

悪くないけど微妙に残念…2024年感が足りないちょい古アイシャドウメイクって?
2024.07.17 08:00
みなさん、アイシャドウの塗り方や選び方って変えますか?最近はプチプラコスメのアイシャドウも非常にクオリティが高く、バリエーションも豊富なので、どれを選んでどうやって使っていいか迷っちゃうという方も多いはず。今回はなんだか古めかしく見えるちょい古アイシャドウメイクを解説!
【NGポイント1】白っぽいアイシャドウ
くすみを飛ばしたり、メインカラーの発色を良くしたりするため、ベースにハイライトカラーのアイシャドウを塗っている方も多いと思います。
ベースカラーはそんなに目立たないから、なんでもいいや!と思っている方もいるのではないでしょうか?
今っぽアイメイクを作る上で、アイシャドウのベースカラーはとても大切です。
とくに、白っぽいハイライトカラーを使っている方は要注意。カラーレスで透明感のあるカラーを選ぶのがポイントです。
【NGポイント2】色の主張が強いカラーシャドウ
色白さんによくありがちなのが、メインカラーの色の主張が強くて、アイメイクが顔から浮いているという状態。
最近のアイシャドウはとても発色が良いので、チップでそのままつけてしまうと、色の主張が激しいメイクになってしまいます。
とくに赤やオレンジ系は舞台メイクっぽい仕上がりになってしまいます。
カラーのアイシャドウを塗る際は、ブラシにとって、一度ティッシュオフするなどして、少しずつまぶたに色をのせていってください。
【NGポイント3】下まぶたの三角ゾーンを埋めるアイシャドウ
下まぶたメイクは重要なのですが、目尻の三角ゾーンを濃い色で埋めるのは、メイクが一気に濃く見えるのでNG。
下まぶたメイクは、ベージュ系など肌馴染みの良いカラーを下まぶた全体に塗り、目尻だけ同じ色を重ね塗りするだけでも、こなれ感が出て素敵なメイクに仕上がります。
どれも意外とやってしまいがちなうっかりNGメイクなので、ぜひ一度ご自身のメイクと照らし合わせてチェックしてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キットVOGUE
-
今っぽリップになりたい人絶対見て♡今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選michill (ミチル)
-
まさかダイソーで買えるなんて!ほとんど市販されてないからレア、あの有名メーカーの幻の商品michill (ミチル)
-
“すっぴん見え”から卒業!ナチュラルでも映える!盛れる!オトナ女子向けアイメイクmichill (ミチル)
-
誰でも似あう盛れカラー!白肌見えが叶う「ブラウンレッドリップ」3選Ray
-
なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテクmichill (ミチル)
-
控えめだけど地味にならない♡40代のための今っぽ陰影アイメイクmichill (ミチル)
-
肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】All About
-
夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選Emo! miu