満島ひかり、4年ぶり主演映画は「一生抱えていかなきゃいけない作品」究極の愛の物語に挑む
2017.02.01 20:00
views
女優の満島ひかりが映画「海辺の生と死」(2017年7月公開)で、「夏の終わり」(13)以来、4年ぶりに映画単独主演をつとめる。
今作は、「私小説の極北」と評され戦後文学の傑作として現在も多くの読者を惹きつけている長編小説「死の棘」で知られる島尾敏雄と、自身も作家である妻島尾ミホが、それぞれ出会いのエピソードを綴った小説「島の果て」と「海辺の生と死」の2作品を原作に、二人が出会い永遠に解くことのできない赤い糸で結ばれるまでの時間を描いた、「死の棘」へと続く美しい愛の物語。
映画の舞台となるのは、透き通った青い海に囲まれ、緑濃い葉が生い茂げり、圧倒的な生命力に満ち溢れ、その美しさから“神の住む島”とも呼ばれる奄美群島内の加計呂間島(かけろまじま)。
1945年、太平洋戦争末期のある日、新たに駐屯してきた海軍特攻艇の部隊を率いる朔隊長と、国民学校教師のトエの愛の物語を描く。
体の中に宿った狂おしいほどの愛に戸惑うトエと、いつまでも下されない出撃命令を待ち、無為に日々を過ごす朔。敵からも見離されたような静かな島はゆっくりと終戦を迎えようとしていた。
「私のルーツは奄美大島にあります」と話し、今作では島唄(奄美民謡)の歌唱にも挑戦。撮影を「楽しめたことも、できなくて悔しかったこともいっぱいあったけど、奄美のすごさを感じる日々でした」と振り返った。
劇中、満島が披露する島唄は、UAとの共作でも知られる奄美島唄の第一人者、朝崎郁恵が歌唱指導に当たった。満島の繊細な歌声が奄美の美しい自然と共鳴し、観る者の心を揺さぶる。
メガホンを執った越川道夫監督は「満島さんは、島尾ミホさんをモデルにしたトエを演じ、彼女の戦時中の恋とその時代を、激しく狂おしいまでに駆け抜けていきました。ぼくたちは、島の人々を、島にしげる木々を、島の歌を、海を、満島さんが歌えばその歌声と呼び交すように鳴き始める鳥たちを愛し、彼らとともにこの映画を作りました」とコメントしている。(modelpress編集部)
映画の舞台となるのは、透き通った青い海に囲まれ、緑濃い葉が生い茂げり、圧倒的な生命力に満ち溢れ、その美しさから“神の住む島”とも呼ばれる奄美群島内の加計呂間島(かけろまじま)。
1945年、太平洋戦争末期のある日、新たに駐屯してきた海軍特攻艇の部隊を率いる朔隊長と、国民学校教師のトエの愛の物語を描く。
体の中に宿った狂おしいほどの愛に戸惑うトエと、いつまでも下されない出撃命令を待ち、無為に日々を過ごす朔。敵からも見離されたような静かな島はゆっくりと終戦を迎えようとしていた。
満島ひかりの意気込み 島唄歌唱にも挑戦
主人公・トエを演じるにあたって、満島は「この脚本と共に、私自身の本性を自らあばいてやろうと思いました。なんにせよ、一生抱えていかなきゃいけない作品になったと思います」と並々なる気概を持って今作に挑んでいる。「私のルーツは奄美大島にあります」と話し、今作では島唄(奄美民謡)の歌唱にも挑戦。撮影を「楽しめたことも、できなくて悔しかったこともいっぱいあったけど、奄美のすごさを感じる日々でした」と振り返った。
劇中、満島が披露する島唄は、UAとの共作でも知られる奄美島唄の第一人者、朝崎郁恵が歌唱指導に当たった。満島の繊細な歌声が奄美の美しい自然と共鳴し、観る者の心を揺さぶる。
監督が満島ひかりを絶賛
2017年の今年は、島尾ミホの没後10年、島尾敏雄の生誕100年にあたる。関連書物から浮き彫りになる島尾夫婦がたどった一生は、著名な評論家や作家により、「究極の夫婦愛」を描いたものと評され、ミホは「純粋無垢ゆえに狂気に至った聖女」であると位置づけられるようになり、神格化されていった。メガホンを執った越川道夫監督は「満島さんは、島尾ミホさんをモデルにしたトエを演じ、彼女の戦時中の恋とその時代を、激しく狂おしいまでに駆け抜けていきました。ぼくたちは、島の人々を、島にしげる木々を、島の歌を、海を、満島さんが歌えばその歌声と呼び交すように鳴き始める鳥たちを愛し、彼らとともにこの映画を作りました」とコメントしている。(modelpress編集部)
