プロのヘアメイクが実はやってる!「美人に写る」写真映えメイクのポイント4つ

プロのヘアメイクが実はやってる!「美人に写る」写真映えメイクのポイント4つ

2024.10.06 08:00

ヘアメイクの森田玲子です。思い出の記録やSNS用に、普段からスマホで写真を撮る機会は少なくありませんよね。けれど、結婚式や家族写真などのイベントで、プロに撮影してもらう機会は滅多にありません。それなのに、せっかく撮ってもらった写真に限って写りが悪く…ショックを受けたことはありませんか?今回は、日常のスマホ撮影はもちろん、どんなシーンでも写真映えするためのメイクのポイントをご紹介いたします。

①ツヤは控えめが鉄則!テカリをしっかりおさえて陶器肌に

水分量たっぷりなツヤ肌は、憧れる人も多いでしょう。けれど、スタジオなどの照明ある場所でのツヤは、脂っぽいヌメッっとした質感に見えてしまうという悲劇が…。

鼻、額、こめかみ、顎先は、マット~セミマットに仕上げた方が、毛穴レスできれいな肌に見えます。

②際をさり気なくくっきり描く

各パーツの際をさり気なく強調

自分ではしっかりメイクをしたはずなのに、写真で見たら案外顔が薄かった…なんてともありますよね。そんな事態を防ぐには、各パーツの際をさり気なく強調するのが大切です。

ぱっちり見せたい目元は、インラインが必須!ビューラーでまつ毛をカールさせたら、まつ毛とまつ毛の隙間を埋めるようにインラインを引きます。下まつ毛の際には、淡いブラウンアイシャドウを薄っすらとのせます。

目元をはっきり見せたいからとアイシャドウを濃くのせるのではなく、あくまでも肉眼でも、写真越しでも美しく見せるために、さり気ないメイクテクを取り入れましょう。

③眉はキリッと締めて小顔に

眉の描き方

眉をぼんやりと描いてしまうと、照明でかすれてしまい、消えかかったように見えてしまうことが…。

すると、顔全体もぼんやりと見えてしまいます。眉のフレームをきちんと描くことで、顔が引き締まり小顔効果もアップ。

特に眉山から眉尻は光が当たると消えやすいので、地肌にしっかり色をのせるようにしましょう。

④メリハリは、シェーディングと血色感で生む

シェーディングを入れる

写真で見た時に平面的に見せないためには、シェーディングが欠かせません。顎下や、ノーズシャドウ、額が広い人は額の生え際など、顔の形に合わせでシェーディングを入れましょう。

あわせて、チークやリップに鮮やかな色を使うとメリハリがでます。特に、スタジオで撮影する場合は、照明でメイクが薄く見えることが多いです。たとえアイメイクが苦手でも、血色感と立体感さえあれば、その人本来の魅力が映えるでしょう。

リップは、きちんとした印象に見せたい時は、リップライナーで唇の輪郭をくっきり描きます。ツヤを出し、リップラインを柔らかくぼかすと、カジュアルな印象になります。

今回は、写真映えするメイク方法をご紹介していきました。

家族写真や結婚式などでカメラマンさんに撮影してもらうときには、衣装も普段よりも華やかなことが多いでしょう。

だからこそ、メイクもそれに合わせてしっかりするとバランス良く写真に写ります。大切な日のメイクにお役立てくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. メイクの出来は8割ベースメイクで决まる!プロ愛用の最強コンビの下地&ファンデーション4選
    メイクの出来は8割ベースメイクで决まる!プロ愛用の最強コンビの下地&ファンデーション4選
    michill (ミチル)
  2. アラフォー女子は要注意!ナチュラルメイクのつもりが老け見えしてる?!NGメイク3選
    アラフォー女子は要注意!ナチュラルメイクのつもりが老け見えしてる?!NGメイク3選
    michill (ミチル)
  3. 新作“秋コスメ”どう組みあわせる?雰囲気別「旬顔メイク」を2つご提案!
    新作“秋コスメ”どう組みあわせる?雰囲気別「旬顔メイク」を2つご提案!
    Ray
  4. 【日向坂46・佐々木久美】がお手本!ストリートな『ほてりチークメイク』
    【日向坂46・佐々木久美】がお手本!ストリートな『ほてりチークメイク』
    Ray
  5. 顔の印象は眉毛で決まる!なりたい印象別・垢抜け眉毛の作り方
    顔の印象は眉毛で決まる!なりたい印象別・垢抜け眉毛の作り方
    michill (ミチル)
  6. 今年こそ、カラーメイクの試しどき!くすみ秋色の「ヴィンテージメイク」って?
    今年こそ、カラーメイクの試しどき!くすみ秋色の「ヴィンテージメイク」って?
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  2. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  3. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  5. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  6. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  7. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  8. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  9. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事