

【愛用コスメ見せて!】夏はメイクの上から使える、クッションファンデ式の日焼け止めが活躍!
あの人は、どんなコスメを使っている? キレイを作る愛用コスメをファッション業界で活躍する女性を中心に私物でご紹介します。今回ご登場いただくのは【ビームス】のフォトクリエイティブ課に所属する上井梨花さん。デパコス、プチプラ、韓国コスメとジャンルを問わず、本当によかったものだけを厳選しています。
メイクが映えるのも、日々こだわっているクレンジングとスキンケアがあってこそ

基本のスキンケアをさぼると、毛穴の開きや時間が経ってのテカリなどのトラブルが起こりやすくなるという上井さん。基礎が大事、とメイク落としとスキンケアは本当にいいと思ったものだけ愛用しています。
「クレンジングは韓国コスメ『モルバニー ハイポアラジェニック LHACIS ジェルクレンザー
』が最近のお気に入り。栗の渋皮から作られたジェルタイプで、毛穴の詰まりが和らぎます。スクラブ入りでひじがざらついた時にも活躍します。スキンケアの最初は『ネモハモ ブースターオイル』を。全顔にオイルを4滴なじませるだけで、化粧水の吸水力がぐんとアップするんです」
美容液成分入りで崩れにくいファンデといえば、これ!

メイク直しを重ねて、厚ぼったくなるのが苦手な上井さん。そのためファンデは崩れにくさに重きを置いて選んでいるそう。
「少量でもしっかり伸びて自然に肌がきれいにメイクできるうえ、コンシーラーのように気になる部分をカバーすることもできます。多少崩れても気にならないし、美容成分入りなのも嬉しい」
こまめな塗り直しが必要な今だから、日焼け止めはメイクの上からでも使えるものを

日焼けしないため、日焼け止めにもこだわりが。
「メイクしていると顔の日焼け止めって塗り直しができませんが、【ラヴィアン】はクッションファンデ式のため、ファンデーションの上からでも塗れます。色もつかず、ツヤも出ます。顔にも体にも使っているのが【アーレス】。黒い洋服についても汚れることもなく、特有のニオイがないのもいいですね」
夕方のお疲れ顔には、ツヤ出しバームで血色感を足していきいきと

夕方になるにつれ失われていく血色感を出すため、【ヒンス】のバームが必須。
「くすみが気になる部分に塗るとツヤ感が出て、明るい雰囲気に。鼻などの高い部分に塗れば立体感が生まれます。重ねなければ、あっさりとした色付きです」
重ねるほど、見た目どおりに発色するのが【ケイト】のアイカラー。
「手頃な値段なのに、さらっとした質感で単色使いでもお洒落な目元がメイクできます。ポーチの中でかさばらないのも気に入っています」
【グッチ】から「リプモン」まで、リップは質感や色味違いで複数持ち歩き!

リップはオレンジやブラウン系が多め。質感や色味違いで複数持ち歩き、気分やシーンによって使い分けています。
「発色のいい【ウォンジョンヨ】は、他の口紅の上に重ねることが多いですね。テンションが上がるケースは、さすが【グッチ】! こちらも発色がよく、パーティの時など華やかな場で活躍します。『リップモンスター』は色持ちのよさで日常使いしやすく、コスパ抜群! 限定色もついつい買ってしまいます。塗ると一気に顔が洒落るのが【カネボウ】。内側から滲み出るようなツヤが出るシアーなブラウンで、色持ちもGOOD」
ローズの香り好きが認める、最も濃厚なローズの香水

ローズの香りに目がない上井さんが、様々なローズの香水を試した中でも、最も濃厚だと感じたのがこれ。
「体臭となじんでローズの香りだけ浮き立つこともありません。同じ【ジョー マローン】のチュベローズの香水と混ぜたりも」
Photograph:川本史織
Senior Writer:津島千佳
関連記事
-
【愛用コスメ見せて!】クリープタイプの薄付きアイカラー&チークで自然なメイクにfashion trend news
-
【愛用コスメ見せて!】美顔器の導入&こだわりのベースメイクで、目指すは美肌!fashion trend news
-
「安いと効果がない」はウソ!390円からの毛穴撲滅【神コスメ】Sheage(シェアージュ)
-
夏の旅行に持っていきたい! アラサーコスメオタクが選ぶ「旅コスメ」は?マイナビウーマン
-
ローソン何軒回っても買わなくては…今SNSで話題沸騰!あのブランドとの限定コスメが出た~michill (ミチル)
-
宇野実彩子プロデュース「U/CHOO」からツヤ肌に仕上げるマルチハイライターが登場マイナビウーマン
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン