板野友美、自身の“1番可愛いと思うところ”を告白
2014.11.29 13:21
views
元AKB48で歌手の板野友美が、自身の“1番可愛いと思うところ”を明かした。
板野は29日、都内にて行われた3D人形劇映画「くるみ割り人形」初日舞台あいさつに出席。“Kawaiiカルチャー”の火付け役である増田セバスチャン監督が手がけた今作に合わせ「自分の1番可愛いと思うところ」をテーマにトークを繰り広げた場面では、「冬場は乾燥するのでマスクして寝るんです。でも、寝相が悪いので必ず外れてる。そのマスクが転々としてるんです。それが可愛いなって」と少し照れた様子で告白した板野。
さらに、作品の内容にちなみ「子どもの頃に大人から言われた印象に残っているコワいエピソード」を求められると、「昔大阪に住んでいたときに、東京から魔女が来るって自分の中で思ってたんです。なので、夜になると東京の魔女さん来るって思いながら寝てました(笑)。それを聞いた母も、起きてると東京の魔女さん来るよって言ってました」と微笑ましいエピソードを披露し、「でも逆に怖くて寝れなくないですか?そのときは必死には寝てましたけど」と振り返った。
イベントにはこのほか、増田監督、有村架純、松坂桃李、藤井隆、くるみ割りキティが登壇。タイトルにかけ板野が「鏡割り」、藤井が「すいか割り」、松坂が「瓦割り」、有村が「くす玉割り」にそれぞれ挑戦した。(modelpress編集部)
さらに、作品の内容にちなみ「子どもの頃に大人から言われた印象に残っているコワいエピソード」を求められると、「昔大阪に住んでいたときに、東京から魔女が来るって自分の中で思ってたんです。なので、夜になると東京の魔女さん来るって思いながら寝てました(笑)。それを聞いた母も、起きてると東京の魔女さん来るよって言ってました」と微笑ましいエピソードを披露し、「でも逆に怖くて寝れなくないですか?そのときは必死には寝てましたけど」と振り返った。
板野友美、鏡割りに生チャレンジ
同作は、1979年に公開されたサンリオ製作の実写人形アニメーションにCGや3D加工、色彩処理を施し新たに作り上げたミュージカル・ファンタジー。大切なものを守るため、自らの“いのち”をかけて奮闘する少女の物語となっている。イベントにはこのほか、増田監督、有村架純、松坂桃李、藤井隆、くるみ割りキティが登壇。タイトルにかけ板野が「鏡割り」、藤井が「すいか割り」、松坂が「瓦割り」、有村が「くす玉割り」にそれぞれ挑戦した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
ディズニー「モアナ2」歴史的ヒットの理由は?“ストリーミング時代”ならではの成功例 映像美・世界観も秀逸WEBザテレビジョン
-
=LOVE諸橋沙夏、大谷映美里は「お風呂一緒に入ってくれない」【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】モデルプレス
-
=LOVE大谷映美里、舞台挨拶中にハプニング「ドッキリかと」【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】モデルプレス
-
=LOVE、7周年コンの“ビジュ”自画自賛 欠席・野口衣織の話題も「一生見れる」【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】モデルプレス
-
=LOVE高松瞳、ハマっているグループ明かす「作曲もやれる」発言にメンバーからツッコミ【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】モデルプレス
-
=LOVE佐々木舞香、人気女優への“恋心”告白「何してもキュンキュンしちゃう」【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜が“約束したいこと”を明かす「一つ一つの時間を大切に」WEBザテレビジョン
-
「日本のファンは僕にとって家族のような存在…」タイBLドラマ屈指の人気俳優ワナラット・ラッサミーラット来日インタビューWEBザテレビジョン
-
桜田ひより主演「この夏の星を見る」追加キャスト12人解禁 水沢林太郎・黒川想矢・中野有紗・早瀬憩らモデルプレス