30代のままだと逆に老け見え?!40代になったら変えなきゃいけないメイクのポイント3選

30代のままだと逆に老け見え?!40代になったら変えなきゃいけないメイクのポイント3選

2024.09.07 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。40代になると、自分なりのメイク方法が定着してしまっていて、20代や30代の頃とあまりメイク方法が変わっていないという方も多いと思います。しかし、エイジングサインが本格的に気になり始める40代は、年代に合わせたメイク方法にするかしないかだけで、見た目年齢に大きな差が生まれてしまうんです。そこで今回は、40代になったら変えなきゃいけないメイクのポイント3選をご紹介します。

1.ベースメイクはツヤ×血色感

ベースメイクはツヤ×血色感

崩れにくく、毛穴やシミなどの肌悩みをカバーしやすいので、ベースメイクは断然マット肌派、という方が多くいらっしゃるかと思います。

しかし、年齢を重ねるとマット肌は貫禄が出て見えることがあるので、実際よりも年齢が上に見えたり、若い頃よりもカバーしたい肌悩みが増えたことで、気づかぬうちに厚塗りになって、老け見えが加速してしまったりと、扱いがやや難しくなってきます。

40代からは、ツヤと血色感を意識したベースメイクに切り替えることで、若々しい印象の肌に見せることができます。

化粧下地とファンデーションの両方をツヤ系のアイテムでメイクすると、メイク崩れが気になるという場合は、下地を崩れ防止系にして、ファンデーションをツヤ系にしてみましょう。

また、年齢とともに不足してくる血色感をプラスしてあげることで、活力のあるフレッシュな肌に見せることができます。

内側から滲み出るような血色感がお好きな方は、リキッドやクリームタイプのチーク、ふんわり染まったような血色感がお好みの方は、粉質のやわらかいパウダータイプのチークを選びましょう。

2.アイメイクは引き算を意識

アイメイクは引き算を意識

アイメイクは、メイクしがいのあるパーツなので、つい力を入れたくなって、気がつくとアイシャドウもアイラインもマスカラも全力投球の盛りメイクになりがちですよね。

若い世代はそれでもあまり違和感がないのですが、大人世代がやると、やりすぎ感が出たり、若づくりに見えてしまって逆効果になってしまいます。

40代からのアイメイクは、引き算を意識しましょう。アイシャドウは、色の主張が強いものは避け、肌なじみのいい血色感カラーを選びましょう。

アイラインは濃く描かず、ダークブラウンやブラウンで黒目の終わり辺りから目尻に向かって描きます。その後、アイシャドウの締め色を上から重ねてぼかすと、アイシャドウとの馴染みが良くなり、アイラインが悪目立ちすることがありません。

マスカラは、ボリュームよりも、セパレートロングを意識しましょう。ダマがあると、一気に清潔感がなく見えるので、まつげ用のコームを使って、ダマを取り除いてくださいね。

3.リップメイクにはきちんと感を

リップメイクにはきちんと感

リップライナーは使わずに口紅を塗ったり、グロスだけで仕上げてみたりと、ラフにリップメイクを楽しんでいませんか?休日のちょっとそこまでのワンマイルメイクなら問題ありませんが、普段のメイクには少し物足りず、もったいないです。

若い世代がやるとラフさがオシャレに見えても、大人世代がやると、だらしなく見えてしまう。重要なポイントは、清潔感と適度なきちんと感です。まず、自分の唇の色に近いリップライナーで唇の輪郭を整えましょう。

唇のボリュームが減ってきたと感じる方は1mmオーバーに描きます。ラインを描いたら、中もライナーで塗りつぶし、アウトラインを綿棒で軽くぼかしましょう。ぼかしすぎると、だらしなく見えるので、軽くなぞる程度にしましょう。

好きなカラーのリップアイテムを塗ったら、またアウトラインを軽くぼかします。このままだときちんと感が少し足りないので、明るいコンシーラーを使って、口角のくすみを払います。

このとき、口角のアウトラインのぼけを、コンシーラーでラインを取るように仕上げると、ほどよいきちんと感が出るのでオススメです。

使用アイテム

今回使用したアイテムはこちらです。

・ヴォワールコレクチュールn/クレ・ド・ポーボーテ
・ゼン ウェア グロウ/コスメデコルテ
・アディクション ザ アイシャドウ パレット001/アディクション
・ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ J1/ウォンジョンヨ
・スティロ ユー ウォータープルーフ N943/シャネル
・ドットオンムードリップペンシル02/ハートパーセント
・ルージュ デコルテ34/コスメデコルテ

いかがでしたか?40代になったら変えなきゃいけないメイクのポイント3選をご紹介しました。

40代に合ったメイク方法に変えるだけで、若々しい印象に見せることができるので、ぜひ試してみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 今話題の薄肌って?プロが教える薄肌さんのスキンケアのコツ
    今話題の薄肌って?プロが教える薄肌さんのスキンケアのコツ
    michill (ミチル)
  2. ダイソーで220円の新作とりあえず買ってみたら…理想形見つけちゃった!2WAYお風呂グッズ
    ダイソーで220円の新作とりあえず買ってみたら…理想形見つけちゃった!2WAYお風呂グッズ
    michill (ミチル)
  3. 王道ブラウンこそ差が出ます!マネしたら垢抜ける最新ブラウンアイメイク術
    王道ブラウンこそ差が出ます!マネしたら垢抜ける最新ブラウンアイメイク術
    michill (ミチル)
  4. 【BURBELLY】よりコスメラインがデビュー!英国的な“しゃれみ”をまとえる名品コスメ8選
    【BURBELLY】よりコスメラインがデビュー!英国的な“しゃれみ”をまとえる名品コスメ8選
    Ray
  5. 韓国で人気のブラーパウダー♡ ABOUT TONEのパウダーパクトを使ってみた!
    韓国で人気のブラーパウダー♡ ABOUT TONEのパウダーパクトを使ってみた!
    CuCu.media
  6. お手軽な“飲む美容”はコレ。無印良品「肌のことを考えてつくったゼリー」が美容マニアの味方
    お手軽な“飲む美容”はコレ。無印良品「肌のことを考えてつくったゼリー」が美容マニアの味方
    マイナビウーマン
  7. 毎日3分で毛穴レスの手応えあり。敏感肌OKな「イニスフリーの新クレイマスク」が夏の相棒にぴったりだった
    毎日3分で毛穴レスの手応えあり。敏感肌OKな「イニスフリーの新クレイマスク」が夏の相棒にぴったりだった
    マイナビウーマン
  8. 元CAがドンキで買って本当によかった♡神アイテム10選
    元CAがドンキで買って本当によかった♡神アイテム10選
    michill (ミチル)
  9. 眉メイク苦手さんこそやるべき!今っぽな上に失敗しにくい♡淡ナチュ眉の作り方
    眉メイク苦手さんこそやるべき!今っぽな上に失敗しにくい♡淡ナチュ眉の作り方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事