満島ひかり コメント
撮影中、楽しめたことも、できなくて悔しかったこともいっぱいあったけど、奄美のすごさを感じる日々でした。私のルーツは奄美大島にあります。おばあちゃんから聞いていた海や空や生き物たちの話、アダンの木の下でのロマンの話、戦争中に「あにーあにー」と叫びながら飛行機を追いかけた話。おとぎ話のような本当のことが、この「海辺の生と死」には狂おしいほど描かれていました。この脚本と共に、私自身の本性を自らあばいてやろうと思いました。なんにせよ、一生抱えていかなきゃいけない作品になったと思います。越川道夫監督 コメント
若い頃から大切に読んできた島尾ミホさんと島尾敏雄さんの作品を、まさか自分で映画にする日がくることになるとは思ってもみませんでした。奄美群島で撮影されるこの映画の主演に満島ひかりさんを迎えることができたのも、とても幸福なことでした。満島さんは、島尾ミホさんをモデルにしたトエを演じ、彼女の戦時中の恋とその時代を、激しく狂おしいまでに駆け抜けていきました。ぼくたちは、島の人々を、島に繋がる木々を、島の歌を、海を、満島さんが歌えばその歌声と呼び交すように鳴き始める鳥たちを愛し、彼らと共にこの映画を作りました。それをこの映画から感じていただけたならば、こんなに嬉しいことはありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「カルテット」満島ひかり“すずめちゃん”の無造作お団子ヘアが可愛い 「真似したい」「ツボすぎる」の声続出モデルプレス
-
カルテット第3話に登場した“謎の少年”が話題「成長にびっくり」「大きくなったね」モデルプレス
-
すずめ(満島ひかり)の過去が明らかに 今までひた隠しにしていた“トラウマ”とは「カルテット」<第3話あらすじ>モデルプレス
-
「愛のむきだし」“ドラマ化”で話題再燃 一瞬で過ぎる4時間、AAA西島隆弘&満島ひかりの体当たり演技…いつ見てもすごい衝撃作モデルプレス
-
AAA西島隆弘&満島ひかり「愛のむきだし」“ドラマ化”で生まれ変わるモデルプレス
-
すずめ(満島ひかり)が真紀(松たか子)を監視…新たな仕事の依頼も 「カルテット」<第2話あらすじ>モデルプレス
「映画」カテゴリーの最新記事
-
三代目JSB岩田剛典、初の教師役で新境地 “イタい”キャラクターを熱演「今まで演じた中で多分ダントツでみっともなくてダサい」【金髪】モデルプレス
-
Travis Japan、ディズニー実写映画「リロ&スティッチ」エンドソングに決定 サプライズで発表「すごく光栄なこと」モデルプレス
-
マユリカ、“友錠生活”第2弾で無人島へ「しんどさは計り知れないぐらいスケールアップ」WEBザテレビジョン
-
遠藤雄弥、田中麗奈の芝居を絶賛 愛も告白「すべての撮影がハイライトだった」【東京予報―映画監督外⼭⽂治短編作品集―】モデルプレス
-
吉沢亮&横浜流星、カンヌ到着「国宝」世界初上映へ「皆さんの反応が楽しみ」モデルプレス
-
SUPER BEAVER・渋谷龍太、主題歌起用に「光栄の一言に尽きる」柳沢亮太「監督の気持ちを音楽として表現できたら」<金子差入店>WEBザテレビジョン
-
丸山隆平、映画の反響について「すぐにSNSをチェックし、世代や性別に関係なくこの作品が届いてるんだなと実感」<金子差入店>WEBザテレビジョン
-
役者・神山智洋の魅力とは WEST.主演映画「裏社員。」瑠東東一郎監督が惹きつけられた理由語る【独占コメント】モデルプレス
-
SUPER EIGHT丸山隆平「SUPERで言ったら大先輩」主題歌アーティストを絶賛【金子差入店】モデルプレス