

眉タイプ別のコツ、プロが教えます!2024年の一大トレンド!垢抜けアーチ眉の作り方
2024.03.21 08:00
トップアイデザイナーのクボタマイです。今回は自眉毛のタイプ別のアーチ眉の描き方をお伝えします。2024年の最新トレンドのアーチ眉で垢抜け顔になりましょう♡
2024年トレンドのアーチ眉とは?
アーチ眉と聞くと、角度がついてキリッとした彫りの深い欧米の方が似合いそうなアーチ眉を想像する方も多いと思います。
ですが最近のトレンドのアーチ眉は、そういったキリッとした眉の形ではありません。
ほぼ角度はついておらず、ゆるやかに丸みがついたような形です。
今回は、こちらのアーチ眉の描き方を自眉のタイプ別にご紹介します♡
眉タイプ①眉尻なしさん
眉尻がない方は主に眉尻を描き足していきますが、ここでアーチだからと眉尻を下げるように描くのはNGです!
額はもともと丸みがあるので、正面から見たときにかなり下がったように見えてしまいます。
眉尻は下に下げるのではなく、横に伸ばすように意識して描きましょう。
眉タイプ②薄眉さん
薄眉さんは、全体的に毛が少なく印象が薄いので形をとるのも難しくなりがちです。
そこで、最初に眉尻・眉山の位置に目印をつけておきましょう。
そこをめがけて眉頭から緩やかに繋げると、アーチ眉ができます。
そうすると、メイクが苦手な方でも失敗せずにアーチ眉を簡単につくることができます。
両タイプに共通のポイントもあります。
眉尻なしさんも薄眉さんも、一発で描こうと思うと難しいので、眉用コンシーラーを使って修正しながら作っていくのもひとつのポイントです。
アーチ眉は一昔前の眉というイメージがありましたが、形がなだらかになったことで今ではトレンドの形です!
今回ご紹介したポイントをおさえて、ぜひアーチ眉にチャレンジしてくださいね♡
関連記事
-
今更聞けない【リップの正しい塗り方】とは?人中短縮テクや歯紅予防まで徹底解説Ray
-
老け見えの原因はここにあり!若く見せたいなら絶対チェックすべきポイント4つmichill (ミチル)
-
ちょっと前は定番だったのに…今やると一気にお古見えするアイメイク4選michill (ミチル)
-
ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる平行眉のNGメイクmichill (ミチル)
-
やってる人多いけど実はやめないとまずい!やめた方がいいアイメイクの落とし穴4選michill (ミチル)
-
マネしたら誰でも垢抜けまつ毛に!元美容部員が教えるまつ毛パーマ級まつ毛の作り方michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray
-
ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選Ray
-
「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?fashion trend news
-
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方michill (ミチル)
-
“ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクションVOGUE