

脱オバ見え!簡単なのに明らかに変わる♡ヘアメイクが教える若見え30代メイク
ギャルっぽメイクの時代を通ってきた今の30代は、アイメイクを盛りたい人もまだまだ多いよう。けれども、今っぽいメイクを目指すなら、アイメイクだけを頑張るのではなく、顔全体のバランスで勝負を!今回は、メイクが苦手な人でも簡単に取り入れられる垢抜け&若見えするメイクのポイントをご紹介いたします。
アイゾーンを徹底的にカバー
ベースメイクは、しっとり感のあるナチュラルな仕上がりでありながら、隠すべきところはとことんカバーを。
目の下の影や、ほうれい線の始まりである小鼻周りの赤みなど、暗く見えてしまうパーツをコンシーラーで隠します。
眉メイクは眉尻をしっかり締める
上)キャンメイク/3wayスリムシェードライナー 01ナチュラルブラウン
下)Celvoke/インディケイト アイブロウリキッド 02ダークブラウン
眉尻をきちんと描くと、ナチュラルメイクでも手抜き感が出ません。
おすすめはリキッドアイブロウを使うこと。
顔に締まりがあると骨格がはっきりして、あれこれ色をのせなくても美しく見えます。
眉尻が全く生えていない人は、リキッドアイブロウを使うと自眉となじみます。
アイライナーとは違い、透け感のある発色なので、案外簡単に使いこなせますよ。
ハイライト+チーク+リップを先に塗る
濃いメイクになりがちな人や、メイクが苦手という人は、アイメイクをする前に顔色を整えてみて。
自然とメイクのバランスが良くなり、色のチグハグ感も防げます。
アイメイクはツヤとふんわり感
今のメイクは、アイシャドウパレットの4色全てを使ってグラデーションを作る必要はありません。
単色だけ、2色だけなどの少ない色でほんのりツヤ感が生まれるくらいでOK。
ここで大切なのが質感です。若見え効果を狙うなら、上品にツヤめくアイシャドウをのせるのがおすすめ。
アイホールの外まで広めにのせ、まぶたの間伸び感をカバーします。
締め色を使わない分、まつ毛はしっかりカール。細くアイラインを引き、目元を大きく見せます。
やわらかな色だけで仕上げても、目の存在感が際立ちます。
美しいメイクをするメイクの下準備
メイクの細かなテクニックだけでなく、メイクが苦手な人にこそ試してほしいメイクをするときの下準備をご紹介します。
・大きな鏡で、明るいところでメイクをする
・その日着る洋服アクセサリーを身に付けてメイクをする
・清潔なブラシ、スポンジでメイクをする
・メイクが仕上がったら、正面以外の角度からも仕上がりをチェックする
誰でもできる小さな工夫の積み重ねで、メイク上手が目指せます!
今回は、若見えメイクのポイントをご紹介していきました。
メイクが苦手な人でもできるように、簡単なものを集めました。
毎日メイクをもっと楽しくするテクばかりなので、試してみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テクmichill (ミチル)