたちに会いたかったのだな』と本当に強く思いました」と述懐。「ずっと心の支えだったのだなと思います」と告げたあと、感極まって涙。
涙顔を隠すように客席に背を向けた松井を声優陣が励まし、気を取り直した松井は、涙声のまま、来場者に向けて、「『これだけ長い間、この作品を好きでいる』という気持ちもみなさんが持っているすごくすてきな魔法だと思います」、「みなさんが何か辛いことがあったときにそっと抱き締めてくれるような作品になったら嬉しいなと思います」などと想いを言葉に。
松井が「すみません。みっともない姿を見せて。ありがとうございました」と涙を拭くと、場内から大きな拍手が沸き起こった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
田中圭、主演舞台開幕「陽気な幽霊」初日レポート&写真公開モデルプレス
-
<サンダーボルツ*>“バッキー”の変化を表現 初登場から吹替担当の白石充「前向きで力強い感じを出せたらいいなと」WEBザテレビジョン
-
「君がトクベツ」大橋和也ら劇中グループ・LiKE LEGENDの主題歌トクベツ映像解禁 YUMEKIが振り付け担当モデルプレス
-
ヨム・ジョンア主演、余命2カ月の専業主婦が初恋の人を捜しに夫と旅に出る…ミュージカル仕立ての感動作「人生は、美しい」WEBザテレビジョン
-
トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビューモデルプレス
-
スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】モデルプレス
-
二宮和也、「シナぷしゅ THE MOVIE」出演で新たな挑戦「アカデミー賞助演賞狙ってます(笑)」WEBザテレビジョン
-
宮沢りえが表現した母の苛烈な愛情、母の日にこそ見たい名作映画『湯を沸かすほどの熱い愛』の魅力WEBザテレビジョン
-
芳根京子&高橋海人、初共演で15年に及ぶ新たな“男女入れ替わり”の物語を紡ぐ<君の顔では泣けない>WEBザテレビジョン