不器用さんこそやってほしい!メイクの苦手を解決する裏ワザ

不器用さんこそやってほしい!メイクの苦手を解決する裏ワザ

2024.03.11 08:00

不器用だからメイクは苦手!というかた必見♡今回は、不器用だからこそ実践してほしい「メイクの裏技」を4つご紹介します。コツさえつかめば、メイクをするのが楽しくなるはず。お悩みを抱えやすい眉の描き方やアイメイクのポイント、崩れにくいベースメイクのつくり方を分かりやすい解説します。早速見てみましょう♪

メイク苦手を解消する裏技①:眉はアンダーラインから書く

眉はアンダーラインから描く

初心者の方に1番おすすめな眉の形は平行眉。

平行眉を簡単に書くコツは、アンダーラインから書き始めること。

眉頭の部分は空け、眉尻に向かってまっすぐアンダーラインを描きます。

このラインに平行になるように、眉の上にもラインを引いて、隙間はパウダーなどで埋めれば、とても簡単に美眉を書くことができます。

メイク苦手を解消する裏技②:アイシャドウ選びは肌なじみのいいカラーをチョイス

アイメイクの中で必ずと言って良いほど失敗したことがある人が多いのが、アイシャドウ選びではないでしょうか?

失敗する人の多くは濃すぎる色を選んだことが原因なんです。

アイシャドウパレットは見た時の色と手の甲につけた時の色、そして目元につけた時の色が違うことがあります。

手元に取って見たら発色が良くていいな〜と思っても、目元につけたら濃すぎてケバく見えてしまった…なんてことはありませんか?

濃い色のアイシャドウは失敗しやすい

濃すぎるアイシャドウは老け見えもしますし、失敗したら修正もしにくくなります。

メイクが苦手な人は発色の良すぎるアイシャドウは避け、肌なじみの良い色を使ってみましょう。

肌なじみのよい色でグラデーションをつくるのがポイント

ブラウン系、ピンクならコーラル系がオススメ。グラデーションを付けるなら色の明暗で試してみてください。

温かみのある色を使うと失敗しにくいですよ!

メイク苦手を解消する裏技③:アイラインは目の上と目の下のラインをつなげるようにする

アイラインの目尻のハネを、まぶたを閉じた時も真っ直ぐ美しく見えるようカンタンに決める裏ワザがあるんです。

アイラインは目の上と下のラインをつなげて

まずは真っ直ぐ見た時に目尻のハネをこう伸ばしたいというラインで伸ばして線を描いて、次は目の下のラインの延長線上に伸ばした角度でラインを描きます。

そうすると三角形の形に繋がりますので、その中をアイライナーで埋めるだけです。

このように目尻のハネを描くことで真っ直ぐ見た時に目尻のハネが折れ曲がったような形になりにくく、目を閉じた時もどの角度から見ても目頭から自然に見えるんです。

目尻のハネはアイメイクの中でも注目されるポイントなので、ぜひこの裏ワザを試してみてくださいね。

メイク苦手を解消する裏技④:下地多め、ファンデ少なめにする

ベースは下地を多めにしてファンデーションは少なめにすると崩れにくくなる

メイクしたてはキレイでも、時間が経つと汚く崩れてしまうという方は、ファンデーションの見直しよりも、下地とファンデのバランスを見直してみるのがおすすめ。

下地を少し多めにして、ベースメイクの8割くらいを完成させてから、最小限のファンデーションで仕上げることで、汚く崩れないベースメイクができます。

いかがでしたか?メイクはポイントさえつかめば難しくありません!

無理に冒険するよりも、まずはやりやすい方法を見つけて♡ぜひ参考にしてくださいね。

記事協力:まる/Ikue/Yoshiko Sono

関連リンク

関連記事

  1. ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる4つのNGメイク
    ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる4つのNGメイク
    michill (ミチル)
  2. 30代からのお悩みはメイクでまるっと解決!3STEPの若見えアイメイクテク
    30代からのお悩みはメイクでまるっと解決!3STEPの若見えアイメイクテク
    michill (ミチル)
  3. これやってたら老け見えまっしぐら!40代美容ライターがやめてよかったこと4選
    これやってたら老け見えまっしぐら!40代美容ライターがやめてよかったこと4選
    michill (ミチル)
  4. ココが合ってないと残念見えしちゃいます!顔型に合ってない眉メイクの落とし穴&改善ポイント
    ココが合ってないと残念見えしちゃいます!顔型に合ってない眉メイクの落とし穴&改善ポイント
    michill (ミチル)
  5. 【モテメイク】秘訣はじゅわんと効かせる血色感〈赤ピンクメイク〉を解説!
    【モテメイク】秘訣はじゅわんと効かせる血色感〈赤ピンクメイク〉を解説!
    Ray
  6. パーソナルカラー別!2024年っぽなヌーディーメイクおすすめアイテム&メイク~イエベ編~
    パーソナルカラー別!2024年っぽなヌーディーメイクおすすめアイテム&メイク~イエベ編~
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ダイソーの姉妹店がスゴイ商品出してきた!ドラストより断然こっち!こだわり素材のリップ
    ダイソーの姉妹店がスゴイ商品出してきた!ドラストより断然こっち!こだわり素材のリップ
    michill (ミチル)
  2. どんな時でもメイクで可愛いは作れる♡元CAの一発逆転コスメ10選
    どんな時でもメイクで可愛いは作れる♡元CAの一発逆転コスメ10選
    michill (ミチル)
  3. 垢抜け感レベチ!簡単なのに今っぽなアイシャドウの塗り方3選
    垢抜け感レベチ!簡単なのに今っぽなアイシャドウの塗り方3選
    michill (ミチル)
  4. フィール ミント! ジョンマスターオーガニックの冷んやりスクラブで夏のボディを心地よくケア
    フィール ミント! ジョンマスターオーガニックの冷んやりスクラブで夏のボディを心地よくケア
    VOGUE
  5. “ミドルコスメ”の逆襲?【@cosme上半期ベスコス】人気の理由とは──?
    “ミドルコスメ”の逆襲?【@cosme上半期ベスコス】人気の理由とは──?
    fashion trend news
  6. 夏の肌トラブルを解決!お悩みを解決してくれる「レスキューケア」5選
    夏の肌トラブルを解決!お悩みを解決してくれる「レスキューケア」5選
    Ray
  7. カラフルでツヤのあるデザイン。究極のコスパを実現した速乾ヘアドライヤー「Laifen SE Lite」新登場
    カラフルでツヤのあるデザイン。究極のコスパを実現した速乾ヘアドライヤー「Laifen SE Lite」新登場
    マイナビウーマン
  8. あなたのやり方間違ってるかも!プロが教える垢抜け眉の描き方&整え方の正解って?
    あなたのやり方間違ってるかも!プロが教える垢抜け眉の描き方&整え方の正解って?
    michill (ミチル)
  9. 透明感あふれるピュアカラー。かわにしみきプロデュース「muice」の「ちゅるリップランパー」に初夏の限定色が登場
    透明感あふれるピュアカラー。かわにしみきプロデュース「muice」の「ちゅるリップランパー」に初夏の限定色が登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事