アカデミー賞ノミネートの「かぐや姫の物語」、米評価と受賞の可能性 他の日本作品も紹介【モデルプレス】

アカデミー賞ノミネートの「かぐや姫の物語」、米評価と受賞の可能性 他の日本作品も紹介

2015.02.21 07:00

映画界最大の祭典「第87回アカデミー賞」の長編アニメーション部門にノミネートされているスタジオジブリ製作の「かぐや姫の物語」。果たして受賞できるのか…?

今作は日本で最も古い物語といわれる「竹取物語」を題材に、かぐや姫はどうして地球に生まれやがて月へ帰っていったのか、知られざるかぐや姫の心情と謎めいた運命の物語が水彩画のようなタッチで描かれている。

監督をつとめたのは14年ぶりの作品となった高畑勲氏、プロデューサーは西村義明氏。高畑監督は、これまで、「火垂るの墓」(1988年)「おもひでぽろぽろ」(1991年)「平成狸合戦ぽんぽこ」(1994年)「ホーホケキョ となりの山田くん」(1999年)など数々のスタジオジブリ作品を発表してきた。一方、スタジオジブリのアニメ映画は、2002年に「千と千尋の神隠し」、2006年に「ハウルの動く城」、2014年に「風立ちぬ」がアカデミー賞にノミネートされていたが、「千と千尋の神隠し」のみが受賞。すべて宮崎駿監督が手掛けた。

「かぐや姫の物語」の評価と受賞結果

長編アニメ映画賞にノミネートされている「かぐや姫の物語」
長編アニメ映画賞にノミネートされている「かぐや姫の物語」
今作は、日本では2013年11月に公開され、米国ではGKIDS配給により2014年10月17日に都心部の一部の地域で公開。興収はこれまで約65万ドルだが、評論家、メディア、観客からは「感動的」「表現力が豊か」「アニメーションのディテールがすごい」などと圧倒的な評価を受けている。さらに、日本国内のみならず、ロサンゼルス映画批評家協会賞(アニメーション映画部門)、ボストン映画批評家協会賞(アニメーション映画部門)、トロント映画批評家協会賞(アニメーション映画部門)など数々の日本国外の賞をすでに受賞している。それが故に、アカデミー賞受賞の声も多い。

そのほかの長編アニメーション部門は?

「かぐや姫の物語」以外にも長編アニメーション部門には、「ベイマックス」「ザ・ボックストロールズ(原題)」「ヒックとドラゴン2」「ソング・オブ・ザ・シー(原題)」がノミネート。先日行われた「第72回ゴールデン・グローブ賞」を受賞した「ヒックとドラゴン2」と、日本でもヒットしたディズニー映画「ベイマックス」が有力候補と現地では言われている。

日本作品「ダム・キーパー」にも注目

短編アニメ映画賞部門にノミネートされている「ダム・キーパー」(C)Tonko House
短編アニメ映画賞部門にノミネートされている「ダム・キーパー」(C)Tonko House
「ダム・キーパー」を手掛けた(左から)堤大介監督&ロバート・コンドウ監督/photo:Getty Images
「ダム・キーパー」を手掛けた(左から)堤大介監督&ロバート・コンドウ監督/photo:Getty Images
さらに、短編アニメ映画賞部門にノミネートされている「ダム・キーパー」も日本作品。「トイ・ストーリー3」などピクサー作品でアートディレクターをつとめた米在住の堤大介氏とロバート・コンドウ氏が共同監督で手掛けた。

大気汚染から街を守るダムを動かしていた一匹のブタの少年が、平和ボケした街人達の代わりに作業を続けるが、ある日、キツネの転校生がやってきたことから変化が起こるというストーリーが繰り広げられる。日本では昨年6月に行われた「SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2014」で上映された。「ニューヨーク国際子供映画祭」「サンフランシスコ国際映画祭」などで受賞しているため、現地では、「かぐや姫の物語」だけでなく、「ダム・キーパー」の注目度も高い。

なお、「第87回アカデミー賞授賞式」は、日本時間2月23日(月)午前9時からWOWOWプライムにて生中継(同時通訳)される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「第87回アカデミー賞」豪華プレゼンター発表
    「第87回アカデミー賞」豪華プレゼンター発表
    モデルプレス
  2. オスカーにノミネートされた名子役が激変?
    オスカーにノミネートされた名子役が激変?
    モデルプレス
  3. 「第87回アカデミー賞」主演女優賞の行方は…?ジュリアン・ムーアら女優陣を紹介
    「第87回アカデミー賞」主演女優賞の行方は…?ジュリアン・ムーアら女優陣を紹介
    モデルプレス
  4. レディー・ガガら「第87回アカデミー賞」パフォーマー発表
    レディー・ガガら「第87回アカデミー賞」パフォーマー発表
    モデルプレス
  5. 米アカデミー賞、ノミネート発表 ジブリ作品「かぐや姫の物語」も候補に
    米アカデミー賞、ノミネート発表 ジブリ作品「かぐや姫の物語」も候補に
    モデルプレス
  6. 斎藤工「余すことなく味わいたい」 自身初の大役に挑む
    斎藤工「余すことなく味わいたい」 自身初の大役に挑む
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 吉沢亮&横浜流星、にらみ合い・可憐に舞う姿…「国宝」場面写真公開
    吉沢亮&横浜流星、にらみ合い・可憐に舞う姿…「国宝」場面写真公開
    モデルプレス
  2. 「おっパン」映画化 二宮崇監督が主演・原田泰造に感謝「原田さんなしではこの作品は作れなかった」
    「おっパン」映画化 二宮崇監督が主演・原田泰造に感謝「原田さんなしではこの作品は作れなかった」
    WEBザテレビジョン
  3. 出口夏希“100%体現のハマり役”演じ「日常を過ごしている気分」笑顔&真剣な眼差し捉えた場面写真解禁【か「」く「」し「」ご「」と「】
    出口夏希“100%体現のハマり役”演じ「日常を過ごしている気分」笑顔&真剣な眼差し捉えた場面写真解禁【か「」く「」し「」ご「」と「】
    モデルプレス
  4. マーベル・スタジオ最新作「ファンタスティック4」、公開日決定 最新映像となる予告編&新ポスターも解禁
    マーベル・スタジオ最新作「ファンタスティック4」、公開日決定 最新映像となる予告編&新ポスターも解禁
    WEBザテレビジョン
  5. <SW>「マンダロリアン…ディン・ジャリンご本人です!」ペドロ・パスカル&シガニー・ウィーバーのサプライズ登場に大歓声
    <SW>「マンダロリアン…ディン・ジャリンご本人です!」ペドロ・パスカル&シガニー・ウィーバーのサプライズ登場に大歓声
    WEBザテレビジョン
  6. 「スター・ウォーズ」新作の舞台は“ep9”の数年後 主演はライアン・ゴズリング<スター・ウォーズ/スターファイター>
    「スター・ウォーズ」新作の舞台は“ep9”の数年後 主演はライアン・ゴズリング<スター・ウォーズ/スターファイター>
    WEBザテレビジョン
  7. <スター・ウォーズ>“マンダロリアン”劇場作品は2026.5.22日米同時公開 邦題も発表
    <スター・ウォーズ>“マンダロリアン”劇場作品は2026.5.22日米同時公開 邦題も発表
    WEBザテレビジョン
  8. ラミ・マレック、“スパイ映画の先輩”トム・クルーズの助言に「『ありがとう、トム!』っていう感じです(笑)」<アマチュア>
    ラミ・マレック、“スパイ映画の先輩”トム・クルーズの助言に「『ありがとう、トム!』っていう感じです(笑)」<アマチュア>
    WEBザテレビジョン
  9. 「スター・ウォーズ」“究極の祭典”ついに開幕 C-3PO&R2-D2も“日本仕様”に
    「スター・ウォーズ」“究極の祭典”ついに開幕 C-3PO&R2-D2も“日本仕様”に
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事