窪田正孝“ペンギン役”で高熱「家が冷えているからなのか…」<ファンシー>
2020.02.08 13:34
views
俳優の窪田正孝が8日、都内で開催された映画『ファンシー』公開記念舞台挨拶に小西桜子、永瀬正敏、廣田正興監督と出席。撮影期間中、高熱でダウンしたことを明かした。
山本直樹氏の原作に、オリジナル要素を大幅に付け加えて映画化した同作。とある地方の寂れた温泉街を舞台に、彫師稼業を営む鷹巣明(永瀬)、ペンギンと呼ばれる浮世離れしたポエム作家(窪田)、そしてペンギンのもとを訪れた熱狂的ファン・月夜の星(小西桜子)が織りなすドラマを描いた。
窪田は自身の役どころが、原作ではペンギンそのものであることについて、「原作と一緒に、この企画のお話をいただいたときに、ペンギンって最初に書いてあって、原作を読ませてもらっても、ペンギンしかいなかったから『これは特殊メイクかな?』とか思ったんですけど、『このままで』と言っていただいて。衣装だったりを着させてもらって、監督とお話をさせてもらって」と回想。
「監督が低姿勢で、どんどんお話をされるお人柄なので、僕もどんどん下にいって『2人とも地面に顔が付いちゃうんじゃないかな?』くらい。『監督のやりたい意向に僕は寄り添っていきたいです』『いやいやいや、ご自由にやってください』『いやいやいやいや…』っていうのを、1番最初にやったのがすごく記憶に残っております」と笑顔を見せた。
「彼女を見ていて、救われるというか。一緒にやっていて、知らない間に色々なものが肌に染みついていったりするのかな?それもそれで、もちろん色になっていくんですけど。何者でもない透明な桜子ちゃんの心が、そのまま役に浸透していったので、それを真正面で受けた時に『あ、汚れた』って思いました(笑)。『汚れているのか?ダメだ、俺』みたいな感じになったくらい、真っ直ぐなピュアさに救われました」と自虐交じりに語って会場を沸かせていた。(modelpress編集部)
窪田は自身の役どころが、原作ではペンギンそのものであることについて、「原作と一緒に、この企画のお話をいただいたときに、ペンギンって最初に書いてあって、原作を読ませてもらっても、ペンギンしかいなかったから『これは特殊メイクかな?』とか思ったんですけど、『このままで』と言っていただいて。衣装だったりを着させてもらって、監督とお話をさせてもらって」と回想。
「監督が低姿勢で、どんどんお話をされるお人柄なので、僕もどんどん下にいって『2人とも地面に顔が付いちゃうんじゃないかな?』くらい。『監督のやりたい意向に僕は寄り添っていきたいです』『いやいやいや、ご自由にやってください』『いやいやいやいや…』っていうのを、1番最初にやったのがすごく記憶に残っております」と笑顔を見せた。
窪田正孝、撮影中に高熱
また、ペンギンは「映像で見ていただければわかると思いますけど、とにかく冷やす」役柄だそうで、「家が冷えているからなのかよくわからないんですけど、現場中に高熱を引きまして」と告白した窪田。「静岡の方の別荘で撮影をさせてもらっていたんですけど、高熱になりまして、ちょっと確かに寒かったのもあったんですけど、体調を崩しやすい役だったので、リンクしているのか、僕がダメなのか、ちょっとわからなかったんですけど(笑)、ちょっとそういうこともあって、撮影を一瞬止めてしまったこともありました。本当にその節はすみませんでした」と舞台裏を明かした。永瀬正敏、窪田正孝が「ペンギンにしか見えなくなっちゃってました」
永瀬に「どんどんペンギンにしか見えなくなっちゃってましたね」と芝居を絶賛された場面では、「光栄です」と照れ笑いをみせた窪田。永瀬との初共演の感想を求められると「すごく緊張もあったんですけど、それを感じさせないように、現場で努めてくださっていて。何よりも監督との、皆さんが見ていらっしゃる通り、この関係性がすごくほっこり出来ていて、そこに携われたことが何よりもうれしかったです」と明かした。窪田正孝が絶賛 小西桜子は「真っ直ぐさでは誰にも負けない」
一方、窪田と小西は映画「初恋」でも共演。時系列的には本作が映画デビューとなった小西については窪田は「真っ直ぐさでは誰にも負けないんじゃないかな」としたうえで、「キャリアを積めば積むほど、やっぱりなくなっていくものもあるというか、失われていくものもあるし、その初々しさの真っ直ぐさというものは、だんだん欠落していく部分があって」と持論を展開。「彼女を見ていて、救われるというか。一緒にやっていて、知らない間に色々なものが肌に染みついていったりするのかな?それもそれで、もちろん色になっていくんですけど。何者でもない透明な桜子ちゃんの心が、そのまま役に浸透していったので、それを真正面で受けた時に『あ、汚れた』って思いました(笑)。『汚れているのか?ダメだ、俺』みたいな感じになったくらい、真っ直ぐなピュアさに救われました」と自虐交じりに語って会場を沸かせていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
二宮和也、約3000人と秘密共有 “歩く男”も登場で観客騒然【8番出口】モデルプレス
-
映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」続編決定 福原遥ら登壇トークショーでサプライズ発表モデルプレス
-
超特急、初のライブ&ドキュメンタリー映画決定 史上最大規模アリーナツアーに完全密着【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス
-
【PR】映画『ChaO』にハマる女子続出の理由 人間と人魚姫が紡ぐ“運命の恋”に胸キュン!東映株式会社
-
菅野美穂「家から生臭い匂いが」自宅で起きた“怖い話”明かす【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
赤楚衛二「僕、何か悪いことしましたっけ?って思っちゃいました」共演者の迫力語る【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
高橋文哉、アニメーション映画初主演 天海祐希と東野圭吾原作「クスノキの番人」出演決定モデルプレス
-
當真あみ、新作アニメ映画で主人公に 谷口悟朗監督×近藤勝也氏初タッグ「パリに咲くエトワール」来年春公開決定モデルプレス
-
吉田羊「カンヌ国際映画祭」で驚きの遭遇 「人だかりができて…」真相告白で笑い誘うモデルプレス