

もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
毛量が多いと、重たく見えるし頭も大きく見える…そんなお悩みは巻き方で改善♪今回は毛量多めさん向けに、簡単にできる巻き髪スタイルを8つご紹介します。ポイントは、根元から巻かないこと。根元にボリュームを出すと逆効果、中間から毛先に目線がいくようにしましょう。毎日巻き方を変えて、イメチェンを楽しんで♡
重たさを巻き髪で回避♪毛量多めさんが垢抜ける簡単&今っぽなスタイリング
毛量多めだと、重たくもさっとした印象になりがち。ボリュームダウンするために、ストレートに伸ばしている方も多いのではないでしょうか?
今回は、毛量多めでも色んな印象が楽しめる巻き髪スタイリングを8つご紹介します。ポイントは、中間から毛先に向けてボリュームやニュアンスをつけること。
分かりやすいイラストで工程が分かるので誰でも簡単にできますよ♡早速チェック♪
もっさりさせない♡毛量多めさんが垢抜ける簡単&今っぽな巻き方8選
1.内巻き
簡単なのにボリュームを抑えてくれる♡ナチュラル巻き
① カールアイロンで毛先を内巻きにします。
② オイルやバームを馴染ませてから毛束をほぐします。
2.スヌーピー巻き
SNSでも話題♡簡単に垢抜ける巻き方
① 髪を上下に分けて、上の毛先を内巻きにします。
② 下の段の毛先を外巻きにします。
3.ミックス巻き
不器用さんでもこなれ感が出せる巻き方
① 髪全体を3~4のブロックに分けます。
② カールアイロンで、外巻き・内巻きを繰り返します。
③ 毛先をほぐします。
4.ニュアンス波巻き
ニュアンスたっぷり♡今っぽ巻き髪
① 毛束を取り、目の位置を目安に、アイロンを外側に傾けてカールをつけます。必ず、内側からスタートするのがポイント!
② アイロンの幅の分だけ下へスライドさせ、繰り返し巻いていきます。
5.ヨシンモリ巻き
ヨシンモリ=女神のようねヘアアレンジのこと
① 顔まわりの毛束をカールアイロンで外巻きにします。
② 残りの毛束も外巻きにします。
③ 全体をほぐします。
6.ムルギョル巻き
ムルギョル=日本語で波♡大きめカールがポイント
① カールアイロンで毛先を外巻きにワンカールします。
② その少し上の髪を内巻きにします。
7.こなれ巻き
簡単なのにお洒落な巻き髪が完成
① 全体の毛先を、内巻きと外巻きでミックスにワンカール。
② コテで髪を挟み、ねじりながら巻きます。
③ ②を内巻きと外巻き交互にします。
8.オルチャン前髪
トレンド感◎韓国っぽ前髪
① センターパートで前髪をコテで立ち上げます。
② 前髪の毛先をリバースに流すイメージで巻きます。
今回は、毛量多めの方向けに、簡単に今っぽな印象になれる巻き髪スタイリングをご紹介しました。
巻く=ボリュームが出るからと諦めていた方、巻き方を工夫すれば毛量が多くても大丈夫です!ぜひ参考にしてくださいね。
イラスト:あおいみのこ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選michill (ミチル)
-
そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選michill (ミチル)
-
これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポfashion trend news
-
「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とはAll About
-
「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”Sheage(シェアージュ)
-
その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つmichill (ミチル)
-
眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイントmichill (ミチル)
-
「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つmichill (ミチル)
-
アイシャドウパレット、何色使うのが正解?オトナ世代向けアイシャドウの使い方マニュアルmichill (ミチル)