

あなたもやってる可能性大!イエベさんがやらないほうがいいメイクの落とし穴
コスメコンシェルジュ・パーソナルカラーアナリストのIkueです。アイシャドウやリップ・チークなど、ポイントメイクはたくさんの色がありますよね。何気なくメイクをしていると「あれ?この色は似合うのにこっちの色はちょっと顔色が悪くなる…」「こっちの色は似合ってない気がする」なんて思ったことはありませんか?実はそれ、自分のパーソナルカラー似合ってない色を選んでいるかも。今回はイエベさんがやらない方がいいメイクの落とし穴についてご紹介します。
1.ファンデーションを選ぶならベージュ系かオークル系
まずメイクの基本であるベースメイクについて。
ファンデーションはいろんな色がありますが、イエベさんが使うなら黄みのあるベージュ系やオークル系がおすすめです。
ピンクベージュやピンクオークルなど赤みが強いファンデーションはイエベさんには不向き。ファンデーションだけが浮いて見えてしまうんです。
ピンク系のファンデーションは白浮きしやすかったり、時間が経った時にくすんでしまったりするので選ぶ時に気をつけましょう。
おすすめはこちらのファンデーション
ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ 税込7,700円(税込)
色の種類も多く、美容部員さんに相談もできるので失敗しにくいです。
購入時は自分の肌色と確認しながら選んでみてくださいね。
2.目元のメイクは青みのある色を避けよう
アイシャドウ・アイブロウのメイクをする時は青みの色を避けるようにしましょう。
同じブラウンでも実はイエベさんには得意不得意があるんですよ。
同じブラウンでもブルベカラーのブラウンを使うと目元がより掘り深く見えてしまったり、くまが目立ってしまったりと悪い印象を与えてしまうことも…
ブラウンでもオレンジブラウンやキャメルブラウンなど黄みがかっている色を選んでみてください。
一緒に組み合わせるならゴールドのラメやオレンジ・サーモンピンクなどを使ってみてください。
おすすめはこちらのアイシャドウ
左:クリオ プロアイパレットエア 01コーラルスタジオ 税込3,960円(税込)
右上:クリオ プロアイパレットエア 02 ローズコネクト 税込3,960円(税込)
右下:ディオールショウ サンク クルール 税込9,570円(税込)
3.リップ・チークはオレンジ系がおすすめ
リップやチークは使うことで血色感がアップしますよね!
良く選ぶ色としてはピンク系が多いと思います。
ここでも選ぶ色に注意が必要です。
リップやチークで避けてほしい色は青みのあるピンク。
可愛らしい色なのですが、イエベさんが使うと逆に血色感が悪く見えたり透明感のない肌色に見えてしまうかも…
使うならオレンジやサーモンピンク・トマトのような赤を選んでみて!
イエベ春さんはシアー感を感じる軽い色を、イエベ秋さんはしっかり色がつく重たい色のリップがとても似合いますよ。
血色感が出てとても元気な印象になり、若々しさもでるのでぜひ使ってみてください。
おすすめはこちらのリップ
KATE リップモンスター 左から03.10.14 各1,540円(税込)
血色感がアップされてより若々しい印象になりますよ!
今回はイエベさんがやらないほうがいいメイクの落とし穴についてご紹介しました。
似合う色や質感をしているだけでメイクの映え方も変わるので驚きますよね!
今回お伝えした落とし穴を頭に入れて明日からのメイク頑張ってみてください。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新fashion trend news
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)