髪にも肌にも優しい!【キュレル】ブランド初の「ヘアトリートメント」が登場
乾燥性敏感肌向けのスキンケアブランド【Curél(キュレル)】より、初のヘアトリートメント「潤浸保湿 モイスチャーヘアパック」と「潤浸保湿 モイスチャーヘアクリーム」が9月7日(土)に発売されます。ヘアパックはインバス、ヘアクリームはアウトバスで使用できるので、効果的にヘアケアを楽しめそう。どちらもスキンケア発想で処方されており、ヘアクリームは肌にも使用できる優しさ。肌荒れを気にしてヘアケアから遠のいていた人にぜひチェックしてほしいアイテムです。
スキンケア発想の処方で生まれた敏感肌用トリートメント
乾燥性敏感肌の人にとって、スキンケアはもちろん、ヘアケアも低刺激性のアイテムを選びたいもの。とくにトリートメントは顔や首の肌荒れが気になって、使用量を控えたり、毛先だけになじませている人も多いといいます。そこで注目したいのが、キュレルから発売される2種類のトリートメント。インバスタイプの「潤浸保湿 モイスチャーヘアパック」と、洗い流さないタイプ「潤浸保湿 モイスチャーヘアクリーム」は、どちらも乾燥性敏感肌の研究成果を活かして開発されたアイテム。スキンケア発想で設計されているので、頭皮や顔についても安心。根元からためらわずに使用でき、毛先まで潤いを与えてツヤとまとまりを実感できます。
根元から隙なく密着して潤いで満たすヘアトリートメント
潤浸保湿 モイスチャーヘアパックは、スキンケア発想の処方で生まれたインバス用ヘアトリートメント。乾燥性敏感肌にも優しい設計なので、根元付近から安心してなじませることができ、毛先まで均一に潤いで満たします。肌のセラミドの働きを補って潤いを与えるセラミド機能成分(*1)を配合しているため、指通りが滑らかでサラリとまとまる髪を実現。すすいだあとは、頭皮まで心地よさを実感できます。使い方はシャンプーの後に軽く水気を取り、根元近くから毛先まで髪全体になじませて。その後、指で毛束をはさみ、毛先に向かって何度か指で滑らせると効果的。最後にぬるつきがなくなるまで充分にすすぎます。
*1=セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド
髪にも肌にも使用OK!100%スキンケア成分のヘアクリーム
潤浸保湿 モイスチャーヘアクリームは、乾燥性敏感肌に配慮した髪と肌に優しいヘアクリーム。キューティクルを補修して髪のバリア機能を高め、さらにセラミド機能成分が髪に潤いを与えます。濡れた髪と乾いた髪のどちらにも使用でき、広がりを抑えてまとまりのある髪に。さらにドライヤーやヘアアイロンの熱、ブラッシングなどの摩擦から髪を守ります。使い方は適量(セミロングで直径約1cm)を手のひらに薄くのばし、髪全体と毛先によくなじませて。乾燥やパサつきが気になる部分には少しずつつけ足すと効果的。100%スキンケア成分で構成されているので、髪になじませた後に手に残ったクリームを肌になじませてもOKです。
【発売日】
2024年9月7日(土)
Writer:miki kuruma
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今季マネしたい! 冬モテ狙える【ゆる巻きロング】fashion trend news
-
ロクシタンの今年の桜の香りはホワイトマスカットと出会った透明感のある仕上がりVOGUE
-
ジバンシイ ビューティーの新アンバサダーにNumber_iの神宮寺勇太が就任VOGUE
-
エイジングケアに効果大? ヤーマン美顔器「フォトプラス ディープリフト」発売マイナビウーマン
-
防水&コードレスで便利すぎ?ヤーマン光美容器「レイボーテ」から新作が誕生マイナビウーマン
-
やっている人が少ないからこそ効果抜群、試すと一気に垢抜ける!眉メイクのプロの裏ワザ4選michill (ミチル)
-
ディプティックの名香「オルフェオン」にオマージュを捧げた限定コレクションが到着VOGUE
-
「ちいかわ×&honey」“アップルハニーの香り”限定デザインで登場マイナビウーマン
-
“冬の乾燥”は美の大敵…!Rayモデルが実践してる「保湿ケア」をお届け♡Ray