ミキ・チョコプラらのネタ披露も 沖縄県全41市町村が“地元愛”溢れるCM製作<第11回沖縄国際映画祭>
2019.04.22 10:51
views
19日、沖縄県で開催された「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」内のイベントで、沖縄県の全41市町村が「SDGs(エスディージーズ)」の目標を取り入れ、「おきなわ県のみらいへつなぐじもとのちから」をテーマに作成した約30秒のCMから、「もっとも地元愛を感じる作品」である『JIMOT CM REPUBLIC沖縄41市町村部門』のグランプリを、審査員と会場の皆様の投票で決定する『わったー!41フェス』が行われた。
投開票の間は、宮沢和史らアーティストの音楽ライブや、ミキ、チョコレートプラネットらのネタステージなどのパフォーマンスが披露され、会場に集まった約1200人の観客を盛り上げた。
CMグランプリの投票結果は、3位与那原町、2位北谷町、1位うるま市。1位のうるま市には優勝賞金50万円が贈られた。
ライブゲストアーティスト:宮沢和史、きいやま商店
【Aブロック】
「写真で残す、未来へ残す」(渡名喜村)/「笑顔あふれる、いしじゃ自由市場、いつまでも笑顔がつなぐ」(金武町)/「カジキマグロを追い求めて、男たちが船を走らせる」(与那国町)/「3世代にやさしい町、ハートのまち」(南城市)/「過去から学び、未来へつなぐ」(八重瀬町)
【Bブロック】
「牧志第一公設市場」(那覇市)/「永遠の愛」(恩納村)/「海岸アート」(石垣市)/「伝統を受け継ぐ、マースヤー」(粟国村)/「光と緑がおりなす電照菊」(読谷村)/「やなえもんが話す『命どぅ宝』」(うるま市)
【Cブロック】
「小さな一歩で世界を変える」(中城村)/「屋部の浦食堂の朝ごはん。教育は朝から」(名護市)/ 「さわりん、バレーボール、なぎなた」(西原町)/「琉球かすり」(南風原町)/「フクギ並木、石垣」(伊是名村)/「ピンクタンクトップ(=桜)」(本部町)
【Dブロック】
「美浜のまちとダンス」(北谷町)/「さとうきび、じゃがいも、かぼちゃ」(北大東村)/「マングローブ林」(嘉手納町)/「安心安全で子育て」(宜野座村)/「サンゴの苗植え付け」(宜野湾市)
CMグランプリの投票結果は、3位与那原町、2位北谷町、1位うるま市。1位のうるま市には優勝賞金50万円が贈られた。
「第11回沖縄国際映画祭」
11回目となる今年の沖縄国際映画祭は、4月18日から21日まで、那覇市をはじめ沖縄各地でさまざまなイベントが開催された。今回は「化けろ!やりたいこと、全部やろう」をキャッチコピーとし、当初から掲げていた「100年開催」を見据えて、沖縄の可能性を日本中、そして世界中に発信する起爆剤になることを目指す。(modelpress編集部)『わったー!41フェス』
出演:宮川大輔、ガレッジセール、秋山竜次(ロバート)、山本博(ロバート) チョコレートプラネット、ジャングルポケット、ミキ、ゆりやんレトリィバァライブゲストアーティスト:宮沢和史、きいやま商店
【Aブロック】
「写真で残す、未来へ残す」(渡名喜村)/「笑顔あふれる、いしじゃ自由市場、いつまでも笑顔がつなぐ」(金武町)/「カジキマグロを追い求めて、男たちが船を走らせる」(与那国町)/「3世代にやさしい町、ハートのまち」(南城市)/「過去から学び、未来へつなぐ」(八重瀬町)
【Bブロック】
「牧志第一公設市場」(那覇市)/「永遠の愛」(恩納村)/「海岸アート」(石垣市)/「伝統を受け継ぐ、マースヤー」(粟国村)/「光と緑がおりなす電照菊」(読谷村)/「やなえもんが話す『命どぅ宝』」(うるま市)
【Cブロック】
「小さな一歩で世界を変える」(中城村)/「屋部の浦食堂の朝ごはん。教育は朝から」(名護市)/ 「さわりん、バレーボール、なぎなた」(西原町)/「琉球かすり」(南風原町)/「フクギ並木、石垣」(伊是名村)/「ピンクタンクトップ(=桜)」(本部町)
【Dブロック】
「美浜のまちとダンス」(北谷町)/「さとうきび、じゃがいも、かぼちゃ」(北大東村)/「マングローブ林」(嘉手納町)/「安心安全で子育て」(宜野座村)/「サンゴの苗植え付け」(宜野湾市)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
なにわ男子・道枝駿佑、映画単独初主演 生見愛瑠ヒロイン&“セカコイ”スタッフ再集結で「君が最後に遺した歌」映画化決定モデルプレス
-
水上恒司・山下美月・宮舘涼太、キャスト陣が織りなす“化学反応”「火喰鳥を、喰う」新たなメイキングカット解禁モデルプレス
-
広瀬すず、撮影現場で一生分の涙流す「枯れてました」共演者から刺激も【宝島】モデルプレス
-
妻夫木聡ら豪華キャスト13人レッドカーペット集結「映画の力を信じたい」広瀬すずは大胆肩出し衣装で登場【宝島】モデルプレス
-
岡田将生、憧れの大物俳優に緊張 30年後の夢にも掲げる「ボケてないですよ」【アフター・ザ・クエイク】モデルプレス
-
timelesz原嘉孝、映画初主演決定 恋愛小説「初恋芸人」映画化で“売れないピン芸人”演じるモデルプレス
-
柄本佑×渡辺謙、初共演で“江⼾ミステリー”描く 直⽊賞受賞作「木挽町のあだ討ち」映画化決定モデルプレス
-
吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破モデルプレス
-
INI、初ドキュメンタリー映画の予告映像公開 主題歌はメンバー6人が作詞手掛ける【I Need I】モデルプレス