

新たな配色でこなれ見え!イエベさんお得意の「バイカラーメイク」術
カラーメイクが盛り上がりを見せる今期、「似あう」と「盛れる」を知って最高に可愛い顔を叶えたい♡ 今回は、日向坂46・佐々木久美と一緒にイエベさんが得意なしゃれ色を使った「バイカラーメイク」をご紹介します。こなれて魅せて脱・ブナンを目指そう!
イエベさんは“イエロー×ピンク”のバイカラーEYE
ヘルシーな印象のイエベさんは、しゃれ色がなじんでこなれたふうに見えるのが特徴。
うまくいくワントーンに頼らず、上下まぶたで黄み×赤みをかけあわせて、じんわり2色のコントラストを強調。カラフルだけどまとまって見えるよ。
使用したコスメはこちら

【A】アイデザイナー n 03 6,600円/SNIDEL BEAUTY
▶︎赤みと黄みがうまく調和したブラウンパレット。今回は黄みカラーを使用。
【B】ファシオ まつパ級 フィルム マスカラ(極細)102 1,320円(編集部調べ)/コーセー(限定)
▶︎コーラルピンクでまつ毛を染めてキャッチーに。
【C】ブレンドカラーチーク 01 781円/セザンヌ化粧品
▶︎マットとパールの質感があり、混ぜ具合によって質感を調整できる。
【D】カネボウ ルージュスターブリーズ B106 4,620円/カネボウインターナショナルDiv.
▶︎一歩引いた色気をかもし出すローズベージュ。
【E】リップブロッサム バーム 07 3,520円/ジルスチュアート ビューティ
▶︎透け感のあるピュアレッドのツヤをレイヤード。
メイク手順
How to
アイメイク
A1+2
のゴールド系を混ぜて上下まぶたに幅広めにオン。さらに下まぶたには
A-3
の少し赤みブラウンを重ねる。A-4
で目尻1/3にシャドウラインを入れて締める。B
のコーラルマスカラを下まつ毛にしっかり塗る。イエローシャドウ×赤みマスカラがキモ

How to
チーク&リップ
C
の全体をブラシで混ぜたら両ほおをつなぐように真横にスライドし、鼻にもつけて日焼け風チークに。これでキャッチーさをさらにアップ。
D
を唇全体に塗り、中央のみにE
を重ねてツヤ感と赤み増し。日焼けチークやグラデリップでキュート

完成♡
イエベさんお得意の黄み×赤みの配色で優しい印象に♡ 春らしいカラーメイクで気分も華やかに。

撮影/神戸健太郎(モデル)、林真奈(静物)ヘア&メイク/佐々木れな(Three PEACE)スタイリング/城田望(KIND)モデル/佐々木久美(本誌専属)
佐々木久美
Ray編集部 エディター 佐々木麗
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)
-
この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選michill (ミチル)