「最優秀助演女優賞」発表<第38回日本アカデミー賞>
2015.02.27 21:57
views
27日、「第38回日本アカデミー賞」授賞式が都内で行われ女優の黒木華が、「最優秀助演女優賞」を受賞した。
「小さいおうち」で同賞を受賞した黒木。同作で第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞するなど、国際的に評価を受けている彼女は「本当にこの作品は私を色々なところに連れて行ってくれて、色んな思いをたくさんしたなと思っております。いろんな経験もさせてもらいました」と感謝し、「役者さんになることができてから、こういう風に賞をいただけると、このままやっていていいんだなって思うことができて本当に嬉しいです。いつも周りの人助けてもらってばかりなので、そういう人に喜んでいただけるとこが私は一番嬉しいなと思います」と感激で、時々言葉をつまらせながらもスピーチした。
なお同賞にはこのほか、大島優子(「紙の月」)、小林聡美(「紙の月」)、竹内結子(「ふしぎな岬の物語」)、富司純子(「舞妓はレディ」)ら女優陣が受賞していた。
なお同賞にはこのほか、大島優子(「紙の月」)、小林聡美(「紙の月」)、竹内結子(「ふしぎな岬の物語」)、富司純子(「舞妓はレディ」)ら女優陣が受賞していた。
「第38回日本アカデミー賞」
その年に公開された優秀な劇場用映画及びアニメーション作品を表彰する「日本アカデミー賞」。授賞式では、1月に発表された各部門の優秀賞(※2013年12月15日から2014年12月13日までに東京地区において有料で初公開された作品が対象)の中から最優秀賞が決定。38回目を迎えた今年の司会は、日本アカデミー賞協会・組織委員会副会長の俳優・西田敏行と、第37回最優秀主演女優賞を受賞した女優の真木よう子が務める。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
キンプリ高橋海人、映画鑑賞後の母親から「色っぽかった」の感想 自身で「若い時の父親そっくり」と感じた瞬間【おーい、応為】モデルプレス -
キンプリ高橋海人、長澤まさみの“愛ある発言”にアンサー「おーい、まさみさん」【おーい、応為】モデルプレス -
岸井ゆきの、宮沢氷魚は初対面から「絶対どこかで会ったことあるよねみたいな印象」互いに絶賛【佐藤さんと佐藤さん】モデルプレス -
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈「恋に至る病」撮影振り返る クランクアップ映像解禁モデルプレス -
二宮和也「8番出口」興行収入50億円突破に感謝「皆様に育てて頂いた」“物語の核心に触れる”映像も初解禁モデルプレス -
ハローキティ初のハリウッド映画、2028年7月21日にグローバル公開決定モデルプレス -
山田涼介「ズートピア2」新キャラ日本版声優に決定 US本社オーディション勝ち抜きディズニー作品初参加モデルプレス -
當真あみ、舞台挨拶で2度涙 3つのサプライズに感激「むちゃくちゃ嬉しい」【ストロベリームーン 余命半年の恋】モデルプレス -
堺雅人&井川遥、オーディションで抜擢の共演俳優絶賛「心が洗われました」【平場の月】モデルプレス

