田中圭、ブラックスーツでゴジラカーペット闊歩「圭くん可愛い!」の大歓声<ゴジラ キング・オブ・モンスターズ>
2019.05.27 19:16
views
俳優の田中圭が27日、東京・歌舞伎町ゴジラロードにて行われたハリウッド版「ゴジラ」シリーズの最新作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(5月31日世界同時公開)のゴジラカーペットイベントに、渡辺謙、芦田愛菜、木村佳乃、チャン・ツィイー、共同脚本&プロデューサーのザック・シールズ、マイケル・ドハティ監督とともに出席した。
この日は豪華キャスト&監督が、ゴジラの聖地である新宿ゴジラロードをゴジラの“放射熱線”で埋め尽くしたブルーカーペットを闊歩。ゴジラの身長と同じ、新宿ゴジラロード過去最長120mのカーペットを歩くと、観客からは「愛菜ちゃーん!」「佳乃さーん!」「圭くん可愛いー!」と大歓声が沸き起こった。
日本語吹替えキャストとして出演する田中は、今作が吹替え初挑戦。引き締まったブラックスーツで登場するも、報道陣のフォトセッションでは「ガオー!」と茶目っ気たっぷりにゴジラ風のポーズ。実年齢がかなり離れた父親役という難しい条件の中、家族と世界を守ろうとするマークを演じたが、「小さい時から見ていたゴジラのシリーズに自分も出させていただいたことがすごく嬉しいですし、今日はあまりのスケールのでかさにアイツを見て映画のワンシーンを思い返したんですけど、映画のほうが迫力がありました(笑)」とビル屋上から顔を出すゴジラヘッドを見上げながらコメント。
反抗期の少女・マディソン役を演じた芦田は「ここにいらっしゃる皆さんの盛り上がりをすごく感じて、本当にすごい作品に出させていただいたんだなと強く感じています」と感慨深げ。物語の鍵を握り学者であり母親でもある重要な役所のエマを好演した木村は「ゴジラ生誕65周年という記念すべき作品に出させていただいたことをすごく光栄に思っています」と笑顔を見せた。
また、前作『GODZILLA ゴジラ』から引き続き、芹沢猪四郎博士役を演じた渡辺は「この間はピカチュウ(映画『名探偵ピカチュウ』)でイエローカーペットを歩いて、今日はゴジラでブルーということで。ゴジラの心意気を感じて歩きました!相当良い作品になったと思います」と声高らかにアピールした。
そして2016年に、日本が製作する全く新しいゴジラとして“再生”させた『シン・ゴジラ』は、世界100カ国以上で上映され、国内興収82.5億円というシリーズ最高の金字塔を打ち立て、社会現象を巻き起こした。ゴジラが誕生して65年となる今年、日本発、ハリウッド製作の世界最大級の超大作『GODZILLA ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が、再び全世界を蹂躙する。(modelpress編集部)
日本語吹替えキャストとして出演する田中は、今作が吹替え初挑戦。引き締まったブラックスーツで登場するも、報道陣のフォトセッションでは「ガオー!」と茶目っ気たっぷりにゴジラ風のポーズ。実年齢がかなり離れた父親役という難しい条件の中、家族と世界を守ろうとするマークを演じたが、「小さい時から見ていたゴジラのシリーズに自分も出させていただいたことがすごく嬉しいですし、今日はあまりのスケールのでかさにアイツを見て映画のワンシーンを思い返したんですけど、映画のほうが迫力がありました(笑)」とビル屋上から顔を出すゴジラヘッドを見上げながらコメント。
反抗期の少女・マディソン役を演じた芦田は「ここにいらっしゃる皆さんの盛り上がりをすごく感じて、本当にすごい作品に出させていただいたんだなと強く感じています」と感慨深げ。物語の鍵を握り学者であり母親でもある重要な役所のエマを好演した木村は「ゴジラ生誕65周年という記念すべき作品に出させていただいたことをすごく光栄に思っています」と笑顔を見せた。
また、前作『GODZILLA ゴジラ』から引き続き、芹沢猪四郎博士役を演じた渡辺は「この間はピカチュウ(映画『名探偵ピカチュウ』)でイエローカーペットを歩いて、今日はゴジラでブルーということで。ゴジラの心意気を感じて歩きました!相当良い作品になったと思います」と声高らかにアピールした。
「ゴジラ」シリーズ最新作「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」
1954年に日本で“誕生”、これまでに30本以上が製作され、シリーズ累計動員数が日本国内だけで1億人を突破している国民的アイコン「ゴジラ」。日本が世界に誇る唯一無二のキャラクターであるゴジラが、本年2019年に生誕65周年を迎える。2014年に10年ぶりとなる“復活”を遂げたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』は、全世界でオープニング成績1位を樹立し、日本国内興収32億円、全世界興収530億円という大ヒットを記録。そして2016年に、日本が製作する全く新しいゴジラとして“再生”させた『シン・ゴジラ』は、世界100カ国以上で上映され、国内興収82.5億円というシリーズ最高の金字塔を打ち立て、社会現象を巻き起こした。ゴジラが誕生して65年となる今年、日本発、ハリウッド製作の世界最大級の超大作『GODZILLA ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が、再び全世界を蹂躙する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
二宮和也、日本人俳優初“スター性”の称号に深々お辞儀 トークプログラムに不安?「だとしたら怯えます」【8番出口】モデルプレス
-
二宮和也、自身に起こった“異変”明かす「仕事するなら今ですよ」【8番出口】モデルプレス
-
二宮和也、監督からカンヌでの“投げキッス”暴露される「すごいですよ」【8番出口】モデルプレス
-
乃木坂46梅澤美波、デコルテ輝くオフショルドレス姿 弟からの感動サプライズ明かす「一生モノだなと」【九龍ジェネリックロマンス】モデルプレス
-
吉岡里帆、華やか浴衣姿で登場 “キュンとする”共演者を絶賛「漫画から飛び出てきた感じ」 【九龍ジェネリックロマンス】モデルプレス
-
映画「ヒグマ!!」被害相次ぐ状況受け公開前に声明発表「真摯に受け止めております」モデルプレス
-
鈴木亮平主演、劇場版「TOKYO MER」観客動員309万人&興行収入41.5億円突破 舞台裏に迫るメイキング2本公開モデルプレス
-
吉田美月喜・羽村仁成・金子大地、南沙良&出口夏希W主演「万事快調」出演決定 公開日も解禁モデルプレス
-
timelesz寺西拓人、劇場アニメ「迷宮のしおり」で声優初挑戦 大学生の若き起業家に【コメント】モデルプレス