眉だけ浮くのはNG!プロ直伝♡垢抜け顔を作る眉×アイメイクの黄金バランスメイク

眉だけ浮くのはNG!プロ直伝、垢抜け顔を作る眉×アイメイクの黄金バランスメイク

2024.01.19 11:00

アイドレッサーのMAKOです。多くの人の眉を整えていく中で、眉が綺麗に描けてもなんだか自分のメイクに合ってない気がする…というご相談をいただくことがあります。それ、眉とアイメイクのバランスがイマイチなことに原因があるかも…!今回は、垢抜けて見える眉メイクとアイメイクの黄金バランスをご紹介します!

目と眉の黄金比

まずは、平均の黄金比と基本の幅を知りましょう!

・目の縦幅と眉の太さの黄金比は3:2

・目と眉の長さの黄金比は1:1

・眉と目の間の平均距離は、1.5cm〜2cm

眉間の基本の幅は、大体目の横幅の大きさ分が基本の幅です。

また、眉の形や長さのタイプでお顔の印象は180度変わります。

眉毛の形のタイプチェック表

上記を基準にしていくと、自分のなりたい顔の黄金比が見つかります。

2024年版のなりたい顔別黄金比の作り方

優しい雰囲気でふんわりとした印象に見せたい場合と自信のあるはっきりとした印象に見せたい場合で、黄金バランスは変わってきます。

また年代によってもその印象は変わってきます。今回はより今っぽな印象になれる2024年最新の印象別黄金バランスをご紹介します!

ふんわりした印象のメイク

まずは、優しい雰囲気でふんわりとした印象に見せたい場合のメイクです。

令和に入ってからは平行眉がトレンドになり、平行であればあるほど落ち着いた印象という風潮に変わりました。

眉メイクもアイメイクも丸みはあまりつけず、横幅を広げることでより落ち着きのあるふんわりとした印象になります。

アイメイクは、まつ毛は馴染みの良いブラウンなどであまり立ち上げず、毛先を軽く丸めたようなデザインに。アイシャドウは二重幅にのみのせ、アイライナーは目尻にのみ横幅を広げるように引きましょう。

またふんわりメイクの黄金比については下記になります。

・目の縦幅と眉の太さの黄金比は3:2

・目と眉の長さの黄金比は2:3です。

・眉と目の間の平均距離は、1.5cm

眉間の基本の幅は、大体目の横幅の大きさよりも少し狭めです。

平行眉

はっきりした印象のメイク

次に自信のあるはっきりとした印象に見せたい場合ですが、令和に入ってからは、眉メイク、アイメイクともに丸みをしっかりとつけ、高さを出すことでよりはっきりした印象に見せることができます。

また令和のトレンドは丸みをつけるので、はっきりはするがキツく見えすぎないというところがポイントです。

眉メイクは山を丸く作りながら目との距離を離し、全体的に横幅よりも縦幅を広げましょう。

アイメイクでは、アイシャドウをアイボールよりも少し幅を広げ、下まぶたにもしっかりとのせます。

アイシャドウだけでなくまつ毛もしっかりと立ち上げて高さを出し、色の濃いマスカラで上下しっかりと色をつけましょう。

また黄金比については、下記になります。

・目の縦幅と眉の太さの黄金比は3:2(まつ毛の先までを目とした場合、目の縦幅が広がるので、眉も多少太くなります)

・目と眉の長さの黄金比は1:1

・眉と目の間の平均距離は、眉頭側が1.5㎝ほど、眉山が2㎝ほど、眉尻が1.5㎝ほど

眉間の基本の幅は、大体目の横幅の大きさよりも少し広めです。

丸みをつけた眉

まとめ

2024年版の垢抜け顔を作る眉×アイメイクの黄金バランスメイクをご紹介しましたが、いかがでしたか?

眉の距離、まつ毛までを目とした時の目幅が変わるだけで、目の印象は驚くほど変わります。

なりたい自分になるには、メイクからです! 2024年はあなたにとって進化した新たな自分になれますように。

関連リンク

関連記事

  1. 今年こそ垢抜けたいならマネして!2024年の正解メイクポイント
    今年こそ垢抜けたいならマネして!2024年の正解メイクポイント
    michill (ミチル)
  2. 美眉のプロが教える!誰でも失敗しない眉の抜き方・切り方
    美眉のプロが教える!誰でも失敗しない眉の抜き方・切り方
    michill (ミチル)
  3. 2024年こそ絶対見直して!マネしたらメイク格上げ、プロが教える基本のアイメイクのやり方
    2024年こそ絶対見直して!マネしたらメイク格上げ、プロが教える基本のアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. 最新の描き方はコレ!2024年こそ見直したい、プロが教える基本の眉の描き方
    最新の描き方はコレ!2024年こそ見直したい、プロが教える基本の眉の描き方
    michill (ミチル)
  5. 【鈴木愛理】春色で可愛さをアプデ!好感度をあげる〈カラーメイク〉講座
    【鈴木愛理】春色で可愛さをアプデ!好感度をあげる〈カラーメイク〉講座
    Ray
  6. 2024年はこの眉で決まり!プロイチオシの垢抜け眉カタログ
    2024年はこの眉で決まり!プロイチオシの垢抜け眉カタログ
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    michill (ミチル)
  2. 同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    michill (ミチル)
  3. “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    VOGUE
  4. ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    マイナビウーマン
  5. やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    michill (ミチル)
  6. 発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    michill (ミチル)
  7. 【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    Ray
  8. 期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    マイナビウーマン
  9. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事