

【2024】ドラックストアで買える!ボディクリームおすすめ10選|プチプラ編
今年も乾燥が気になる時期がやってきましたね。ボディのケアをしっかりと行うことで、冬でももちもちすべすべ肌を保つことが出来ます♪
今回の記事では、ドラックストアで買えるプチプラボディクリームのおすすめをご紹介いたします!
プチプラボディクリームおすすめ①「ニベアクリーム」

こちら、ニベアで発売以来長年愛され続けている商品。
乾いた空気や冷たい外気から肌を保護し、肌荒れ・カサつきを防いでくれるスキンケアクリームです!お風呂上りのからだに、クリームの手のひらで温めてから塗ると伸びやすくなります。
ボディクリームとしてはもちろん、顔の保湿クリーム、リップケアとしても使うことが出来る万能アイテム◎
プチプラおすすめボディクリーム②「ニベア スキンミルク しっとり」

こちら、伸びが良いミルクタイプのボディケア商品です。
肌内部の角質までセラミドの働きを補ってしっとり肌が一日中続きます♪
ニベアの青缶よりも軽いテクスチャーで、べたつきにくいところもポイントです。
男性にもおすすめのスキンミルクなので、家庭に一つ常備しておくのもおすすめです◎
プチプラボディクリームおすすめ③「ジョンソン エクストラケア アロマミルク」

こちら、心が落ち着くような上品な香りのアロマミルクです。
肌のうるおいを優しく守るベビーオイルで、一日中肌の潤いを守ります!
ローズとジャスミンの香りで、塗った後も心地良い香りが続きます。
他にも、シルキーベリーやモイストムスクなど香りの種類が豊富なので、是非チェックしてみてください◎
プチプラボディクリームおすすめ④「ニュートロジーナ インテンスリペア ボディローション」

こちら、乾燥肌の方に特におすすめの保湿力抜群の商品です。
超乾燥肌用の赤のシリーズは、肌荒れやダメージ肌を整えてくれる肌荒れを防止する整肌成分が配合されています!
他にもニュートロジーナには、乾燥肌用の青シリーズや、超乾燥敏感肌用の緑のシリーズなど肌質にあったラインアップがあります◎
プチプラボディクリームおすすめ⑤「ヴァセリン アドバンスドリペア ボディローション 無香料」

こちら、2014年発売以来長年愛され続けている商品。
150年間守り続けてきたうるおい成分が肌の奥まで浸透します◎
潤いたっぷりなのに、べたつかない使い心地で、普通肌から敏感肌の方まで多くの方の肌の潤いを守ります!
ヴァセリンの保湿力が抜群のアイテムなので、寒い冬の日も暖房がついた室内もおすすめアイテムです。
プチプラボディクリームおすすめ⑥「ディープリーエンリッチド ボディローション フローラルラベンダーの香り」

こちら、心安らぐ香りのボディローションです。
コラーゲンや、天然保湿成分3種が配合されており、1日中潤いを保ちます!
フローラルラベンダーの心安らぐ香りで寝る前に癒されます。
ポンプ式なので、乾燥が気になるときにサッと使いやすいですね◎
プチプラボディクリームおすすめ⑦「クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香り」

こちら、寝る前におすすめのボディクリームです。
アーモンドオイルや、シアバターなど肌に優しい天然植物オイルが肌に潤いを与えてくれます!
ヨーロッパでは「おやすみ前のハーブ」として古くから親しまれている、「ホップ」と「バレリアン」の香りでおやすみ前のボディクリームとしておすすめです◎
プチプラボディクリームおすすめ⑧「プロテクト ハンド&ボディミルク」

こちら、塗るたびに肌の潤いを守るハンド&ボディクリームです!
乳酸菌スキンケアで、塗るたびに肌に潤いを与えてくれます。
バーベナ&ハニーの甘く爽やかな香りが癒されます♪
他にも、無香料のCICA成分を配合しているボディミルクも販売されていますので、是非チェックしてみてください!
プチプラボディクリームおすすめ⑨「キュレル モイスチャーバーム」

こちら、乾燥性敏感肌を考えたブランドキュレルの商品です。
潤い成分が角質の深部まで浸透して、カサつく肌もなめらかに整えてくれます!
ボディクリームとしてもフェイスクリームとしても使えるのも嬉しいポイントですね。
赤ちゃんから使うことできる優しい成分が使用されているので、家庭に一つ常備しておくのもおすすめです◎
プチプラボディクリームおすすめ⑩「ミノン 全身保湿クリーム」

こちら、お子さまからご高齢の方までおすすめの商品です。
皮膚の乾燥の他、肌荒れ、日々・あかぎれ・しもやけなどの肌トラブルも防いでくれるクリームです!
こっくりとしたテクスチャーなので、肌にしっかりと浸透してくれて朝まで保湿力が持続されます。
ボディクリームとしてはもちろん、顔の保湿クリームとしても使用出来る万能アイテム◎
※2023年12月20日時点の情報です。
※商品詳細は各公式サイトにてご確認ください。
出典:トラマガ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン