いつも同じメイクしてる…って人!雰囲気変えたいならココ変えて!垢抜けメイクポイント4選

いつも同じメイクしてる…って人!雰囲気変えたいならココ変えて!垢抜けメイクポイント4選

2024.09.15 11:00

コスメコンシェルジュ・元美容部員のIkueです。ほぼ毎日のようにしているメイク。ほとんどの人が何気なく同じメイクをしているのではないでしょうか?いつものメイクに飽きたけど何を変えていいかわからない。垢抜けポイントを知りたい!そんな方へ、今回はいつものメイクでも垢抜けられるポイント4選をご紹介します!

1.メイクトレンドが1番わかる眉をチェンジ

メイクで垢抜けたいなら1番に変えて欲しいのは眉なんです。

ファッションのように眉もトレンドがあり、形や色などの違いでダサ見えメイクなのか垢抜けメイクなのか分かれてしまうほど重要なパーツです。

今っぽ眉は毛の流れを感じて、ふんわり明るめの眉です。

眉メイク ポイント

使うアイテムはアイブロウペンシルの他に、アイブロウパウダーやアイブロウマスカラで仕上げていきます。

もし毛の色が黒くて色が明るく見えにくい…と悩んでいる人がいれば、アイブロウ用のコンシーラーを使ってみてくださいね。

まるでブリーチしたかのように眉毛の色を明るくしてくれるのでアイブロウマスカラの色を発色しやすくなりますよ!

おすすめはこちらのアイテム

キャンメイク コンシーラーブロウマスカラ

エテュセ

キャンメイク コンシーラーブロウマスカラ 税込748円
エテュセ アイエディション(ブロウコンシーラー) 税込1650円

アイブロウマスカラの前に仕込んでみてください。

この1アイテム加えるだけで眉の垢抜け感が一気に変わりますよ!

2.アイシャドウは質感でも印象が変わる!

いつも使っているアイシャドウ。選ぶ時に色以外も考えて選びましたか?

色味は変えたくないけど、印象を変えたい!それならアイシャドウの質感を変えてみてね。

アイシャドウには小さいラメ・大きいラメ・パール感のあるもの、そしてマットな質感などさまざまなものがあります。

色だけではなくラメの大きさなどもチェックしてみてください。

アイシャドウ 12色

ラメが大きいと華やかさや若々しさが出ます。

細かくなっていくとツヤ感が出て目元に立体感を出してくれたり、メタリック感のあるものだとシャープさを出してくれます。

マットなものは大人っぽさを出してくれたり品のある目元に仕上げてくれます。

アイメイク ポイント

普段はラメがしっかり入ったアイシャドウを使っていたらぜひマットなアイシャドウを使ってみてください。

落ち着いた雰囲気になり垢抜け感がグッと増しますよ。

3.まばたきするたび可愛いまつ毛

まばたきをするたびに可愛さがわかるメイクといえばカラーマスカラです。

マスカラはほとんどの方が黒やブラウンを使っていると思いますが、カラーマスカラを取り入れるといつものメイクなのにちょっとだけ違った印象に見えるんです。

まつげ ポイント

カラーマスカラはまつ毛全体ではなく目尻にちょっとつけるだけでもOK!

近くで見つめられたり外で太陽の光に当たるとチラッと発色する目元がとっても可愛いんです。

透明感を出したいならグリーンやブルー・ネイビー、華やかさを出したい時はピンクやパープル・オレンジなどの温かみのある色を使ってみてね。

henceのグリーン ヒロインメイクの青系 マスカラ

左:hince ニューアンビエンスカラーマスカラ 04 税込2200円
右:ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム ナイトスケープ 税込1320円

4.口元は意外に見られている

顔の中でも1番目線が行くのは目元。でも実は口元も意外と見られているパーツなんです。リップの選び方でメイクの印象もガラッと変わるんですよ。

マットで赤いリップをつけていたらドキッとする反面、バブリーなイメージも与えてしまって「あれ?」と違和感を感じさせてしまうかも…

垢抜け感を出して好印象を出したいなら自然に血色感をアップさせる粘膜リップがオススメ。

AMUSE リップ

唇の内側からぷるんとうるおったようなむっちり感が今っぽ!

果実が唇の上で弾けたようなみずみずしさを感じるリップがおすすめです。

粘膜リップ 塗る

ナチュラルさがほしいなら色は淡いものを、リッチ感を出したいならしっかりした色のものを選んでみてね!

今回はいつも同じメイクから垢抜けメイクに変えるポイントをご紹介しました。

メイクの仕方は一緒だけど使うアイテムによってメイクが変わったように見えるのがとっても不思議ですよね。

明日のメイクから取り入れられるポイントがあったらぜひ参考にしてメイクしてみてください。

関連リンク

関連記事

  1. お顔がぼんやりしてきたら変え時かも!パーツ別!若見えメイクのポイント4つ
    お顔がぼんやりしてきたら変え時かも!パーツ別!若見えメイクのポイント4つ
    michill (ミチル)
  2. 【日向坂46・佐々木久美】が挑戦!平成白ギャルがお手本の「ブルーメイク」
    【日向坂46・佐々木久美】が挑戦!平成白ギャルがお手本の「ブルーメイク」
    Ray
  3. 40代はココさえ変えれば垢抜ける!今っぽ眉を作るためのマストチェンジポイント4選
    40代はココさえ変えれば垢抜ける!今っぽ眉を作るためのマストチェンジポイント4選
    michill (ミチル)
  4. 頑張ったのにかえって残念見え…?やってたら残念見え確実なアイメイクの落とし穴
    頑張ったのにかえって残念見え…?やってたら残念見え確実なアイメイクの落とし穴
    michill (ミチル)
  5. プロのヘアメイクが教える!老け肌一直線の「やりがちNG習慣」&「若見えOK習慣」
    プロのヘアメイクが教える!老け肌一直線の「やりがちNG習慣」&「若見えOK習慣」
    michill (ミチル)
  6. Kドルメイクで夏の派手感ゲット!「そばかすチークメイク」をマスター
    Kドルメイクで夏の派手感ゲット!「そばかすチークメイク」をマスター
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  3. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  4. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  5. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事