この夏はdr365の化粧水でやさしくブライトニング。ゆらぎ肌に寄り添うビタミンC

この夏はdr365の化粧水でやさしくブライトニング。ゆらぎ肌に寄り添うビタミンC

2024.08.05 11:00

30℃を超える日が続くようになり、いよいよ夏本番が近づいてきました。積極的にビタミンCを取り入れたいところですが、うっかり受けてしまう紫外線ダメージや屋外との温度差、冷房など、夏はさまざまな要因で肌がゆらぎやすい時期です。

そんな夏の肌トラブルのケアをしたいなと思っていた時に出会ったのが、dr365の化粧水「V.C. セラムインローション」でした。

使い始めて1カ月経った今、ビタミンC配合でも乾燥の心配なく、肌にみずみずしいツヤが! 今回は夏の肌トラブルにみまわれた状態でも安心できる、感動の使い心地をレポートします。

■肌がゆらぎやすい人でも使えるビタミンC

スキンケアブランドであるdr365は「皮膚科に毎日通うことは難しくても、明日の肌のために、365日分の答えを求めて。」をコンセプトに誕生しました。

外資系大手化粧品会社にて製品開発やマーケティングの経験を持つ、三上大進さんがプロデュース。美容マニアの口コミから瞬く間に浸透し、知名度を上げています。

2023年11月に発売された、高機能型ビタミン乳液「V.C. ドリップステムエマルジョン」がアットコスメの2024年上半期ベストコスメを受賞したことで、さらに注目を集めるスキンケアブランドです。

■決め手は水分と油分のバランス

dr365「V.C. セラムインローション」は、紫外線量がぐっと増える5月から使い始めました。

ジリジリと照りつけるような陽ざしが恐ろしくなった、ゴールデンウィーク中のサイクリング。UVケアのために早くビタミンCを取り入れなくては……! と、焦って探した結果、dr365にたどり着きます。

それまではdr365を知っていたものの、実店舗がなくオンライン販売メイン、さらに定期購入ありでちょっとハードルが高いなと思ってたのが正直な印象です。評判のよさにつられて商品ページを見たところ、ニキビ肌でも使える「ノンコメドジェニックテスト済み」が後押しとなり、まずは1本試してみることに。

2024年上半期ベストコスメを受賞した乳液と迷いましたが、2つのビタミンC誘導体を配合し、オイルセラムとアクアセラムの2層構造というポイントにひかれて化粧水に決定。

「ビタミンCを取り入れたいけど、ゆらぎがちな肌だから心配」という今の気持ちにぴったりなアイテムでした。

■敏感肌でも手にとれるやさしさ

配合されているキー成分は、熱にも光にも強く安定性の高い水溶性ビタミンC誘導体と、保湿性が高く肌なじみがいい脂溶性ビタミンC誘導体です。

化粧水のほとんどを占めるのは、保湿剤をはじめとした水溶性成分です。しかし、dr365のV.C. セラムインローションは、オイルセラム層によって肌をなめらかに保つ脂溶性ビタミンをうまく配合。バランスよく油性成分を取り入れることにより、チャージしたうるおいが蒸発しないよう、やさしく肌を包みこんでくれます。皮膚科医監修のもと、処方開発が行われているのが伝わる成分設計ですね。

ビタミンC配合の化粧品を使うと、乾燥や刺激を感じることもありますが、ちょうどいい油分とうるおいの源であるベース成分により、肌コンディションが崩れがちでも安心して使えます。

最近、赤みが出やすく過敏になっていることもあり、4つの肌テストをクリアしているのも私にとってはうれしいポイントでした。敏感肌対象パッチテスト済み・アレルギーテスト済みに加えて、ノンコメドジェニックテスト済みでもあり、ニキビができやすい時でも使えます。

■ビタミンチャージを目と肌で実感

オイルセラム層は合成着色料ではなく、天然由来の成分によるものであり、ビタミンCをイメージさせる色です。

軽く振っただけで2層が混ざり、全体が淡いレモンイエローになります。しばらく容器を置いておくとまた2層に戻りますが、振ったあとにすぐ手にとれば肌の上で分離してしまう心配はありません。

ゆっくり手のひらにとるとポタポタと垂れてしまうので、ほどよく勢いをつけてひと振りずつ量を調整するのがおすすめです。2~3回手のひらにとれば、顔から首までカバーできます。

ギトギト・ペタペタするような、オイル感はゼロ。どちらかというとシャバシャバとしたテクスチャーですが、とけこんだオイルセラムによって、肌にまとうやわらかな感触があります。

オレンジフラワーウォーターとベルガモットによる、さわやかで安らぎを感じる香りがふわっと広がるのが癒しの瞬間です。なじませていくと、肌がほぐれたようにしっとり・つややかな仕上がりに。抜群の肌なじみから、手持ちの乳液やクリームともマッチするはずですよ。

■ビタミンCをプラスして夏仕様のスキンケアに

dr365の化粧水「V.C. セラムインローション」を1カ月使い続けてみると、評判のよさに納得。肌がゆらぎやすい私でも使えるんだ! と、気楽にビタミンCを取り入れることができました。

2024年夏、透明感アップのためにdr365の化粧水を選んで大正解です。

■商品概要

dr365「V.C. セラムインローション」100ml

価格:3,740円 ※単品購入価格

URL:https://dr365.co.jp/shop/products/P002-00

(夏木紬衣)

関連リンク

関連記事

  1. 【大阪】韓国で話題のスキンケアブランドが梅田でポップアップを開催!
    【大阪】韓国で話題のスキンケアブランドが梅田でポップアップを開催!
    anna
  2. 「安いと効果がない」はウソ!390円からの毛穴撲滅【神コスメ】
    「安いと効果がない」はウソ!390円からの毛穴撲滅【神コスメ】
    Sheage(シェアージュ)
  3. この濃密泡、最高!ビタミンC配合の泡で出てくる高濃度炭酸パックでビタミンチャージできる「HiCA(ヒカ)炭酸ミルク泡パックC 18000」
    この濃密泡、最高!ビタミンC配合の泡で出てくる高濃度炭酸パックでビタミンチャージできる「HiCA(ヒカ)炭酸ミルク泡パックC 18000」
    Emo! miu
  4. サーモン由来の成分が話題に? コスメ好きライターが夏から取り入れたい注目スキンケアは?【合同タッチアップ会レポ】
    サーモン由来の成分が話題に? コスメ好きライターが夏から取り入れたい注目スキンケアは?【合同タッチアップ会レポ】
    マイナビウーマン
  5. ゆらぎ肌のお守りに。ハウトシールドから美容液「セラムレスキューOLT」が誕生
    ゆらぎ肌のお守りに。ハウトシールドから美容液「セラムレスキューOLT」が誕生
    マイナビウーマン
  6. 意外! 敏感肌はどの肌質でもなる“肌状態”。ディセンシア「つつむ」シリーズの新提案
    意外! 敏感肌はどの肌質でもなる“肌状態”。ディセンシア「つつむ」シリーズの新提案
    マイナビウーマン

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  2. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  3. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  4. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  5. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  6. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  7. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  8. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  9. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE

あなたにおすすめの記事