山田孝之、“33歳の高校生”に自虐「ドッキリなのかな」
2017.06.02 09:33
views
1日、都内にて米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2017」(略称:SSFF&ASIA2017)オープニングセレモニーが開催。EXILEらが所属するLDH JAPANと、ショートフィルムの総合ブランド「ShortShorts」による新プロジェクト「シネマファイターズ」の完成披露発表会もあわせて行われ、河瀬直美監督、山田孝之、石井杏奈(E-girls)らが登壇した。
三代目JSBの「Unfair World」を映像化
山田と石井は河瀬監督がメガホンをとり、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「Unfair World」を映像化した『パラレルワールド』に出演。山田演じる徹が母校の天体観測室を15年ぶりに訪れたことから、今と過去が交錯していく様を描いたストーリー。「真夏のすごく暑い時に天体観測室に閉じ込められて死にそうな思いをして頑張りました」と撮影を振り返った山田は、完成した作品を観た感想を問われ、「死にそうなのが伝わってきました」と河瀬監督への恨み節が止まらず。
また、劇中では石井と同じ制服姿を披露しているが、「撮影当時(石井は)18歳、33歳のおじさんが制服を着て、これはすごいことだと。ドッキリなのかなと思っていたんですけど、今日こうやって来れたので本当だったんだなと思いました」と自虐を交えて語り、会場を笑わせた。
一方の石井は、撮影がほとんど台本のないアドリブだったことを明かし、「心臓バクバクでした」と緊張したことを明かしていた。
ショートフィルムに特化した映画祭「SSFF&ASIA2017」
同映画祭は、別所哲也が1999年に立ち上げ今年で19回目。今年は6月1日~6月25日まで、東京は5会場、横浜は1会場にて、世界140以上の国と地域から集まった約9000本の作品の中から、選りすぐりの約250作品を上映する。『cinemaTIC!cinemaTEC!』をテーマに、シネマの普遍性と進化の先にある映画・映像の未来に光をあてる。
新プロジェクト「シネマファイターズ」
また、今回からEXILEらが所属するLDH JAPANと、ショートフィルムの総合ブランド「ShortShorts」による新プロジェクト「シネマファイターズ」が始動。同企画は、数々のメジャーアーティストの作詞を手がける小竹正人氏の世界観を具現化する音楽と映像の新プロジェクトで、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲「Unfair World」を映画化した『パラレルワールド』をはじめ、『キモチラボの解法』、『Snowman』、『色のない洋服店』、『終着の場所』、SWAN SONG』の全6作のショートフィルムが制作された。なおイベントにはこのほか、HIRO(EXILE)、A.T.監督、AKIRA(EXILE/EXILE THE SECOND)、小林喜日、水崎綾女、岩田剛典(EXILE/三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE)、桜庭ななみ、落合賢監督、萩原健太郎監督、倍賞美津子、鈴木伸之(劇団EXILE)、齋藤俊道監督、Ami(Dream/E-girls)、常盤司郎監督、町田啓太、玄理らが登壇した。
「シネマファイターズ」は今秋劇場公開予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
「銀魂」新作映画2026年公開決定 “吉原炎上篇”が初の映画化・完全新規作画【新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-】モデルプレス
-
浜辺美波&Snow Man目黒蓮「ほどなく、お別れです」“最高のお見送り”を目指す特報映像初解禁モデルプレス
-
當真あみ、共演俳優と舞台挨拶で初対面「やっとお兄様と会えました」【雪風 YUKIKAZE】モデルプレス
-
鈴木亮平&菜々緒、抜群スタイル際立つ姿 海での写真に「眼福」「シンクロ率すごい」の声モデルプレス
-
木村拓哉主演・映画「教場」ティザー映像&チラシビジュアル解禁 “退校届”リアルに再現モデルプレス
-
【8月15日放送「金ロー」】「火垂るの墓」80回目の終戦の日にノーカット放送モデルプレス
-
吉岡里帆「凛としている繊細な感じがすごく印象的」年下俳優を称賛【九龍ジェネリックロマンス】モデルプレス
-
菜々緒、ノースリーブドレスで登場 鈴木亮平の“すごさ”痛感した瞬間明かす「慰め合って帰りました」【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
鈴木亮平「TOKYO MER」シリーズ化に言及「いい質問ですね」【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス