メイク初心者さんに必要なのはこのコスメ!基本の今っぽメイクのやり方

メイク初心者さんに必要なのはこのコスメ!基本の今っぽメイクのやり方

2024.03.10 08:00

メイクをすると、顔色が明るくなって、目元や口元がより魅力的に♡でもやり方がよく分からない…今回はそんなメイク初心者さんを救済すべく、基本の「今っぽメイク」のやり方をレクチャーいたします。ベースメイクのやり方から、ポイントメイクを部分別で解説。分かりやすいイラストで確認できるから即実践できますよ♪

メイク初心者さん向け♡基本の今っぽメイクのやり方

初心者向け今っぽメイクのビフォアフ

SNSが発展したことで、色んなメイク法が世に出回る昨今。どれを参考にしたらいいの?と悩まれている方も多いのではないでしょうか。

今回は、メイクの基本中の基本を、イラストでレクチャーいたします。コレを参考にすれば、誰でも今っぽ顔に♡

初心者さんはもちろん、長く自分流を貫いている方もぜひ参考にして、メイクのアップデートを!早速見ていきましょう。

今っぽベースメイクのつくり方

今っぽベースメイクのつくり方

おすすめのベースアイテム

・スキンケア:ウォンジョンヨ モイストアップレディ スキンパックDM

・日焼け止め:COSME DECORTE サンシェルターマルチプロテクションコンフォート

・下地:EXCEL モチベートユアスキン

・ファンデーション:レブロン カラーステイ ロングウェアメイクアップ D乾燥肌用

・コンシーラー:LUNA ロングラスティングチップ コンシーラー

・パウダー:ByUR セラムフィットルースフェイスパウダー

ベースメイクの手順

① メイクのスキンケアは必須!フェイスパックを貼るだけでお肌に潤いチャージ。
② 夏以外でも紫外線は出ています!日焼け止めを全顔にまんべんなく塗って◎
③ 顔色をワントーン明るくするには下地も使用して。顔の内側から外側に向かって優しくなじませましょう。
④ リキッドファンデーションでイラストの〇の部分をしっかりカバー。顔の外側や、崩れやすい鼻まわりや額は薄く塗ります。
⑤ 気になる部分にコンシーラーを置き、少し待ってからなじませると◎
⑥ 仕上げにパウダーを必ずON!皮脂が出やすいTゾーンや小鼻を中心にのせましょう。

今っぽ眉の描き方

今っぽ眉の描き方とおすすめアイテム

おすすめアイテム

・アイブロウパウダー:Visse アイブロウパウダー

・アイブロウペンシル:セザンヌ 超極芯アイブロウ

・アイブロウマスカラ:ロムアンド ハンオールブロウカラ

書き方手順

① 自分の眉はどこが足りなくて、どこが濃いかを分析してから眉メイクをスタートしましょう♪
② 足りない部分"のみ"、眉ペンシルで毛並みをON。
・眉ペンシルは自眉の色と同じ~やや明るめをセレクト
・眉ペンシルは描き足す付近の自眉と同じくらいの太さをセレクトすると◎
・眉が足りているところは描かない!
③ ペンシルで描いた部分に重ねるイメージで、濃い色のパウダーをのせ質感を整えます。
④ 柔らかな印象に見せたいときは、眉頭~眉山に淡色のパウダーをふんわりのせて。
⑤ 眉の黒さ・濃さが気になる眉頭~眉の中間をメインに、眉マスカラをON。マスカラは髪色やアイシャドウに合わせると統一感が出ておすすめ〇

今っぽなアイメイクのやり方

今っぽアイメイクのつくり方とおすすめアイテム

おすすめアイテム

・アイシャドウ:セザンヌ ビタートーン アイシャドウ 01オレンジガナッシュ

・アイライナー:エテュセ アイエディション ジェルライナー

・キャンメイク メタルックマスカラ

手順

① Bをアイホールにふんわり入れます。下まぶた2/3にものせます。
② Cを目のキワから二重幅に入れます。下まぶたの目尻にものせます。
③ Dを目のキワに細く入れます。下まぶた目尻にも細く入れます。
④ Aをまぶた中央と涙袋に重ねます。
⑤ アイラインはまつ毛の隙間に点を打つイメージで描きます。目尻は数ミリ長めにします。
⑥ ビューラーでまつ毛を上げ、マスカラのブラシを根元に当ててカールをキープさせるようにジグザクに塗ります。

今っぽなチーク&リップの塗り方

今っぽなチークとリップのつくり方とおすすめアイテム

今っぽチークにおすすめのアイテム

・ペリペラ ピュアブラッシュドサンシャインチーク

手順

小鼻から結んだ位置と、黒目の外側からまっすぐに下がった位置にある起点から、ななめ上に向かってスッとチークを塗ります。

いきなり濃く入れすぎると薄くするのが難しいので、少しずつ色を足しましょう。ブラシは大きめのものを使うと◎

今っぽリップにおすすめのアイテム

・ロムアンド グラスティングカラーグロス

手順

輪郭には塗らずに、唇全体にリップカラーを塗ります。内側に塗り重ねしたり、濃い色を塗り、指や綿棒で境目と輪郭をぼかします。

いかがでしたか?今っぽメイクはナチュラルでツヤ感のある肌と、派手さはないものの繊細さのある仕上がりが特徴です。

メイクに不慣れな方は少しずつ練習して。メイクがずっと同じ方はアップデートを目指して。ぜひ参考にしてくださいね♪

イラスト:Pyom

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【全女子必見】知らないと一生ツラい…不調がエグすぎる“本当の理由”は5つの体質にあった?
    【全女子必見】知らないと一生ツラい…不調がエグすぎる“本当の理由”は5つの体質にあった?
    Sheage(シェアージュ)
  2. THREEが贈る1カ月限定の“香りで整う”浄化体験。東京・渋谷で開催
    THREEが贈る1カ月限定の“香りで整う”浄化体験。東京・渋谷で開催
    VOGUE
  3. カンヌ発、梅雨シーズンを乗り切る最新まとめ髪集【ファッション賢者たちのヘアアレンジ術】
    カンヌ発、梅雨シーズンを乗り切る最新まとめ髪集【ファッション賢者たちのヘアアレンジ術】
    VOGUE
  4. 内田理央が家での“ながら習慣”を語る! 世界No.1光美容器ブランド「Ulike」新商品発表会
    内田理央が家での“ながら習慣”を語る! 世界No.1光美容器ブランド「Ulike」新商品発表会
    マイナビウーマン
  5. ハート型に胸がときめく! ReFa、持ち運びに便利な“お直しヘアメイクミラー”新発売
    ハート型に胸がときめく! ReFa、持ち運びに便利な“お直しヘアメイクミラー”新発売
    マイナビウーマン
  6. 暑い夏を快適に。ジョンマスターオーガニックの冷涼感コスメでスキンケア
    暑い夏を快適に。ジョンマスターオーガニックの冷涼感コスメでスキンケア
    VOGUE
  7. 目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビュー
    目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビュー
    fashion trend news
  8. あなたに似合うアイシャドウは? 資生堂のパーソナルBカラー診断®で“運命のパレット”を発見
    あなたに似合うアイシャドウは? 資生堂のパーソナルBカラー診断®で“運命のパレット”を発見
    anna
  9. 夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選
    夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選
    VOGUE

あなたにおすすめの記事