![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/sJl_/nm/sJl_zZCqmhjGvj6DX9mWG5VQ-hVq_d5O3YdT2P9_lo8.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
ちょっと前は定番だったのに…今やると一気にお古見えする眉の描き方
2024.02.16 08:00
皆様こんにちは!アイブロウリストのSHIZUKAです。眉の形の流行は日々変化します。眉毛の形も日々アップデートして、眉メイクを楽しみましょう!2〜3年前までは定番だった眉の形も、今は古く見えてしまうので、それぞれの特徴と今っぽ眉メイクの方法を詳しく解説していきます。
2020〜2022年に流行っていた眉は太めの平行眉
2〜3年前は太めの平行眉が流行していました。
サロンでも、とにかく太さを活かして平行にしたい!とオーダーされるお客様が多かったです。
太めの平行は可愛らしい印象や、幼い印象に見せることができます。
濃く描きすぎてしまうと、やぼったい印象にも見えてしまうのでふんわり薄めの平行眉が流行でした。
2023年にはやや細めの平行アーチ眉が流行
2023年に入り、太めの平行からやや細めの平行ベースのアーチ眉が流行りました。
まっすぐ平行よりも、少しアーチを入れる事で目のカーブや、骨格に馴染みやすくなり、キレイめに見せることも出来ます!
描き方のポイントは上のラインは眉頭から眉山まで角度はつけずにまっすぐ。
下のラインを中間から眉尻にかけて徐々に細く丸みをつけるようになっているのが特徴です!
2023年後半〜2024年にかけてアーチ眉が流行
平行アーチ眉も引き続き人気ですが、2024年はゆるやかなアーチ眉が流行中です!
優しいアーチ眉は印象、キレイめな印象に見せることができます。
描き方のポイントは眉頭から眉山にかけて緩やかに上がり、眉山から眉尻にかけて緩やかに下げることです。
下のラインも同様です!眉頭から眉尻にかけて徐々に濃くなるようにグラデーションを作ると尚更良いです◎
ぜひ参考にしてみてください♪
関連記事
-
一重・奥二重・二重さんの目の形別でこんなにちがう!2024年春の正解垢抜けアイメイクmichill (ミチル)
-
2024年はそれやっちゃダメ!垢抜けのつもりが逆効果なNG眉メイクって?michill (ミチル)
-
パーソナルカラー別で選べば即垢抜ける!似合うメイクのやり方&コスメの選び方michill (ミチル)
-
やらないほうがメイクがうまく見える!アイメイクのポイント3選michill (ミチル)
-
メイクを失敗してしまったとき、どうする?すぐに実践できるやり直しの方法michill (ミチル)
-
ちょっと眉薄めが今っぽ!2024年の眉×アイメイクの黄金バランスって?michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表VOGUE
-
知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5stepmichill (ミチル)
-
重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選michill (ミチル)
-
ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物michill (ミチル)
-
【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開Ray
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)