

そのやり方老け見えしてるかも!大人がやっちゃいけないNGアイメイク3選
美容ライター、コスメコンシェルジュの斎藤明子です。今回は、メイク好きの大人がついついやってしまいがちな「老けて見えてしまうメイク」と、その改善方法をご紹介します。
2024年の秋のトレンドは?
2024年の秋は、スモーキーなアイメイクがトレンドと言われています。
彩度をおさえた発色のアイシャドウパレットや、マットなグレー+グレージュやブラック+シルバーラメのスタイリッシュな組み合せのアイシャドウパレットなど、モード感にあふれるアイシャドウの新発売が目立っていることに気付いている方も多いはず。
さらに、Y2Kの人気が続いていることから平成アイメイクが復刻しているとも言われていて、当時を知っている大人は、新発売のアイテムを使っていながらもつい習慣的に、老けて見えがちな古い方法でアイメイクをやってしまうことがあります。詳しく見ていきましょう。
NGポイント①スモーキーカラー(グレー)の囲み目
まずひとつめに挙げるのは、ブラックのアイシャドウでまぶたの上下を囲み、その上にシルバーのラメシャドウをびっしりと乗せてしまうアイメイクです。
大人になると、まぶたがしぼんだりくぼんでくることが多く、ブラックやグレーをびっしりとまぶたに乗せてしまうのはあまりおすすめできません。
抜け感がないだけではなく、透明感がなくなり、老けた印象に見えるので注意しましょう。
改善ポイント
ブラックのアイシャドウは、下まぶたににじむと、まぶたのたるみにや影に見えてしまうので、どうしても使いたい時は、上まぶたにアイラインにプラスして使うようにしてぼかす方が無難です。
あわせて、ピンク系のアイシャドウでまぶたにハリ感を出して、青み系の白っぽラメをプラスして白目の透明感を作るといいでしょう。
おすすめは、2024年の秋に多く登場した、少しくすんだ印象のオレンジ色やピンクをメインに使うアイメイクです。
若く見えるのにブラウンともなじみがよくナチュラルに盛れるので、日常メイクやオフィスメイクにもおすすめです。
NGポイント②アイシャドウの濃い色だけでアイメイクを仕上げている
顔のたるみ感を解消するといわれている中顔面短縮メイクが話題になっていることから、アイシャドウを下まぶたにも広く入れる方が増えているようです。
このとき、彩度の高い色や濃い色を広い範囲にのせてアイメイクを仕上げると、悪目立ちして健康な印象になり、老けて見えてしまうので注意しましょう。
改善ポイント
下まぶたに広範囲に色を入れる時は、彩度の低い血色カラーを入れるようにします。くすみピンクやくすんだオレンジなどがおすすめ。
2024秋に新登場したアイシャドウパレットには、ぴったりのカラーがとても多いので、新しいアイシャドウの中からきれいな色を選ぶことを意識するだけでもOKです。
また、広範囲に薄い色を乗せると目元がぼやけて見えてしまうという方は、まつ毛を強めにカールして、カールキープ力のあるマスカラでまつ毛そのものの存在感をアップしていきます。
束感まつ毛の人気も落ち着いてきたようですが、少し束を感じさせると目力がアップするので、より目を大きく見せたいときはやってみてください。
NGポイント③漆黒の目じりアイライン
アイラインは黒一択という方がまだ多いようです。
黒のアイラインはラインばかりが目立ってしまいがちなので注意しましょう。
改善ポイント
アイラインは、無理に太く濃く描こうとするよりも、丁寧にシンプルに仕上げる方がきれいに見えます。まずは、色を悪目立ちしない色に変えるだけでも、抜け感のある今っぽい印象に見えるので、ぜひ変えてみてください。
深めのチョコレートブラウンでもいいのですが、2024秋はグレージュのアイラインがトレンドでもありおすすめです。ピンク系のアイシャドウで仕上げたときは、バーガンディも抜け感と深みのある印象になります。
なにが正解なのかわからず迷ったときは、少しくすみのあるきれいな色のアイシャドウとグレージュのアイライナー使ってアイメイクを仕上げると覚えておくだけで、大人ならではの今っぽメイクが完成します。ぜひやってみてください。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新fashion trend news
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)