2024年にはやめた方がいいかも…!プロのヘアメイクが今はやらなくなったメイク4つ

2024年にはやめた方がいいかも…!プロのヘアメイクが今はやらなくなったメイク4つ

2024.03.04 11:00

ヘアメイクの森田玲子です。メイクのトレンドは毎シーズン変わるけど、なかなか追いつけない!という方も多いはず。今回は、ヘアメイクの筆者が“やらなくなった”メイクを4つご紹介いたします。これをおさえておくだけで、2024年の旬顔にアップデート!ぜひ明日のメイクから取り入れてみてくださいね。

①目と眉の距離を縮める眉メイク

ナチュラルふわ眉

目と眉の距離が縮まると、目元がはっきり見える効果があります。

ストレート眉全盛期では、眉毛の下のラインを縁取る眉メイクが主流でした。

けれどこのメイクをすると、顔全体を見た時に目元のパーツがキュッと縮まってしまい、顔の余白が広く見えてしまうという欠点も…!

今っぽい眉メイクのポイントは、眉の生え際も自然な毛流れを残し、よりナチュラルな仕上がりに。

ベージュ系の眉マスカラでカラーリングして、毛に柔らかさを出しましょう。

②上まぶた強調のまつ毛メイク

上まぶた強調のまつ毛メイクはNG

まつ毛をバサバサに盛りたい…!という想いに時代は関係ないように感じますが、盛り方にもトレンドがあります。

アイシャドウでしっかりグラデーションを作り、上まぶたに重心がくるバサバサまつ毛は、目元が重たく見えてしまいます。

まつ毛は長さを強調しつつ、1本1本を強調させながらも、扇型に広がるようにセパレートさせましょう。

下まつ毛にも丁寧にマスカラを塗り、下まぶたにもアイシャドウで色を入れます。

目を大きく見せたいときは、上下に大きくを意識してみて。

③ダークブラウンの締め色

優しいブラウンの締め色が主流

大人世代ほどやめられないダークブラウンの締め色。

ここ最近発売された新色アイシャドウを見てみると、違いは一目瞭然!どのパレットも、二重幅にしっかり塗っても濃くないような優しいブラウンの締め色が主流になっています。

とはいえ薄いメイクは物足りない…!という人は、アイシャドウだけでなく、アイラインやマスカラで目のフレームをはっきりと見せましょう。

④グラデリップ

ツヤ感のある口元やヌーディーなリップがトレンド

最近のリップメイクは、ツヤ感のある口元やヌーディーなリップがトレンドに。

グラデリップは、唇の輪郭をぼかしていましたが、最近は唇の山を強調して、ぷっくりした赤ちゃんのようなリップラインを作るのがトレンド。

リップライナーを使って、唇の形をきれいに整えてからリップメイクをすると、唇の山がぷっくり見えて可愛いです。

今回は、プロのヘアメイクも実践する、2024年メイクにアップデートするための方法をご紹介していきました。

毎日するメイクに違和感があったり、なんだか垢抜けない…と感じたりしたら、自分の当たり前メイクを一度見直してみると新しい自分を発見できます。

関連リンク

関連記事

  1. その思い込み捨てたら垢抜ける!やめるべき思い込み眉メイク4つ
    その思い込み捨てたら垢抜ける!やめるべき思い込み眉メイク4つ
    michill (ミチル)
  2. ちょっと前は定番だったのに…今やると一気にお古見えする眉の描き方
    ちょっと前は定番だったのに…今やると一気にお古見えする眉の描き方
    michill (ミチル)
  3. 一重・奥二重・二重さんの目の形別でこんなにちがう!2024年春の正解垢抜けアイメイク
    一重・奥二重・二重さんの目の形別でこんなにちがう!2024年春の正解垢抜けアイメイク
    michill (ミチル)
  4. 2024年はそれやっちゃダメ!垢抜けのつもりが逆効果なNG眉メイクって?
    2024年はそれやっちゃダメ!垢抜けのつもりが逆効果なNG眉メイクって?
    michill (ミチル)
  5. パーソナルカラー別で選べば即垢抜ける!似合うメイクのやり方&コスメの選び方
    パーソナルカラー別で選べば即垢抜ける!似合うメイクのやり方&コスメの選び方
    michill (ミチル)
  6. やらないほうがメイクがうまく見える!アイメイクのポイント3選
    やらないほうがメイクがうまく見える!アイメイクのポイント3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表
    ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表
    VOGUE
  2. 知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    michill (ミチル)
  3. 重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選
    重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選
    michill (ミチル)
  4. ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物
    ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物
    michill (ミチル)
  5. 【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開
    【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開
    Ray
  6. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  7. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン
  8. あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    マイナビウーマン
  9. ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事